• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データTheかぼちゃワイン

中学2年生で170センチの大型美人のエルちゃんと同クラスに転校して来た「土手かぼちゃ」みたいなイモ男・春助の青春ラブコメディ。原作のもつ丁寧な描線と細やかな表現が、テレビアニメになると表現しきれず持ち味がかなり失われたのは惜しまれる。提供:ハウス食品。【各回サブタイトル】第1回「おれは男だ!青葉春助」(1982/07/05放送)。【役名(声の演技者)】早川小太郎(鈴木清信)、竜太(大林隆介)、順子(川浪葉子)、早川久代(山口奈々)。
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1982/07/05~1984/08/27
放送時間 19:30-20:00 放送回数 95 回 連続/単発 連続
主な出演 (声の出演:古川登志夫横沢 啓子鈴木 富子三田ゆう子大竹  宏鳳  芳野加川 友里加川 三起)、恵比寿まさ子戸谷 公次広森 信吾森  しん拡森 信吾)、中野 聖子田口  昻田口  昂)、中島 千里黒須  薫三橋 洋一橋本 晃一)、鈴木 清信大林 隆介大林 直樹大林隆之介)、川浪 葉子佐久間あい田の中 勇山口 奈々、)
主な脚本 雪室 俊一(1)、馬嶋  満野波 静雄筒井ともみ鷺山 京子中西 隆三佐藤 道雄しみずしんじ岡村 香織
主なプロデューサ (テレビ朝日プロデューサー:加藤 守啓
主な演出 (チーフディレクター:矢吹 公郎)(演出:石黒  育石黒めぐむ)、大谷 恒清)(演出助手:三谷 章夫楠美 直子金山 通弘松原 明徳
原作 三浦みつる
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映動画、ANB)
制作 (製作担当:菅原 吉郎)(製作進行:三谷 章夫、山寺 昭夫、堀川 和政、西山 明彦、釘丸  篤、渡辺  寿、米谷 良知、藤本 芳弘、竹之内和久、根岸  弘、中村  実)(仕上進行:中村 正弘)
企画 栗山 富郎
音楽 東海林 修、(録音:田中 英行佐藤  守)(音響効果:伊藤 道広)(選曲:田中 英行
主題歌 (オープニングテーマ:かおりくみこ「Lはラブリー」(作詞:伊藤アキラ、作曲:馬飼野康二、編曲:いちひさし))(エンディングテーマ:古川登志夫「青葉春助・ザ・根性」(作詞:伊藤アキラ、作曲:小林 亜星、編曲:いちひさし)、古川登志夫横沢 啓子「Pumpkin Night」(作詞:松本由佳里、補作詞:伊藤アキラ、作曲:小林 亜星、編曲:いちひさし))
撮影技術 (撮影:佐藤 隆郎菅谷 英夫山口 義文大野 正明奥水  隆)(編集:千蔵  豊望月  徹福光 伸一吉川 泰弘)(現像:東映化学
美術 (チーフアニメーター:石黒めぐむ石黒  育)、松本  清)(チーフデザイナー(美術設定):内川 文広)(美術進行:御園  博)(特殊効果:大橋  清中島 正之)(作画監督:石黒  育石黒めぐむ)、内山まさゆき白鳥  剣内山 正幸))

Tag Cloud

三浦みつる 馬嶋満 雪室俊一 青葉春助 大型美人 土手かぼちゃ 早川小太郎 イモ男・春助 なると表現 早川久代 描線 竜太 青春ラブコメディ 東海林修 エル 栗山富郎 川浪葉子 持ち味 ハウス食品 中学2年生 山口奈々 テレビアニメ 鈴木清信 大林隆介 順子 惜しむ 転校 野波静雄 表現 クラス

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供