• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データふたりの旅路

大財閥の内部抗争を背景に描く一族の十九歳の娘・万里子(秋津万里子・新人)と野心に燃える男・修一(大出俊)との恋。【以上、毎日新聞1981/08/31付より引用】「ヒロイン・内川万里子と相手役・秋津修一の名ににちなんで名付けられた新人の秋津万里子を主演に抜擢。【この項、文:高校教師】」協力:?葉山マリーナ。衣装協力:?亜里紗。提供:花王石鹸。代理店:電通。【データ協力:高校教師】
キー局 TBS 放送曜日 月~金 放送期間 1981/08/31~1981/10/30
放送時間 13:00-13:30 放送回数 45 回 連続/単発 連続
番組名 花王愛の劇場
主な出演 秋津万里子新人)、大出  俊茅島 成美西田  健衣通真由美衣通 月子)、荒木 道子伊藤 公子永井 秀明三井  恒鈴木 俊介小笠原慶子松下 達夫平林 尚三越村 公一宮本 幸子山本  廉神田橋 満内田 礼子三橋  昇久里みのる加藤 茂雄伊藤 正博佐藤  功真田陽一郎高崎 蓉子藤井 章人松本 豪之稲毛 仁人木村 有里小池 雄介住吉 道博菅沼  赫五代 俊介三上  剛(※同姓同名の別人あり、本作出演者は1943年生まれ)(三上 剛仙)(三上 剛仙)、福原 秀雄須永  慶村上 幹夫神田 正夫吉水  慶古川 博樹有馬 光貴小島 光貴)、鳥木 元博田中 康憲(子役)、木田 愛子伊海田 弘二階堂 浩二階堂 博伊海田 宏)、三沢もとこ菅本 烈子菅本 列子)、荒井英三郎松尾 文人大島 朱美高橋 博美小林 玉枝星野 厚志吉沢 浩美門谷 美佐古屋小百合村瀬 洋子伊藤奈留美篠原 久秀戸坂 信彦萩原 竹夫鳥居 秀光那須のり子高橋  努志村 幸江遠藤  一麻生 美子三尾 瑛明小海とよ子寺田 雅史油井かおりオスマン・トルコジョン・ステッカー、(ナレーター:田島 令子
主な脚本 西澤 裕子西沢 裕子
主なプロデューサ 前田満洲夫榎本冨士夫国際放映)、井上  博(TBS)
主な演出 (監督:大槻 義一窪川 健造磯見 忠彦)(助監督:芝山 隆二
局系列 JNN
制作会社 (製作:国際放映、TBS)
制作 (制作担当者:中嶋 健二)(制作主任:野口 文章)
音楽 菊池 俊輔菊地 俊輔…誤り)、(整音:竹内 和義)(選曲:橋本 威志)(効果:沢田効果)
主題歌 惣領 智子「愛されて海へ」(作詞:有川正沙子、作曲:惣領 智子、編曲:惣領 泰則)(東芝EMI)
撮影技術 森  喜弘、(照明:矢口  明)(録音:笠原 虎雄)(編集:平木 康雄)(現像:TBS映画社)
美術 朝生 治男、(題字:大谷 栄昌)(美建興業、京都衣裳川口カツラ川口かつら)、高津装飾美術

Tag Cloud

秋津万里子 大出俊 西澤裕子 茅島成美 男・修一 秋津万里子・新人 相手役・秋津修一 亜里紗 ヒロイン・内川万... 葉山マリーナ 榎本冨士夫 娘・万里子 内部抗争 野心 衣通真由美 代理店 財閥 電通 前田満洲夫 抜擢 ちなむ 名付ける 一族 衣装協力 新人 花王石鹸 燃える 背景 主演 西田健

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供