キー局 | MBS | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 1980/10/17~1981/09/26 |
放送時間 | 19:00-19:30 | 放送回数 | 48 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 高杉 俊价(岩田 直樹、高杉 俊介)(1)-(32)、塚本 信夫(1)-(32)、佐藤 輝昭(佐藤 輝明、佐藤 輝)(1)-(32)、早川 勝也(2)-(14)(16)(18)-(32)、田中由美子(1)-(32)、汐路 章(潮路 章)(1)-(5)(7)-(15)(18)-(23)、三木 敏彦(1)-(22)、石橋 雅史(1)(2)、大月ウルフ(1)、川島 一平(木下 陽夫)(1)、森 祐介(1)、幸田 宗丸(2)(6)(10)(12)(13)(17)(23)、荻原 賢三(2)、西山 健司(2)(6)(10)(12)(13)(17)(23)、森 章二(3)、新海 丈夫(3)、内海 和子(3)、原 裕(3)、佐川 二郎(3)(18)、石田 信之(4)、里見 和香(4)、岩城 力也(4)、松尾 文人(4)(25)、八百原寿子(4)、佐藤知多子(5)、大橋 一輝(5)、芝 昭子(6)、表 美光(6)、藤谷 安文(6)、関田 恵子(6)、内田 修司(6)、成清 敏行(6)、中原 晴子(6)、原 克裕(6)、渡辺 るみ(6)、草葉 実(6)、竹田恵利子(6)、横田 博樹(6)、武井 宏美(6)、片山 健(6)、山口 照美(6)、植松 顕治(6)、久茂田美雪(6)、池田 鴻(7)、会田 由来(会田 有希、会田 由紀)(7)、根岸 智夫(7)、福岡 康裕(7)、木村 栄(7)、坂口 芳貞(8)、中 真千子(8)、山田 光一(8)、萩原 等司(荻原 等司)(8)(24)-(32)、平松 慎吾(9)、赤石 富和(9)、宮下 明子(9)、石田 裕子(9)、川部 修詩(10)、福岡由里子(10)、泉 福之助(10)、伊藤 慶子(10)(18)、松本 朝夫(松本 朝生)(11)、三井 恒(11)、吉宮 慎一(11)、大西 徹哉(12)(13)、長川 晃三(12)(13)、星 純夫(12)、田中 俊也(12)(13)、増田 忠則(12)、章 文栄(12)、山浦 栄(13)、当銀 俄喨(14)、佐藤 功(14)、宮川不二夫(15)、ジョーン・ステッカン(15)、神田 武志(15)、小西 祥司(15)、坂本 裕(15)、川鍋 和喜(15)、藤枝 裕子(16)(27)、小野 晃弘(16)、小池 満敏(16)、山住 高広(16)、中野 早織(16)、杉浦 龍彦(17)、青木かずもり(17)、小池 幸次(17)、田中 和洋(18)、徳田 雅之(18)、小池美津子(18)、大栗 清史(19)、荒川 康伸(19)、新井 信彦(19)、小笠原 弘(小笠原竜三郎、小笠原省吾)(20)、竹内 靖(20)、三重街恒二(20)、足立 美江(20)、田口 和政(20)、赤出川 弘(20)、滝川龍之介(20)、依田 英助(依田 英二)(22)、松香ふたみ(松岡ふたみ、紀ノ川 瞳)(22)、加地健太郎(23)-(32)、藤堂 陽子(23)-(32)、鈴木 和夫(鈴木 和男)(23)-(32)、吉沢 由起(23)-(32)、河原崎洋夫(23)-(32)、吉水 慶(24)、姉崎 公美(24)、永塚りえこ(24)-(32)、田中 和則(24)-(32)、渡辺 忠臣(24)-(32)、坂本 由英(24)、満仲 志保(24)、大家 博(24)、中村 和泉(24)-(32)、荻堂 盛幸(24)-(32)、岩城 歩(24)-(32)、入江 正徳(25)、山本 武(25)、永井 雅春(26)、柿沢 邦彦(26)、正木 香子(26)、相馬 剛三(27)、谷田 季之(27)、中山統一郎(27)、佐藤 義昭(27)、中村 玉枝(27)、斉藤 喜之(27)、三縄 智(27)、小倉 雄三(28)、川島 千恵(28)、宮本 幸子(28)、浦 新太郎(28)、土屋 萌子(28)、谷口 明(28)、瀬下 和久(29)、宍戸久一郎(30)、松本 清明(30)、高本 直子(30)、平野 邦彦(30)、神谷 政浩(神谷まさひろ)(31)、岡 恵美子(31)、今村 均(31)、折田えみ子(31)、上平 幸忠(31)、山形 政彦(31)、柄沢 英二(32)、横山玄一郎(32)、長沢 大(43)、富田 義治、赤出川浩道、後藤真寿美、大野剣友会(1)-(32)(中屋敷鉄也(1)-(32)、河原崎洋夫(1)-(22)(24)、天野 正登(1)-(32)、石塚 信之(1)-(32)、高木 政人(1)-(32)、坂本 勝彦(23)(25)-(32))、(声:梶 哲也(1)(2)(6)(15)(30)、八代 駿(矢代 哲也、矢代 和雄)(3)(9)(11)(20)(27)、村越伊知郎(4)(17)、石井 敏郎(5)、仁内 達之(7)(24)、朝戸 鉄也(朝戸 正明、由美川淳一、南美野 勇)(8)(12)(13)(21)(32)、峰 恵研(10)(31)、辻村 真人(14)、山下 啓介(16)(26)、沢 りつお(沢 リツオ)(18)(28)、槐 柳二(19)(25)、池水 通洋(29)、沼波 輝枝、)(トランポリン:上田 弘司(1)-(32))(操車:スリーチェイス(1)-(32))[中国拳法指導:(北派少林拳:龍 明広(1)-(32))(技斗:岡田 勝(1)-(32))(空手指導:渡辺 安章(1)-(23))](ナレーター:中江 真司(1)-(32)、) | ||||
主な脚本 | 江連 卓(龍 達彦、海野 朗、遠野 海彦、水沢又三郎)(1)-(3)(6)(9)(12)(13)(16)(17)(21)-(25)(29)(34)、土筆 勉(高田拓土彦、高田 裕史、高田 守弘、高田 大嗣)(4)(5)(8)(10)(14)(18)(27)、鷲山 京子(7)(19)(31)、熊谷 節(熊谷たかし)(11)(15)、伊上 勝(20)(26)(28)(30)(32)、富田 祐弘、吉田 耕介(吉田 耕助) | ||||
主なプロデューサ | 平山 亨、阿部 征司 | ||||
主な演出 | (監督:山田 稔(1)(2)(5)(6)(11)-(13)(20)(21)(24)(25)(28)(29)(32)、広田 茂穂(3)(4)、佐伯 孚冶(7)(8)(16)(17)(26)(27)、小西 通雄(9)(10)(22)(23)(30)(31)、田中 秀夫(14)(15)、奥中 惇夫(寺森 満)(18)(19)、富田 義治(冨田 義治))(助監督:山田 純生(1)-(10)(14)-(17)、伊藤 一男(11)-(13)(18)-(32))(記録:栗原 節子(1)-(31)、森 美禮(クレジット表示では「禮」は「示」扁ではなく「ネ」扁)(32)) | ||||
原作 | 石森章太郎(石ノ森章太郎)、(テレビマガジン、テレビランド、たのしい幼稚園、冒険王、おともだち) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (製作:東映、毎日放送(MBS)) | ||||
制作 | (制作担当:佐久間正光)(進行主任:小迫 進(1)-(15)(18)-(32)、橋本 寛(16)(17))(制作事務:川原 一哲)(資料担当:青柳 誠) | ||||
音楽 | 菊池 俊輔、(音楽制作:あんだんて)(仕上製作:映広音響)(効果:今野 康之(スワラプロ))(選曲:茶畑 三男) | ||||
主題歌 | 高杉 俊价(岩田 直樹、高杉 俊介)、こおろぎ'73「仮面ライダースーパーワン」(作詞:石森章太郎(石ノ森章太郎)、作・編曲:菊池 俊輔)(コロムビアレコード(CK576))(1)-(28)、高杉 俊价 こおろぎ'73「火を噴けライダー拳」(作詞:八手 三郎、作・編曲:菊池 俊輔)(コロムビアレコード(CK576))(1)-(23))、水木 一郎、こおろぎ'73、コロムビアゆりかご会「ジュニアライダー隊の歌」(作詞:赤井 圭、作編曲:菊池 俊輔)(24)-(48) | ||||
撮影技術 | 小林 武治(1)(5)(6)(9)(10)(14)(15)(18)(19)(22)(23)(26)(27)(32)、松村 文雄(3)(4)(7)(8)(11)-(13)(16)(17)(20)(21)、瀬尾 脩(24)(25)(30)(31)、加藤 弘明(28)(29)、(照明:戸塚 和夫)(録音:太田 克巳)(編集:菅野 順吉)(撮影助手:川合 俊二)(照明助手:諸星 輝夫(1)、磯野 雅宏(18)-(32)((18)-(21)は、磯上 雅宏、と表記))(合成:チャンネル16)(現像:東映化学(東映化学工業)) | ||||
ビデオ | VT:東映ビデオ | ||||
HP | |||||
美術 | 丸山 裕司(1)(4)-(23)、宮国 登(24)-(32)、(装置:内藤 靖夫(内藤 靖夫)(1)-(23)、江田 豊(24)-(32))(装飾:大晃商会)(衣裳:東京衣裳)(美粧:入江美粧)(キャラクター制作:コスモプロ)(車輌制作:十和モータース) |