• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ愛の逃亡者-五島・福江行-(新聞ラテ欄表記タイトル…石沢英太郎の愛の逃亡者)

理髪店主が殺された。店員は被害者の義理の娘が死体のそばでナイフを握って倒れていたと証言する。理容店主の山本隆蔵(殿山泰司)が殺された。発見者の店員・夏目武(羽田典夫)の証言によると、隆蔵の死体のそばには果物ナイフを握った義娘・ルリ子(影山仁美)が倒れていたという。【以上、日本映画専門チャンネル番組広報資料より引用】【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1980/07/31~1980/07/31
放送時間 22:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 傑作推理劇場
主な出演 田村 高廣田村 高広)、金沢  碧江藤  潤殿山 泰司影山 仁美小池 朝雄柳生  博三戸部スエ羽田 典夫志賀真津子志賀眞津子)、村上 記代小森 英明大杉侃二朗大杉侃二郎)、加島  潤池田 忠志高須 庄八
主な脚本 長谷川公之
主なプロデューサ 板橋 貞夫福富  哲(ANB)
主な演出 (監督:長谷 和夫)(助監督:池永 安英)(記録:宮腰 千代
原作 石沢英太郎(カッパ・ノベルス刊)
局系列 ANN
制作会社 (制作:松竹株式会社(松竹)、ANB)(企画:霧プロダクション)
制作 (制作担当:大塚 尚史)(制作主任:森井 勝美)(進行:藤田 義則、大野 仁司)
音楽 東京ビー・ジー・エム、(調音:映広音響
撮影技術 満井 坦彦、(録音:赤坂 隆一)(照明:丸林 洋一)(編集:菅野 順吉)(現像:東洋現像所
美術 加藤 雅俊、(装置:秋元 重矩)(装飾:斉藤 英世)(美粧:太田とも子)(衣裳:松竹衣裳

Tag Cloud

石沢英太郎 田村高廣 金沢碧 影山仁美 羽田典夫 長谷川公之 そば 江藤潤 握る 義娘・ルリ子 理容店主 隆蔵 店員・夏目武 理髪店主 山本隆蔵 証言 殿山泰司 倒れる 果物ナイフ 死体 板橋貞夫 エム 福富哲 発見者 殺す 義理 ナイフ 店員 池田忠志 大杉侃二朗

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供