• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ子連れ狼(子連れ狼(3)、続・子連れ狼…誤り、子連れ狼3、子連れ狼 第三部)

徳川幕府における柳生の権勢を陰で支える隠密団「裏柳生」の首領・柳生烈堂(佐藤慶)は、宿敵である拝一刀(萬屋錦之介)に手練れの息子たちを次々に倒されてしまった。今回は将軍の下知により拝一刀の人相書きが全国に回され、一刀は新たなる刺客との戦いの日々に明け暮れる…。子役の大五郎役が初代の西川和孝から二代目の佐藤たくみに代わっている。【以上、ホームドラマチャンネル広報資料より引用】【その他のクレジット表示】協力:水上 ニュー松の井ホテル(1)。協力(別項目):中村プロダクション、生田スタジオ。【各回サブタイトル】第1回「狼止メ衆は不死にて候(「不死」にルビ「ふし」が付く)」、第2回「お乳母日傘」、第3回「来ない明日へ」、第4回「絹の雲」、第5回「母なる味」、第6回「生命来い」、第7回「忍五輪」、第8回「死季」、第9回「匹夫姦婦」、第10回「魔道旅道しるべ」、第11回「大五郎しあわせ花」、第12回「武衛流抱え撃ち」、第13回「胸底の月」、第14回「嘉祥兇兆」、第15回「阿部怪異」、第16回「燎原の火」、第17回「香りを着て」、第18回「父と子と投擲雷」、第19回「血河の灯」、第20回「そして相目見ゆる日」、第21回「あるいは死参」、第22回「父子草大五郎」(1976/08/29放送)、第23回「光なき攻防」(1976/09/05放送)、第24回「守りて候」(1976/09/12放送)、第25回「波と笛と」(1976/09/19放送)、第26回「腕」(1976/09/26放送)。【役名(演技者)】拝一刀(萬屋錦之介)、大五郎(佐藤たくみ)、柳生烈堂(佐藤慶)、公方(江原真二郎)、柳生鞘香(ジャネット八田)、羽斗玄武(竜崎勝)、針吹きお熊(天本英世)、赤座勘兵衛(田中浩)、お千代(白川望美)、丸一角(原田力)、源太(武藤章生)、代官(中村時之介)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(1)(11)(13))】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1976/04/04~1976/09/26
放送時間 21:00-21:54 放送回数 26 回 連続/単発 連続
主な出演 萬屋錦之介中村錦之助初代))(1)-(26)、佐藤たくみ(1)-(26)、佐藤  慶(1)(4)(12)-(14)(16)-(26)、江原真二郎(1)(20)-(22)(26)、金田龍之介(14)-(20)(22)(23)、(以下、非レギュラージャネット八田八田 有加)(1)、竜崎  勝(1)、天本 英世(1)、田中  浩(1)、白川 望美(1)、原田  力(1)、武藤 章生(1)、中村時之介(1)、暮林  修(1)、折尾 哲郎(1)、手塚 敏夫(1)、江見俊太郎(2)、刈谷 俊介苅谷 俊介)(2)、佐藤蛾次郎佐藤 忠和)(2)、稲葉 義男(2)、浜田 寅彦(2)、今井 健二(2)、佐藤 京一(2)、弓  恵子(2)、大山のぶ代(2)、杉田かおる(2)、深江 章喜(2)、榎木 兵衛(2)、浜 木綿子(3)、山本 麟一(3)、加藤  嘉(3)、睦  五郎睦  五朗)(3)、若原 初子(3)、小海とよ子(3)、八幡源太郎(3)(14)、御木本伸介(4)、井上 昭文(4)、江幡 高志江波多寛児江波多寛志)(4)、成瀬 昌彦(4)、相原 巨典(4)、垂水 悟郎(4)、田中 筆子(4)、吉山 和利(4)(14)-(16)(18)、草野 大悟(5)、長谷川 弘(5)、益田 愛子(5)、大村 千吉(5)、安田 道代大楠 道代)(5)、若林  豪(6)、杉江廣太郎杉江広太郎)(6)、橋本 仙三橋本 宣三)(6)、松本 留美(6)、北原 義郎(7)、安西マリア(7)、珠 めぐみ(7)、榊 ひろみ(7)、長谷川明男(7)、永井 智雄(7)、賀原 夏子(8)、柴田 侊彦(8)、近藤  宏(8)(20)、香川 良介(8)、相原ふさ子高木  彩)(8)、三上真一郎(9)、宮口 二郎(9)、真山 知子(9)、庄司 永建(9)、松山 照夫(9)、^榊原 るみ(10)、石橋 雅史(10)、大前  均(10)、木村  元(10)、今福 将雄今福 正雄)(10)、八名 信夫(10)、松山 省二(10)、小池 朝雄(11)、野村 昭子(11)、今出川西紀(11)、大関 優子佳那 晃子)(11)、岩崎 信忠(11)、山本  清(11)、灰地  順(11)、小高まさる(11)、永谷 悟一(11)、辻  善仁(11)、須賀 隆史(11)、竹田 将二(11)、佐野 光洋(11)、久保田鉄男(11)、坂大 勝也(11)、岡田 英次(12)、高橋 悦史(12)、内田  稔(12)、伊藤  高(12)、幸田 宗丸(12)、中  庸介中  庸助)(12)、白熊 正明(12)、山形  勲(13)、赤座美代子(13)、原田 英子東  三千)(13)、南城 竜也南条 竜也)(13)、加賀 邦男舟波邦之介舟波邦之佑)(13)、千葉 敏郎(13)、内田 勝正(13)、大下 哲也(13)、池  玲子(14)-(16)、久冨 惟晴久富 惟晴)(14)-(16)、荒砂 ゆき田原 久子)(14)-(16)、二條 朱美(14)-(16)、平井 道子(14)-(16)、市川 好郎市川 好朗)(15)(16)、牧 れいか(16)、戸浦 六宏(17)、中村 竹弥(17)-(19)、久米  明(17)、嵯峨 善兵(17)、岩瀬ゆう子(17)、寺島 伸枝(17)、高品  格(20)、剛  達人中沢 治夫剛たつひと)(21)、左右田一平(21)、上原ゆかり(21)、有川  博(22)(24)(25)、保科 三良(22)、石原 昭宏(22)、葉山 葉子(22)、服部 哲治(22)、福本  潤(22)、伊藤  豪(22)、真木 恭介(22)、島田 敬一(22)、稲川 善一(22)、伊東あつ子(22)、山口 容子(22)、近松 敏夫(22)、萩原  純(22)、下河原圭子(22)、春田 磨美(22)、大久保正信(23)、伊藤るり子(24)、森下 哲夫(24)、江角 英明(24)、伊達 三郎(25)、中山 昭二(26)、北原  隆(26)、立川 雄三団   巌菅原 槙子滝  義郎村上不二夫飯田 紅子、(ナレーター:内藤 武敏(11)(13))
主な脚本 小池 一雄(1)、井手 雅人井出 雅人)(2)、長坂 秀佳(3)(10)(13)(17)(18)(21)(22)、国弘 威雄(4)(14)-(16)(19)(20)(25)(26)、播磨 幸治(5)、池田 一朗隆 慶一郎)(6)(12)、猪又 憲吾(7)(23)(24)、小野原 弘(8)(11)、岡本 克己岡本 克巳)(9)
主なプロデューサ 加藤 教夫中岡 潔治永野 保德永野 保徳
主な演出 (監督:舛田 利雄(1)(2)、大洲  斎大洲  斉)(3)(8)、斉藤 武市斎藤 武市)(4)(5)(13)(17)-(20)(25)(26)、松島  稔(6)(9)、田中 徳三(7)(11)、戸田 康貴(10)(12)(23)(24)、高井 牧人(14)-(16)(21)(22))(タイトル演出:実相寺昭雄)(助監督:菊池 昭康(1)(11)(13)、中島 義人(11)、藤田 保行(13))(殺陣:尾型伸之介)(記録:檜垣 久恵桧垣 久恵)(1)(11)(13))
原作 小池 一雄小池 一夫)、小島 剛夕、(連載:漫画アクション)
局系列 NNN
制作会社 (製作:ユニオン映画、スタジオシップ)
制作 (製作担当:片桐 一男)
企画 梅谷  茂東条あきら山本又一朗
音楽 渡辺 岳夫、(選曲:鈴木 清司)(映広音響
主題歌 橋  幸夫若草児童合唱団「子連れ狼」(作詩:小池 一雄小池 一夫)、作曲・編曲:吉田  正)(ビクターレコード
撮影技術 伊佐山 巌(1)(11)、中川 芳久(13)、(照明:内田 皓三(1)(11)、藤林  甲(13))(録音:谷村  彰(1)(11)、本田  孜(13))(編集:八木戸 寛(1)(11)、飯塚  勝(13))(色彩計測:淵野 登増(1)(11)、高木 浩史(13))(東洋現像所
HP
美術 鳥居塚誠一、(川口かつら(1)(11)(13)、東京衣裳(11)(13)、東京テレビアート(1)(11)(13)、三度屋美術工房(1)(11)(13)、高津映画装飾(1)(11)(13))

Tag Cloud

小池一雄 佐藤たくみ 萬屋錦之介 小島剛夕 佐藤慶 不死 橋幸夫 原田力 江原真二郎 井手雅人 匹夫姦婦 血河 目見 胸底 五郎役 父子草大 赤座勘兵衛 阿部怪異 魔道旅道しるべ 井ホテル 放送 中村プロダクショ... ジャネット八田 ふし 田中浩 東条あきら 中岡潔治 初代 来る 西川和孝

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供