• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ同心部屋御用帳 江戸の旋風(「旋風」にルビ「かぜ」が付く)(江戸の旋風(1))(江戸の風…誤り)

南町奉行所の同心部屋を舞台に、知力、行動力に優れた千秋城之介(加山雄三)をはじめとする、年齢も性格も全く異なる個性豊かな6人の同心。6人のプロフェッショナルたちが、江戸の町で続発する事件を解決する。時代劇に現代の刑事ものの要素を取り入れた。シリーズ全体で152話。花登筐とは直接関係ない作品だが、なぜか大津市立図書館花登筐記念文庫に本作シナリオが所蔵されている。【各回サブタイトル】第1話「矢取り女」、第2話「口紅の矢」、第3回「春情遠島船」、第4回「かみそり地獄」、第5回「夜桜の女」、第6回「親子島送り」、第7回「女難同心」、第8回「入れ札女郎」、第9回「十三夜の女」、第10回「質ぐさ女房」、第11回「無実の花」、第12回「厄除け心中」、第13回「脅迫」、第14回「獄門供養」、第15回「切り髪屋敷」、第16回「紅の小指」、第17回「盗賊子守唄」、第18回「六の日の女」、第19回「御用金道中異変」、第20回「怪談・鈴をふる女」、第22回「安房の夕映え」、第23回「逢引き蔵」、第24回「駆け落ち裁き(駆落ち裁き)」、第25回「入れ墨の女」、第26回「秋祭りの女」、第27回「いのちを賭ける」、第28回「おさななじみ」、第29回「帯とりの池」、第30回「宿場てまり唄」、第31回「悪魔の面」、第32回「お千代舟の女」、第33回「刺青の謎」、第34回「地獄の一丁目」、第35回「勘弁ならねえ!」、第36回「お酉様の女」、第37回「悪女の涙」、第38回「幼ない疑惑」、第39回「金色の鈴」、第40回「寒椿の浪人」、第41回「男の敵」、第42回「悲しい罪」、第43回「おみよ観音」、第44回「親子武士道」、第45回「小判女房」、第46回「悪い夢」、第47回「お宮参り異変」、第48回「狙われた女」、最終回(第49回)「浮世絵の女」。【役名(演技者)】千秋城之介(加山雄三)、由良三九郎(田中邦衛)、お葉(浜美枝)、早水茂太夫(千秋実)、高瀬儀右衛門(近藤洋介)、三保木大学(地井武男)、根岸肥前守(原保美)、勘八(橋本功)、日下兵馬(木村四郎)、嘉助(守田比呂也)、六助(中原成男)、根津新兵衛(池部良)、千葉左内(津坂まさあき)、お清(村地弘美)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:あつぼん、採録:古崎康成(1)(10)-(12)(49))】【データ協力:大津市立図書館花登筐記念文庫】【参考資料:書籍「劇団ひまわり30周年史」(1981/09/22発行、発行所:株式会社劇団ひまわり)、書籍「日本タレント名鑑'81」(1980/12/30、VIPタイムズ社発行)[清水良英・寺尾理恵の項]】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 1975/04/10~1976/03/25
放送時間 21:00-21:55 放送回数 49 回 連続/単発 連続
主な出演 加山 雄三(1)(10)-(12)(43)(49)、田中 邦衛(1)(10)-(12)、浜  美枝(1)(11)(49)、千秋  実(1)-(9)、近藤 洋介(1)(10)-(12)(49)、地井 武男(1)(10)-(12)(49)、原  保美(1)、橋本  功(1)(10)-(12)、木村 四郎(1)(10)-(12)(49)、守田比呂也(1)(10)-(12)(49)、中原 成男(1)(10)-(12)(49)、小沢栄太郎(10)(11)、池部  良(49)、津坂まさあき津坂 匡章秋野 太作)(49)、村地 弘美(23)(49)、(以下、非レギュラー田中 真理(1)、土屋 嘉男(1)、藤岡 重慶(1)、真山 知子(1)、安芸 秀子(1)、若原 初子(1)、二階堂千寿(1)、夏木 順平(1)、袋   正(1)、小林 尚臣(1)、井口 義亮(1)、岩瀬ゆう子(1)(9)((1)は、岩瀬ゆうこ、と表記)、生田くみ子(1)(44)、睦  五郎(2)、八木 昌子(2)、徳永れい子徳永 礼子)(2)、新田 勝江(2)、村野 武範村野 武憲)(3)、長内美那子(3)、山本 麟一(3)、浜田 寅彦(3)、樫山 文枝(4)、前田  吟(4)、大関 優子佳那 晃子)(5)、桐生かほる(5)、天津  敏(7)(25)、川上 夏代(9)、寺尾 理恵(9)、十朱 幸代(10)、岩崎 信忠(10)、山岡 徹也(10)、高山 真樹(10)、井口 恭子(10)、岩城 和男(10)、橋本 朔子(10)、天野満里子(10)、永田 幸代(10)、釆野 圭子(10)、森 やすえ(10)、今井 和男(10)、竹田 倫一(10)、柿木 恵至(10)、若原 初子(10)、竜崎  勝龍崎  勝)(11)、池上季実子(11)、成瀬 昌彦(11)、林 ゆたか(11)、山本  清(11)、阿久津 元(11)、岡田まゆみ(11)、伊吹聡太朗(11)、矢野  宏(11)、沢柳 迪子沢柳 廸子)(11)、宇野 壬麻(11)、山本 恵子(11)、大山 正明(11)、杉野 公子(11)、浅見小四郎(11)、寄山  弘(11)、青沼 三朗(11)、佐野 厚子(12)、原  保美(12)、川辺 久造(12)、新橋 耐子(12)、高橋ひとみ(12)、森  幹太(12)、湯川 尚子(12)、兼田 正好(12)、鈴木  実(12)、森岡 隆見(12)、三輪 猛雄(12)、岸田  森(13)、池部  良(14)-、吉行 和子(17)、船戸  順(17)、須賀不二男(17)、田口  計(18)、横森  久(18)、若松 和子(18)、河村祐三子(18)、平泉  征(18)、内海 敏彦(18)、大滝 秀治(21)、真野 響子(21)、白木 万理(21)、横光 勝彦(21)、天草 四郎(21)、紀 比呂子(23)、河原崎建三(23)、原田 清人(23)、工藤 明子(24)、福田 豊土(24)、上月左知子上月佐知子)(24)、阿部 希郎(24)、朝倉  隆(25)、津坂まさあき秋野 太作)(26)-、星 由里子(26)、露口  茂(26)、寺嶋 浩昭(28)、関根 恵子高橋 惠子高橋 恵子)(30)、藤巻  潤(30)、十朱 久雄(30)、加藤 和夫(30)、外山 高士(30)、水沢 有美(32)、谷岡 行二谷岡 弘規)(33)、市原 悦子(36)、小坂 一也(36)、杉本真智子(36)、田辺 節子(36)、小浅 初江(37)、長内美那子(38)、長谷川哲夫(38)、前田 昌明(38)、阪   脩(38)、柿崎 澄子(38)、美山 ゆみ美山 ユミ)(41)、小沢紗季子小沢 咲子小沢さき子小沢沙季子小沢寿美恵小沢左生子小林サク子)(42)、宇津宮雅代(43)、根岸 明美(43)、藤江 リカ(43)、坂上  忍(43)、大丸 二郎(43)、松風はる美松風 涼子松風光月代松風利栄子松風はるみ)(44)、弓  恵子(44)、丘 みつ子(45)、大田黒久美太田黒久美)(45)、立花 房子(46)、柴田 昌宏柴田  昌)(46)、高樹 蓉子(47)、荒木  茂(48)、伊藤 孝雄(49)、倉野 章子(49)、加賀 邦男舟波邦之介舟波邦之佑)(49)、穂高  稔(49)、新海百合子(49)、山本  武(49)、永田 恵美(49)、刀原 章光(49)、和泉喜和子(49)、橋本恵美子清水 良英未確認)、音羽ゆりかご会(10)、新星プロ(11)、(殺陣:宇仁 貫三)(スタント:久本  昇)(ナレーター:井上 孝雄(1)(10)-(12)(49)、)
主な脚本 櫻井 康裕桜井 康裕桜井 庚祐)(1)(4)(7)(14)(22)(25)(28)(33)(40)、田上  雄(2)(12)(19)(46)(48)、蘇武 道夫(3)、下飯坂菊馬(5)(8)(10)(17)(26)(30)(36)(43)(49)、渡辺 臣蔵(6)(18)(47)、笠原 和夫(9)、野波 静雄(11)(13)(42)(44)、猪又 憲吾(15)(23)(38)、加瀬 高之(17)(27)(29)(35)(45)、中村  努(20)(21)(37)(41)、柴 英三郎(24)、内田 弘三(31)(32)(34)(39)、杉江 慧子保利 吉紀
主なプロデューサ 広岡 常男東宝)、市川 久夫東宝
主な演出 (監督:高瀬 昌弘(1)(4)(6)-(8)(13)-(15)(19)(22)(25)-(27)(29)(31)(39)(40)(45)(46)、森  一生(2)(3)(10)(17)(24)(30)(38)(49)、小野田嘉幹(5)(9)(16)(35)、太田 昭和(11)(12)(20)、田中 徳三(18)(21)、池広 一夫(23)、丸山 誠治(28)(32)、野長瀬三摩地南川  竜南川  龍)(33)(34)(42)(47)、渡邊 祐介渡辺 祐介)(36)、大洲  斉大洲  齊大洲  斎)(37)(41)(43)(44)、清水 勝也(48))(助監督:水野 直樹)(殺陣:宇仁 貫三(1)(12)(49))
原作 島田 一男島田 一夫)(「桃源社」版)
局系列 FNN
制作会社 (制作:東宝株式会社(東宝)、フジテレビ(CX))
制作協力 (協力:俳優座(10)-(12)(49)(古賀 伸雄(10)-(12)(49)、松木 征二(10)-(12)(49)))
制作 (制作担当者:伊東 正純、赤松 貞治)
企画 中本 逸郎(CX)
音楽 山倉たかし卓  大介、(整音:竹内 和義)(効果:協立音響(49))
撮影技術 田島 文雄(1)(10)、宇野 晋作(11)(12)(26)(49)、(照明:金子 勝治)(録音:牛窪 秀夫(1)、大庭  弘(10)-(12)、指田  漸(49))(編集:大高  勲)(現像:東京現像所
美術 伊東 正靖、(装飾:西村 伸明)(衣裳:京都衣裳(49))(結髪:川口かつら(49))(大道具:美建興業(49))

Tag Cloud

加山雄三 島田一男 田中邦衛 千秋城 浜美枝 櫻井康裕 千秋実 御用金 お宮参り異変 矢取り女 みよ観音 卓大介 春情遠島船 近藤洋介 千代舟 同心部屋 逢引 秋祭り 根岸肥前守 守田比呂也 田上雄 夕映え 知力 山倉たかし 池部良 夜桜 蘇武道夫 南町奉行所 金色 行動力

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供