• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ特別機動捜査隊(第677回(台本記載の回数…第六百七十五回))十円玉の謎

『特別機動捜査隊』(全801回、放送期間:1961/10/11~1977/03/30)の1エピソード。カラー放送。「強欲な金融業者・橋田(高品格)が電話ボックスの前で、十円玉を握ったまま殺されていた。矢崎主任(亀石征一郎)らは、当夜被害者とケンカしていたという愚連隊の河波(古能成二)と、怨恨の線から、被害者を憎んでいた宮園啓子(松木路子)と良太(佐藤仁哉)姉弟に捜査をしぼる。【この項、毎日新聞テレビ欄より引用】」【役名(演技者)】矢崎主任(亀石征一郎)、谷山部長刑事(和崎俊哉)、田坂刑事(倉石功)、桂刑事(佐竹一男)、岩下刑事(岩下健)、保田刑事(船水進)、田中係長(山田禅二)、鑑識員(西郷昭二、田川恒夫)、事務員(田中正吾)、啓子(松木路子)、嘉市(高品格)、中野(水村泰三)、良太(佐藤仁哉)、マヤ(夏川圭)、山路(西川敬三郎)、志津子(花岡菊子)、教師(川瀬ミキ)、婦警(遠藤孝子)、正吉(安藤三男)、恭子(松風はる美)、巻田(相馬剛三)、店主(亀井三郎)、ぎん(岸井あや子)、女将(筧井豊子)、里子(小野敦子)、伊沢(藤竹修)、紀代(小沢悦子)、松子(大友町子)、久乃(峯田智代)、菊枝(森康子)、房子(鈴木喜美子)、雪路(竜のり子)、河波(古能成二)、遠山(西尾啓)、ユキ(浜野暁美)、哲也(山根竜次)、高崎(打越正八)、操(梅津直美)、店員(木村修)、藤本(寺尾忠司)、睦彦(辻義一)、根本(阿部徳次)、警官A(菊地正孝)、警官B(市川ひろし)、薫(井上真彩子)、勉(辻直之)。出演者のうち、松風はる美の本エピソードでの役柄は本エピソード限りの役柄でありエンディングクレジットに表示されている。【参考文献:webサイト「Yahoo!オークション」出品台本の書影】
キー局 NET 放送曜日 放送期間 1974/10/23~1974/10/23
放送時間 22:00-22:55 放送回数 1 回 連続/単発 連続
主な出演 亀石征一郎亀石征一朗)、和崎 俊哉倉石  功佐竹 一男岩下  健船水  進山田 禅二西郷 昭二田川 恒夫田中 正吾高品  格水村 泰三夏川  圭西川敬三郎花岡 菊子遠藤 孝子安藤 三男松風はる美松風 涼子松風光月代松風利栄子松風はるみ)、相馬 剛三亀井 三郎岸井あや子藤竹  修小沢 悦子大友 町子峯田 智代森  康子古能 成二西尾  啓打越 正八木村  修菊地 正孝市川ひろし、(以下、非レギュラー松木 路子聖 みち子永野 路子)、佐藤 仁哉川瀬 ミキ筧井 豊子小野 敦子鈴木喜美子竜 のり子浜野 暁美木瓜みらい)、山根 竜次梅津 直美寺尾 忠司辻  義一阿部 徳次井上真彩子辻  直之
主な脚本 西沢  治
主なプロデューサ 中井  義郡  杉昭(NET)
主な演出 (監督:伊賀山正光)(助監督:小笠原 猛
局系列 ANN
制作会社 東映(東映東京撮影所)、NET
制作 (進行:藤田 政男、長橋  勇)
音楽 小林 亜星、アストロミュージック
撮影技術 内田 安夫、(照明:中川 勇雄
美術 宮国  登

Tag Cloud

亀石征一郎 河波 能成 和崎俊哉 矢崎主任 良太 松木路子 松風はる美 亀石征 高品格 西沢治 佐藤仁哉 役柄 阿部徳次 金融業者・橋田 睦彦 巻田 倉石功 被害者 田川恒夫 山路 エピソード 伊沢 岩下刑事 小沢悦子 警官A 岩下健 松子 啓子 婦警

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供