• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データつくし誰の子(つくし誰の子(4)、つくし誰の子 第四シリーズ)

主人公の女性とその実子、養女という家族を通して、本当の母親とはいったい何かを考える。収録:生田スタジオ。【参考資料:webサイト「脚本データベース」(2023/10/19参照、http://db.nkac.or.jp/top.htm)】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1974/10/21~1975/04/14
放送時間 21:00-21:55 放送回数 26 回 連続/単発 連続
番組名 月曜スター劇場
主な出演 池内 淳子(9)(11)(13)-(15)(17)(18)(26)、杉村 春子(9)(11)(13)-(15)(17)(18)(26)、中村 雅俊(9)(11)(13)-(15)(17)(18)(26)、音無美紀子(9)(11)(13)-(15)(17)(18)(26)、長谷川 諭長谷川 論)(9)(11)(13)-(15)(17)(18)(26)、園 佳也子(9)(11)(13)-(15)(17)(18)(26)、沢田 雅美(9)(11)(13)-(15)(17)(18)(26)、北村 和夫(13)(15)(18)(26)、松山英太郎(9)(11)(13)(14)(17)、大出  俊(9)(11)(14)(15)(17)(18)(26)、永井 秀和渡辺美佐子(9)(11)(13)(14)(17)(18)(26)、遠藤真理子(11)(13)-(15)(17)(18)、二階堂千尋二階堂千寿)(9)(11)(13)-(15)(17)(18)(26)、財津 一郎(9)(11)(13)-(15)(17)(18)(26)、梅沢 昌代(9)、八木 昌子(11)(13)-(15)、松崎  真(17)(18)、小沢かおる(18)(26)((26)は、小沢かほる、と表記)、花岡 菊子(18)、富田浩太郎(26)、
主な脚本 (作:橋田寿賀子橋田壽賀子))
主なプロデューサ 早川 恒夫藤原 千晶
主な演出 細野 英延(9)(11)(13)(14)(17)(18)(26)、結城 章介(15)
局系列 NNN
制作会社 NTV
主題歌 中村 雅俊「白い寫眞館」

Tag Cloud

池内淳子 杉村春子 中村雅俊 藤原千晶 実子 生田スタジオ 長谷川諭 結城章介 養女 細野英延 早川恒夫 音無美紀子 本当 二階堂千尋 考える 母親 収録 主人公 家族 女性 永井秀和 遠藤真理子 梅沢昌代 八木昌子 沢田雅美 松山英太郎 大出俊 渡辺美佐子 財津一郎 園佳也子

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供