キー局 | TBS | 放送曜日 | 水 | 放送期間 | 1974/04/03~1974/09/25 |
放送時間 | 20:00-20:55 | 放送回数 | 14 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 石立 鉄男(1)(6)-(10)(12)(14)、石橋 正次(1)(6)-(10)(12)(14)、鈴木ヒロミツ(1)(6)-(10)(12)(14)、川津 祐介(1)(6)-(10)(12)(14)、森田 日記(1)(6)-(10)(12)(14)、中条 静夫(1)(7)(8)、山村 聡(山村 聰)(1)、橋本 功(1)(6)-(10)(12)(14)、久米 明(1)(6)(7)(9)(10)(12)(14)、木島 進介(6)(8)(9)(12)、(以下、非レギュラー)山口 百恵(1)(11)、神山 繁(1)、鳥居 恵子(2)、竹下 景子(3)、安西マリア(4)、仲谷 昇(1)、根岸 明美(1)、鈴木 瑞穂(1)、織田あきら(1)、北島 マヤ(1)(10)、室田日出男(1)、渥美 國泰(渥美 国泰)(1)、三夏 伸(1)、西 優一(1)、小山 武宏(1)、遊佐ナオ子(1)、榎本ちえこ(榎本智恵子)(2)、夏 夕介(6)、田島 令子(6)、富川 徹夫(富川 澈夫)(6)、梅津 栄(6)、富田仲次郎(6)、新橋 耐子(6)、田川 恒夫(6)、藤田 哲而(6)、田古母鬼馬二(丹古母鬼馬二)(6)、財津 一郎(7)、加藤 嘉(7)、三上真一郎(7)、稲葉 義男(7)、渡辺 高光(大沢萬之价、大沢萬之介)(7)、中田 勉(7)、団 巌(7)、夏木 章(7)、大月 優子(7)、長谷川明夫(長谷川明男)(8)、水沢 アキ(8)、柴 俊夫(8)、田中 明夫(8)、東 恵美子(8)、高樹 蓉子(8)、加藤 忠(8)、松山 新一(8)、小川 純三(8)、瀬川 新一(8)、佐藤 輝昭(佐藤 輝)(8)、大門 正明(9)、伊佐山ひろ子(9)、石橋 蓮司(9)、初井 言栄(初井 言榮)(9)、立原 博(9)、小池 栄(9)、広瀬 昌助(9)、山本 廉(9)、木村 修(9)、児玉 謙ニ(9)、立川 恵三(9)、星野 暁一(9)、岩田 博行(9)、内海 敏彦(9)、中条きよし(10)、江原真二郎(10)、奈美 悦子(10)、内田 喜郎(10)、川崎あかね(10)、西本 裕行(10)、日恵野 晃(10)、外山 高士(10)、久保 幸一(10)、松村 若代(10)、三浦 友和(11)、佐々木 剛(八代 悠)(11)、水上 竜子(12)、森次 晃嗣(12)、風見 章子(12)、小林 昭二(12)、比島 愛子(此島 愛子)(12)、小川 ミキ(12)、斉藤 健一(12)、松波 喬介(12)、水野 久美(14)、岡崎 二朗(14)、水原 マキ(14)、早川 雄三(14)、堀 勝之祐(14)、平田 守(14)、宮間 妙子(14)、高木 真二(14)、伊奈 貫太(14)、(ナレーター:浦野 光(1)(6)-(10)(12)(14)) | ||||
主な脚本 | 山浦 弘靖(1)(6)(9)(12)、池田 雄一(1)(7)(10)、加瀬 高之(8) | ||||
主なプロデューサ | 野添 和子、千原 博司、原 弘男(TBS) | ||||
主な演出 | (監督:国原 俊明(國原 俊明)(1)(8)(10)(14)、村山 新治(6)(12)、土井 茂(7)、瀬川 昌治(9))(助監督:岡本 弘(1)、竹馬 伸雄)(監督補:村瀬 行光)(記録:木村 雪恵) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | 大映テレビ、TBS | ||||
制作 | (製作主任:設楽 正之、南条 記良) | ||||
音楽 | 青山 八郎、(効果:野尻 与彦) | ||||
主題歌 | 石橋 正次「夜霧」(作詞:丹古 晴己、作曲:五堂新太郎)(クラウンレコード)、(挿入歌・中条きよし「うそ」(10)…クレジット無し) | ||||
撮影技術 | 山崎 忠(1)、浅井 宏彦、(照明:金井 道郎)(編集:椙本 英雄)(録音:星 正輝)(録音:アオイスタジオ)(現像:東洋現像所) | ||||
美術 | 井上 章、(結髪:横銭 政幸)(衣裳:東京衣裳)(タイトル写真:真島 誠一) |