• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データEYEFUL アイフル大作戦

小川真由美扮する金に目が無い美女・岸涼子が経営する「アイフル探偵学校」を舞台に、素人探偵たちが毎回様々な事件現場に立会い事件を解決する。『キイハンター』のコメディ色をクローズアップした軽妙なドラマ。【以上、東映チャンネル番組広報資料より引用】藤木悠が追出刑事という役名で、「ドデカ(ド刑事)!」という仇名でおちょくられるシーンなどで一躍人気者となり、次作『バーディー大作戦』でのドデカ刑事役につながった。本作で共演した谷隼人と松岡きっこは1980/02/11に結婚。【各回サブタイトル】第1回「特訓開始!美女の殺し方」、第3回「ハラ!ハラ!殺人ドライブ」、第4回「仮面の女」、第5回「奇々怪々! 鬼刑事 初恋事件」、第6回「キャーッ!空から死体と札束が」、第7回「今晩わ!悪魔のノック」、第8回「泣くな赤ちゃん!新婚珍道中」、第9回「死を招く目のない人形」、第10回「危機一発!アイフル大混線」、第11回「電話で死体が転がりこんで来た」、第12回「美女と散歩するガイ骨」、第15回「夏の夜の大はずれガールハント」、第16回「美女占い!金儲けの殺し方」、第17回「美女の顔紛失事件」、第18回「キャーッ!夏休みキャンプお化け大会」、第19回「東京-網走 同棲時代コンテスト」、第20回「死体とチリ紙交換しま~す?!」、第21回「覗き盗聴大作戦?!」、第22回「ゲタゲタ笑う墓の下のガイ骨」、第27回「ブルーハワイ!愛と死の接吻」、第28回「死刑実験マンション空室あり!」、第29回「グラマーにせ札株式会社」、第33回「美女を盗め!ズッコケ捜査網」、第34回「接吻で始まった出来事」、第35回「東京-沖縄華やかな大追跡」、第36回「100万$ヤキモチ深夜便」、第37回「乾杯!恋人に捧げる死体」、第38回「バラン・ドロン殺人事件」、第41回「地震・雷・火事・亭主!日本沈没」、第42回「今晩わ!私たち人殺しなの」、第43回「スリル満点!ガイ骨のスキー大会」、第44回「新婚ホヤホヤ団体旅行」、第45回「試験地獄!裏口入学大作戦」、第46回「スキーで婚約殺人旅行」、第47回「危機一発!恋の追跡」、第48回「パトカーのガソリン盗難事件」、第49回「真夜中のアリバイ!個人授業」、第50回「殺人鬼と棲む女」、第51回「005宝石強盗団」、第52回「SOS殺しのラブレター」、第53回「ストッキングをかぶった男」、第54回「仁義ある戦い」、第55回「探偵専科 愛と死のたわむれ」、最終回(第56回)「卒業式・サヨナラ涼子という女」。【役名(演技者)】校長 岸涼子(小川真由美)、講師 伊吹裕二(谷隼人)、桜田警部(丹波哲郎)、追出刑事(藤木悠)、生徒 井口マリ(松岡きっこ)、生徒 丘大介(西田健)、生徒 原田三平(川口厚)、南条京太郎(杉浦直樹)。【参考文献:川地民夫著「平成忘れがたみ 映画俳優五十年」(2008/10/25初版発行、たる出版株式会社刊)】【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1973/04/14~1974/05/04
放送時間 21:00-21:55 放送回数 56 回 連続/単発 連続
主な出演 小川真由美(1)(4)-(8)(11)(13)(17)(18)(23)、谷  隼人岩谷  肇岩谷 隆広)(1)(4)-(8)(11)(13)(17)(18)(23)、丹波 哲郎(1)(4)-(8)(13)(23)((6)-(8)はOPクレジット表示のみ)、藤木  悠(1)(4)-(8)(11)(13)(17)(18)(23)、松岡きつこ松岡きっこ)(1)(4)-(8)(11)(13)(17)(18)(23)、杉浦 直樹(1)(4)-(8)(13)((6)-(8)はOPクレジット表示のみ)、西田  健(1)(4)-(8)(11)(13)(17)(18)(23)、川口  厚(1)(4)-(8)(11)(13)(17)(18)(23)(40)、五野上 力(1)(5)(13)(23)(31)、(以下、非レギュラー川崎あかね(1)、岡崎 二朗(1)、小松 方正(1)、深江 章喜(1)、なべおさみ(1)、十勝 花子(1)、丸岡将一郎(1)、白川 靖雄白川 靖雄)(1)(7)、堀  開三(1)、山下 則夫(1)、杉山 渥典(1)、大泉 公孝(1)、清水 照夫(1)(23)、沢田 浩二(1)(8)、松永 五郎(1)、高月  忠(1)、小林千登勢(2)、財津 一郎(2)、ピーター池畑慎之介)(2)、楠 トシエ(2)、横山あきお(2)、大泉  滉(2)、久里 千春(2)、山崎  唯(2)、穂積 隆信(2)、木村 夏江(3)、平泉  征平泉  成)(3)、佐藤  博(3)、小島 三児(3)、田辺 進三田辺 宏章)(3)(7)(55)、斎藤 美和斉藤 美和)(4)、安田 道代大楠 道代)(4)、村井 国夫(4)、森田 峰子(4)、小林 稔侍(4)、佐藤 晟也(4)、河合 紘司(4)(11)、相馬 剛三(4)、鈴木 暁子(4)、水原 麻記萩原 宣子水原 まき水原 麻紀)(5)、戸浦 六宏(5)、梅津  栄(5)、堀田 真三(5)、杉  義一(5)、松下麻美子(5)(18)、高品 正弘(5)、伊達  弘(5)(18)、山浦  栄(5)(31)、稲垣光穂子稲垣美穂子)(6)、藤木  孝(6)、和崎 俊哉(6)、三谷  昇(6)、加藤 和夫(6)、小野川公三郎(6)、浜田  晃(6)、三角 八郎(6)、中村 孝雄(6)、岡部 正純(6)、大貫 一孝(6)、高野 隆志(6)、江波多寛児(6)、桂木 美加(6)、高橋  仁(6)、長谷川 誉(6)、渥美 マリ渥美まり恵)(7)、寺田  農(7)、渥美 国泰(7)、北島 マヤ(7)、宮口 二朗(7)、安岡 力也(7)、永井 政春永井 雅春)(7)、小池 雄介(7)、朝倉 宏二(7)、菅野 直行(7)、比良元 高(7)(11)(18)、竹村 清女(7)(17)(23)、宗田 政美(7)、山口  亨(7)、清水  正(7)、ハナ  肇(8)、山本 豊三(8)、高松しげお(8)(31)、中尾 ミエ(8)、佐々木梨里(8)、川口真有美(8)、木村  元(8)、瀬良  明(8)、山田由紀枝(8)、菊池 祝子(8)、夏八木 勲(11)、山本 耕一(11)(31)、真山 知子(11)、笠原 玲子(11)、伊藤 慶子(11)、小野富士子(11)、山田 甲一(11)(44)、徳久比呂志(11)、仲原 新二(11)、木村  修(11)(31)(55)、西  恵子(12)、岡田 英次(13)、江夏 夕子(13)、高橋 長英(13)、早川  保(13)、大門 正明(13)、田口  計(13)、森  秋子(13)、曽根 晴美(13)(31)、亀井 和子(13)、白鳥 雅子(13)、久保  一(13)、大杉 雄二大杉雄太郎)(13)、渡辺 文雄(14)、中田 博久(14)(40)、桜井 浩子(14)(46)、入川 保則(17)、旭  輝子(17)、風間千代子(17)、柴田 英子(17)、相馬 剛三(17)、名達ますみ(17)、夏  純子(18)、楠田  薫(18)、戸部 夕子(18)、室田日出男(18)、国  景子(18)、村上 冬樹(18)、亀井 和子(18)、松原 光二松原 緑郎)(20)(34)(41)、東  晃声東  光生出光  元)(22)(38)、ホーン・ユキ(22)、江崎 英子江崎 由梨)(23)、千秋じゅん(23)、林 ゆたか(23)、富田仲次郎(23)、立原  博(23)、江幡 高志(23)、千早  蘭(23)、中塚 康介(23)、伊藤  漢(23)、守山 竜二(23)、二宮吉右ヱ門(23)、美原  亮(23)、桔梗恵二郎(23)、関口久美子(23)、風間千代子(25)、珠 めぐみ佐々木 功ささきいさお)、川地 民夫(29)、中原 早苗(31)、藤木 敬士(31)、浅野進治郎(31)、谷本小代子(31)、九里みのる(31)、入江 正徳(31)、相沢 治夫(31)、亀山 達也(31)、桐島 好夫(31)、西本良治郎(31)、森 ひろ美(31)、坂本 長利(32)、金田龍之介(33)、麻田 ルミ(33)(55)、角 梨枝子(33)、山下洵一郎(33)、大東 梁佶大東  良)(33)、小倉 雄三(33)、伊藤  漠(33)、山浦  栄(33)、五野上 力(33)、木村  修(33)、水上 竜子(38)(56)、丸岡将一郎(40)、南原 宏治(40)、光川 環世(40)、小林さち子小林 幸子)(41)(46)、木原正二郎(42)、岩上  瑛(43)、犬塚  弘(44)、山下洵一郎(44)、高林由起子(44)、藤村 有弘(44)、森 みつる(44)、紅  理子(44)、北山 直樹(44)、三草由里子(44)、名倉 美里(44)、千早  蘭(44)、桐原 史雄(44)、城  アコ(44)、奥山  正(44)、夏川  圭(44)、相馬 剛三(44)、清水 紘治(正しくは「紘」は「糸」扁に「宏」)(46)、柴田 鋭子(46)、山内えみこ山内絵美子)(49)、滝川  潤(51)、北林 早苗(55)、麻田 ルミ(55)、ケン・サンダース(55)、フランツ・グルーバー(55)、浜田ゆう子(55)、轟  謙二(55)、浜田  晃(55)、田川 恒夫(55)、奥野  匡(55)、河合 弦司(55)、西本良治郎(55)、安達 由紀(55)、朋 みはや松坂 雅治(56)、(擬斗:西本良治郎(1)(6)-(8)、日尾 孝司(5))(ナレーター:芥川 隆行(1)(4)-(8)(11)(17)(18)(23)、)
主な脚本 小山内美江子(1)(4)(5)(31)、池田 雄一(2)(7)(8)(11)(23)、高久  進(3)(6)(13)(18)(44)、佐藤  肇(6)(13)(18)、佐藤 純彌佐藤 純弥)(55)、(構成:深作 欣二佐藤 純弥佐藤 純彌))
主なプロデューサ 近藤 照男(1)-(56)、小野 耕人(1)(5)-(8)、原  弘男(56)
主な演出 (監督:佐藤 純弥佐藤 純彌)(1)、山内  柏(2)(8)(23)、竹本 弘一(3)、小西 通雄(4)(11)(40)、小松 範任(5)、佐藤  肇(6)(13)(18)(44)(55)、村山 新治(7)、深作 欣二(31)、鷹森 立一)(助監督:館野  彰塙  五郎)(1)、倉橋 隆志(5)、大場  勇(6)、高須準之助(7)、小菅 宣生(8))(記録:小貫 綮子(1)、浅附 明子(5)、福富 京子(6)、大高 啓子(7)、川村 澪子(8))
局系列 JNN
制作会社 (制作:東映、TBS)
制作 (進行主任:三瓶 稔彦(1)(5)-(7)、阿部 洋士(8))(演技事務:吉田 武彦)
音楽 菊池 俊輔菊地 俊輔…誤り)、(選曲:武田 正彦(5)-(8))
主題歌 小川真由美「VIVA!アイフル」(作詩:佐藤 純弥佐藤 純彌)、作曲:菊池 俊輔)(コロムビアレコード)、(挿入歌:小川真由美「涼子という女」(クレジット表示なし))
撮影技術 下村 和夫(1)(5)、瀬尾  脩(2)、高岩  震(3)、山本 矩雄(4)、浅井 宏彦(6)(7)、東  光一(8)、林  七郎(44)、吉田 重業(55)、(録音:岩田 広一映広音響)(1)(5)-(8))(照明:酒井 信雄(1)、城田 昌貞(5)、柏木豊次郎(6)(7)、鈴木 勝政(8))(編集:望月  徹(1)(5)(8)、英編集室(6)(7)、菅野 順吉)(現像:東映化学
HP
美術 兼子  元(1)(5)(8)、永町 照夫(6)(7)、(衣裳:東京衣裳)(美粧:入江プロ(5)-(8))

Tag Cloud

小川真由美 ガイ骨 谷隼人 美女 キャーッ 出刑事 作戦 ハラ 死体 接吻 藤木悠 松岡 生徒 追跡 小山内美江子 宝石強盗団 コメディ色 探偵専科 チリ紙交換しま ブルーハワイ 桜田警部 札株式会社 覗き盗聴 試験地獄 きる 危機 池田雄一 日本沈没 ノック 松岡きつこ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供