• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データおもちゃ屋ケンちゃん

ケンちゃんシリーズ第5弾。「おもちゃ屋に舞台を移しての新シリーズ。ニュートンみたいに発明好きなパパ、美人で優しいけど、ちょっときびしいママ。バレエを教えているマキねえちゃん。大変物知りなおじいちゃん。そんな中で、ケンちゃんが巻き起こすテンヤワンヤの物語。【この項、ホームドラマチャンネル広報資料より引用】」「東宝チャンピオンまつり」(1973/08/01公開)にて本作の第8回「よそではいい子」が劇場公開もされている。提供:ライオン油脂、ライオン歯磨。【役名(演技者)】ケンちゃん(宮脇康之)、おとうさん(前田昌明)、おかあさん(岸久美子)、おじいちゃん(有島一郎)、おばあちゃん(風見章子)、マコちゃん(永春智子)、マキ(岸ユキ)、順平(藤木悠)、安子(宮地晴子)、ヒロミ(あかはゆき)、ナルホド(湯浅順之)、良子(榎本ちえこ)、源太(池田義彦)、千代(菊地洋)、てんさいくん(山田慶造)、らくごくん(林達也)、ヨイトマケくん(田村明彦)、雷先生(工藤堅太郎)。
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1973/03/08~1974/02/28
放送時間 19:30-20:00 放送回数 52 回 連続/単発 連続
番組名 ライオンこども劇場
主な出演 (演ずる人びと:宮脇 康之宮脇  健)、前田 昌明岸 久美子有島 一郎風見 章子永春 智子岸  ユキ藤木  悠宮地 晴子あかはゆきあかは・ゆきあかは由紀)、湯浅 順之榎本ちえこ榎本智恵子)、池田 義彦菊地  洋山田 慶造林  達也田村 明彦藤江 喜幸伍代 参平)、天草 四郎高野 浩幸小野 裕子戸川 京子生田くみ子工藤堅太郎、)
主な脚本 大石 隆一光畑 硯郎光畑 碩郎光畑 磧郎)(8)
主なプロデューサ 杉山 茂樹
主な演出 (監督:柴田吉太郎渋谷  実曽根 義隆(8)、大隅 正秋おおすみ正秋))(助監督:杉村 六郎
局系列 JNN
制作会社 (制作:国際放映、TBS)
制作 (制作担当:名久井寅喜)
音楽 牧野由多可
主題歌 宮脇 康之「おもちゃ屋ケンちゃん」(作詞:多地 映一、作曲:高田  弘)、(挿入歌・宮脇 康之「ケンちゃんと遊ぼう」(作詞:明日香 喬、作曲:高田  弘))
撮影技術 秋元  茂、(照明:加藤 角三)(録音:沼田 春雄渋谷 明憲)(編集:池月  正)(現像:TBS映画社)
美術 儘田 敏雄、(舞台装置:美建興業株式会社(美建興業))

Tag Cloud

ケン マキ 大石隆一 おじいちゃん 光畑硯郎 菊地洋 林達也 東宝チャンピオン... 田村明彦 テンヤワンヤ 岸ユキ あか 安子 杉山茂樹 ヒロミ バレエ 宮脇康之 宮地晴子 岸久美子 ライオン歯磨 移す ライオン油脂 良子 おかあさん おばあちゃん 劇場公開 前田昌明 巻き起こす シリーズ 牧野由多可

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供