• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ太陽にほえろ!(第15回)拳銃とトランペット

『太陽にほえろ!』(第1シリーズ:1972/07/21~1986/11/14、全718回)の一編。「黒人脱走兵とそれを追う早見刑事(萩原健一)の間に生まれた心のふれあいと無情な現実を描く。劇中で萩原健一がジャズスナックの机をドラムに見たてて演奏するドラム合戦が見もの。横浜で人を殺し大麻10キロを奪った黒人がこの街に潜入した。大麻を売りさばくためである。藤堂係長(石原裕次郎)の命令で聞きこみをはじめた早見刑事はジャズスナックに出かけた。そこで知り合った若者から文無しギル(チコ・ローランド)といわれる黒人を紹介される。【この項、毎日新聞1972/10/27付より引用】」【役名(演技者)】藤堂俊介(石原裕次郎)、早見 淳(萩原健一)、山村精一(露口茂)、石塚 誠(竜雷太)、内田伸子(関根恵子)、島 公之(小野寺昭)、野崎太郎(下川辰平)。
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1972/10/27~1972/10/27
放送時間 20:00-20:54 放送回数 1 回 連続/単発 連続
主な出演 石原裕次郎萩原 健一露口  茂竜  雷太関根 恵子高橋 恵子高橋 惠子)、小野寺 昭下川 辰平、(以下、非レギュラーチコ・ローランド多々良 純天坊  準向井淳一郎吉田 未来佐藤 仁哉小磯 マリ北川陽一郎奥山 正勝水沢 伶子、(擬斗:宇仁 貫三
主な脚本 小川  英中野 顕彰
主なプロデューサ 梅浦 洋一東宝)、津田  昭岡田 晋吉(NTV)、清水 欣也(NTV)、(アシスタント・プロデューサー:梶山 仗祐
主な演出 (監督:金谷  稔)(助監督:吉高 勝之
原作 魔  久平
局系列 NNN
制作会社 (制作:東宝)
制作協力 渡辺企画、(協力:国際放映)(企画協力:ジャック・プロダクション)
制作 (制作担当者:原 雄次郎)
音楽 大野 克夫、(演奏:井上堯之バンド)(整音:坂田 通俊
撮影技術 井上  莞、(照明:山口 偉治)(録音:吉沢 昭一)(編集:神島 帰美)(現像:東洋現像所
美術 小汲  明

Tag Cloud

萩原健一 石原裕次郎 魔久平 ジャズスナック 早見刑事 大麻 黒人 関根恵子 文無しギル ドラム合戦 中野顕彰 売りさばく ドラム 竜雷太 小川英 露口茂 早見 演奏 小野寺昭 命令 内田伸子 ほえる 津田昭 水沢伶子 横浜 若者 野崎太郎 現実 山村精一 藤堂俊介

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供