キー局 | NTV | 放送曜日 | 月 | 放送期間 | 1972/10/09~1973/03/26 |
放送時間 | 19:00-19:30 | 放送回数 | 25 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 川津 祐介(1)-(4)、小野 進也(1)-(4)、真理アンヌ(1)-(4)、手塚 茂夫(手塚しげお)(1)-(4)、マイケル・中山(マイケル中山)(1)-(4)、花巻 五郎(1)-(4)、永井 政春(永井 雅春)(1)-(4)、中山 麻里(中山 麻理)、小池 雄介(1)-(4)、笹本 顕(笹入 舟作、笹本 憲史)(1)-(4)、ジョージ・津川(ジョージ津川)、(以下、非レギュラー)峰岸隆之助(峰岸隆之介、峰岸 徹)(1)、淡路まさみ(1)-(3)、片岡 王枝(1)-(3)、加藤みどり(1)-(3)、福山 象三(1)、ロルフ・ジュサップ(1)、清水 幹生(1)、内田 嵐(1)、菅原 愼予(1)、中山 麻理(2)、木村 博人(2)、鴨志田和夫(2)、杜沢 泰文(杜澤たいぶん)(2)(9)(18)、歌川 千恵(2)、富田仲次郎(2)、中 庸介(中 庸助)(2)、三島 史郎(3)、片岡 一(3)、嘉斉 武夫(3)(4)、石崎 洋光(3)(4)、斉藤 忠治(3)、村上 冬樹(4)、木島 進介(4)、尾崎 孝二(4)、遠矢 孝信(4)、上西 弘次(4)、君塚 正純(4)、池田 生二(5)、美山 ゆみ(美山 ユミ)(6)(21)、大友 純(6)、宇留木康二(宇留木耕嗣)(7)、藤木 卓(10)、ケン・サンダース(12)、団 次郎(団 次朗、団 時朗)、加藤みどり、根岸美恵子(9)、清川 新吾(9)、大倉 賢二(15)、布田 康博(多宮 健二)(15)、金子富士雄(金子富士男)(16)、二見 忠男(18)、掛川須賀夫(掛川 文成)(19)、橋本恵美子(20)、丹羽又三郎(21)、伊豆 肇(21)、青木 富夫(突貫小僧)(24)、大谷 淳(24)、君塚 正純、久本 昇、大杉 雄二(大杉雄太郎)、田辺 隆史、佐野 哲也、木島 進介、片岡 玉枝(片岡 玉恵)、梶 正昭、(予告ナレーター:中江 真司(クレジット表示なし)(2)(3)) | ||||
主な脚本 | 佐治 乾(1)-(4)、蘇武 路夫(2)、神波 史男(3)、高畠 久(4)、永原 秀一、上原 正三(9)、池端 俊策、馬嶋 満 | ||||
主なプロデューサ | 岡本 直文、中川与志雄、高橋 修之(NTV) | ||||
主な演出 | (監督:長谷部安春(1)(2)、野崎 貞夫(3)(4)(9)(12)、江崎 実生)(助監督・堺 武夫、後藤 秀司(9))(殺陣・上西 弘次) | ||||
原作 | 望月三起也 | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | 国際放映、萬年社 | ||||
制作 | (制作担当・神成 文雄) | ||||
企画 | 衛藤 公彦、藤井 賢祐(NTV) | ||||
音楽 | 土田啓四郎 | ||||
主題歌 | ノンストップ「ワイルド7」(作詞・阿久 悠、作曲・森田 公一、小山内たけとも) | ||||
撮影技術 | 森 喜弘、(照明・岡庭 正隆)(録音・黒丸 治夫)(編集・清水 邦夫)(現像・東京現像所) | ||||
ビデオ | DVD:タキコーポレーション | ||||
美術 | 朝生 治男 |