キー局 | NET | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 1971/10/09~1972/01/01 |
放送時間 | 20:00-20:56 | 放送回数 | 13 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 小林 旭(1)、若林 豪(1)、奈美 悦子(1)、大石 吾郎(1)、上月 晃(1)(2)(5)、(以下、非レギュラー)近藤 宏(1)、浜 かおる(浜川 智子)(1)、菅井 一郎(1)、山田 禅二(1)、山之内 修(1)、北 九州男(1)、大島章太郎(1)、角 友司郎(角 友次郎)(1)、松尾 文人(1)、池田 功(1)、仲村 利雄(1)、上野山功一(1)、梅津 栄(1)、山岡 徹也(1)、佐藤 允(2)、多々良 純(2)、杉本マチ子(2)、丸山 修(2)、長谷川明男(3)、清水 元(3)、今村 健二(3)、大泉 滉(3)、関 国磨(3)、大神 信(大神 真)(3)、森 秋子(4)、睦 五郎(4)、寺島 稔(4)、山本 豊三(4)、松下 麻美(4)、宍戸 錠(5)、赤座美代子(5)、内田 朝雄(5)、田口 計(5)、山本 麟一(5)(10)、森家 秀二(5)、真船 康子(5)、真木亜沙子(5)、大辻 伺郎(6)、清水まゆみ(清水マリ子)(6)、阿川ひろみ(6)、弘松 三郎(6)、青野 平義(6)、三枝三恵子(三枝美恵子)(6)、高城 丈二(7)、八名 信夫(7)、石浜 朗(石濱 朗)(7)、園 佳也子(7)、細川 俊夫(7)、河辺 久造(8)、浜田 晃(8)、河野 秋武(8)、三条 泰子(三條 泰子)(9)、原 良子(9)、郷 瑛治(「瑛」は正しくは金扁)(9)、野呂 圭介(9)、三島 耕(9)、高橋 昌夫(9)、岡部 健(9)、山崎 朝則(9)、藤田みどり(10)、北原 義郎(10)、中田 博久(10)、柳瀬 志郎(10)、速水 鴻(10)、吉田 輝雄(11)、大堀 早苗(11)、徳大寺 伸(11)、吉原 正皓(11)、瀬山 孝司(11)、木島 一郎(11)、葉山 良二(12)、植田 峻(うえだ 峻)(12)(クレジット表示では、樋田 駿、と誤表記)、杉江広太郎(12)、水木 正子(12)、葵 哲也(12)、長谷川 弘(12)、安部 徹(13)、真木 沙織(13)、江見俊太郎(13)、永室 政二(13)、田畑 善彦、綾部 桂、大泉 滉(13)、辻 伊万里(13)、中村 上治(13)、関 国麿(関 國麿)、(トランプ指導:村上 正洋(1))(ルーレット指導:トム・ルーサー(1))(擬斗:渡辺 高光(大沢萬之价、大沢萬之介)(1)、関 国麿(関 國麿))(ナレーター:政宗 一成、) | ||||
主な脚本 | 多村 映美(1)(3)(4)(12)、露木 忍(1)(12)、中西 隆三(2)(7)、中島 貞夫(5)、池田 市朗(隆 慶一郎)(6)、松山 威(9)、茶木 克彰(ちゃき克彰、逆井辰一郎)(9)、江崎 実生(11)、弓削 太郎(13) | ||||
主なプロデューサ | 渡辺 洋一、桑原 秀郎、大村 拓三(NET) | ||||
主な演出 | (監督:永野 靖忠(1)(2)(4)(10)、松島 稔(3)、中島 貞夫(5)、江崎 実生(6)(11)-(13)、長谷部安春(7))(助監督:稲垣 信明)(記録:石川 和枝) | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | (制作:東映、NET) | ||||
制作 | (進行:沼尾 和典) | ||||
音楽 | 山下 毅雄 | ||||
撮影技術 | 藤本 茂、(照明:高橋 弘)(録音:織本 道雄)(編集:山口 一喜)(現像:東映化学(東映化学工業)) | ||||
美術 | 坪井 輝彦 |