• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ特別機動捜査隊(第500回)500回記念作品 勇気ある女

『特別機動捜査隊』(全801回、放送期間:1961/10/11~1977/03/30)の1エピソード。「NETテレビ今夜の『特別機動捜査隊』(後10・0、カラー)は放送五百回を記念して北林早苗・主演による『勇気ある女』を放送する。暴力を憎み勇気をふるって暴力団告発の証言をした女性にふりかかった危難を救う三船主任(青木義朗)の活躍を描く。買物の主婦たちでにぎわう夕方の駅前通りで突然数人のチンピラがケンカを始めた。そしてそのひとりが撃った拳銃が若いOLに瀕死の重傷を負わせた。現場に急行した三船主任らはさっそくチンピラたちの人相を聞きまわったが、復讐を恐れた目撃者たちは貝のように口を閉ざして何もしゃべらなかった。だが三船はやっとたったひとり証人になろうという勇気ある女性にめぐりあった。洋裁店を経営する司亜紀(北林早苗)である。【この項、毎日新聞テレビ欄より引用】」協力:警視庁。【役名(演技者)】三船主任(青木義朗)、関根部長刑事(伊沢一郎)、岩井田刑事(滝川潤)、石原刑事(吉田豊明)、畑野刑事(宗方勝巳)、笠原刑事(伊逹正三郎)、西本捜査一係長(鈴木志郎)、監察医[クレジット表示では、鑑察医、と誤表記](仲原新二)、鑑識課員(上田侑嗣、新田五郎)、亜紀(北林早苗)、たま(水戸光子)、健(加藤春哉)、哲(森山周一郎)、大矢田(神田隆)、利夫(小池正史)、母親(織賀邦江)、姐さん(藤代圭子)、美奈子(西村良子)、サブ(多田藤憲)、チンピラA(六人部健市)、チンピラB(宮崎茂)、チンピラC(丸岡将一郎)、チンピラ(小山武宏)、店主(榎本英一)、男(中島広幸)、バーテン(角友次郎)、若い男(福田誠)、警官(三上隆)、運転手(萩原正人)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】【参考資料:webサイト「YouTube」】
キー局 NET 放送曜日 放送期間 1971/06/02~1971/06/02
放送時間 22:00-22:56 放送回数 1 回 連続/単発 連続
主な出演 青木 義朗伊沢 一郎滝川  潤吉田 豊明宗方 勝巳伊逹正三郎鈴木 志郎仲原 新二上田 侑嗣新田 五郎榎本 英一、(以下、非レギュラー北林 早苗水戸 光子加藤 春哉森山周一郎神田  隆小池 正史織賀 邦江藤代 圭子西村 良子多田 藤憲六人部健市宮崎  茂丸岡将一郎小山 武宏中島 広幸角 友次郎角 友司郎)、福田  誠三上  隆萩原 正人、(擬斗:三島 一夫)(ナレーター:島 宇志夫、)
主な脚本 佐治  乾
主なプロデューサ 中井  義荻野 隆史
主な演出 (監督:松島  稔)(助監督:徳井 一行)(記録:大橋 仁子
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映(東京撮影所)、NET)
制作 (進行:高谷 正寛)
音楽 小林 亜星、(演奏:小原重徳とブルーコーツ、スクリーンミュージック)(コーラス:日本合唱協会)
撮影技術 内田 安夫、(照明:中川 勇雄)(録音:織本 道雄)(編集:松谷 正雄)(現像:東映化学東映化学工業))
美術 宮国  登、(装置:東和美術)(題字:彫  無季

Tag Cloud

青木義朗 チンピラ 三船主任 勇気 伊沢一郎 北林早苗 佐治乾 伊逹正三郎 宗方勝巳 滝川潤 田藤憲 角友次郎 加藤春哉 藤代圭子 六人部健市 危難 特別機動捜査隊 宮崎茂 水戸光子 森山周一郎 賀邦江 買物 NETテレビ 若い 笠原刑事 亜紀 女性 係長 憎む 閉ざす

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供