キー局 | TBS | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 1971/04/11~1971/11/21 |
放送時間 | 19:00-19:30 | 放送回数 | 33 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | タケダアワー | ||||
主な出演 | 藤間 文彦、桜井 マリ、丘 みつ子、瑳川 哲朗、近藤 正臣(2)(3)(9)(10)、小夜 福子、篠田 三郎、小野 進也、畠山 麦、秋元 羊介(秋元 洋介)、広元 洌、日吉としやす、葵 哲也、佐藤 好将、山尾 範彦、山下 則夫、古川 義範、小林 重忠、飛世 賛治、清宮 達夫、石山 禎久、中沢 勇、保高 正伸、垂水 悟郎、梶 健司、目黒 幸子(1)(12)、森 良介(1)(11)(12)、堀田 真三(2)(3)(9)(10)、笵 文雀(3)(4)、桜木 健一(5)(6)、天草 四郎(5)(6)(15)、岡部 正純(5)(6)、奥野 匡(5)(6)(15)、後藤 ルミ(後藤るみ子、後藤ルミ子)(7)-(10)、眞家 宏満(7)-(9)、本保 明啓(潮 哲也)(7)-(9)、ジョージ・マッカーナル(11)(12)、豊岡 晋(13)(14)(30)、湊 俊一(15)、高野 浩幸(17)(18)(27)、小野寺 昭(17)、沢登 譲(20)、岩城 力也(21)、森山周一郎(22)、園 佳也子(23)、長張 卓己(23)、野口 忠道(23)、池田 忠夫(24)、宮 浩二(24)、池上 明治(25)、船保 信之(25)、亀石征一郎(26)、小笠原 弘(小笠原竜三郎、小笠原省吾)(27)、野口友紀子(30)、(ナレーター:外山 高士(1)-(12)、村越伊知郎(13)-(33)) | ||||
主な脚本 | 伊上 勝(1)-(4)(7)-(10)(13)(14)(32)、上原 正三(5)(6)(11)(12)(15)-(19)(21)(22)(24)-(29)(33)、安藤 豊弘(20)(23)(30)(31) | ||||
主な演出 | (監督・船床 定男(1)-(4)(7)-(13)、田口 勝彦(山崎 久、田口 章一)(5)(6)(15)-(17)、田村 正蔵(13)、外山 徹(大平 洋)(14)(18)((21)(22)(25)(26)(28)(29)(33)、鍛治 昇(誤り…鍛冶 昇)(19)(20)、福原 博(23)(30)-(32)、安藤 達己(24)(27))(助監督・福原 博、菊池 昭康)(監督助手・菊池 昭康、安倍 貞雄) | ||||
原作 | 神保 史郎、小畑しゅんじ、(連載:少年チャンピオン) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | 宣弘社プロダクション、TBS | ||||
制作 | (製作担当・外山 徹)(製作主任・外山 徹、菊池 満)(進行主任・菊池 満) | ||||
企画 | 小林 利雄、橋本 洋二 | ||||
音楽 | 日暮 雅信 | ||||
主題歌 | 藤間 文彦、ハニー・ナイツ「ガッツ・ジュン」(作詞・伊上 勝、作曲・鈴木 邦彦)、藤間 文彦「ひとりぼっちのマウンド」(作詞・伊上 勝、作曲・鈴木 邦彦) | ||||
撮影技術 | 杉田安久利、村中 政光、(録音・アオイスタジオ)(照明:榑松 良司(樽松 良司))(編集・小出 良助)(視覚効果・中野 稔)(現像・TBS現像所、東洋現像所) | ||||
美術 | 阿部 三郎 |