• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データあわれ人妻

【役名(演技者)】渡利啓子(魚住純子)、友田浩内(富田浩太郎)、啓子の兄・渡利 登(春日俊二)、啓子の母妙子(市川春代)、甲斐彦太郎(高城淳一)、その妻 甲斐芳子(加代キミ子)、岸田課長(夏川大二郎)、沢田もと子(広岡三栄子)、おやじ(1)(武内文平)、並木(1)(矢田稔)、弥千代(岩﨑加根子)、糸川京子(美波夏子)、岸田課長(愛川大二郎)、並木(2)(武内文平)、娘(小川友子)、辻(柏まゆみ)、渡利悦二(田中明夫)、妻 頼子(賴子)(西乃砂恵)、渡利妙子(英百合子)、堺(阪東要二郎)、甲 麗子(南風洋子)、山田(織田政雄)、安中清江(熊谷素江)、飲み屋の少女(西川育子)、近所の女甲(日夏けい子)、近所の女乙(川上夏代)、婆や(津島道子)、甲斐彦太郎(高城淳一)、その妻 甲斐芳子(加代キミ子)、岸田課長(夏川大二郎)、沢田もと子(広岡三栄子)、おやじ(1)(武内文平)、並木(1)(矢田稔)、弥千代(岩﨑加根子)、糸川京子(美波夏子)、岸田課長(愛川大二郎)、並木(2)(武内文平)、娘(小川友子)、辻(柏まゆみ)、渡利悦二(田中明夫)、妻 頼子(賴子)(西乃砂恵)、渡利妙子(英百合子)、堺(阪東要二郎)、甲 麗子(南風洋子)、山田(織田政雄)、安中清江(熊谷素江)、飲み屋の少女(西川育子)、近所の女甲(日夏けい子)、近所の女乙(川上夏代)、婆や(津島道子)。【参考文献:飯島正・内村直也編「季刊 テレビ・ドラマ代表作選集 1958年版」(1958/03/27第一刷発行、清和書院刊)、webサイト「NHKクロニクル」(2021/04/09参照、http://www.nhk.or.jp/archives/chronicle/)】
キー局 NHK 放送曜日 放送期間 1957/11/07~1957/12/26
放送時間 21:00-21:30 放送回数 8 回 連続/単発 連続
番組名 連続ドラマ
主な出演 魚住 純子(1)-(8)、富田浩太郎冨田浩太郎)(1)-(8)、春日 俊二(1)(5)(6)(8)、市川 春代(1)、高城 淳一(1)(3)(4)、加代キミ子(1)(3)(4)、夏川大二郎(1)(3)(5)(6)、広岡三栄子(1)(2)、武内 文平(1)(2)、矢田  稔(1)、岩崎加根子(1)-(3)(5)(6)(8)、美波 夏子(1)(2)(5)(6)、愛川大二郎(2)、武内 文平(2)、小川 友子(3)、柏 まゆみ(3)(4)(6)、田中 明夫(3)-(5)、西乃 砂恵(3)-(5)、英 百合子(5)(6)、阪東要二郎(5)、南風 洋子(6)-(8)、織田 政雄(7)、熊谷 素江(7)(8)、西川 育子(7)、日夏けい子(7)(8)、川上 夏代(7)(8)、津島 道子(8)、高城 淳一(1)(3)(4)、加代キミ子(1)(3)(4)、夏川大二郎(1)(3)(5)(6)、広岡三栄子(1)(2)、武内 文平(1)(2)、矢田 稔(1)、岩崎加根子(1)-(3)(5)(6)(8)、美波 夏子(1)(2)(5)(6)、愛川大二郎(2)、武内 文平(2)、小川 友子(3)、柏 まゆみ(3)(4)(6)、田中 明夫(3)-(5)、西乃 砂恵(3)-(5)、英 百合子(5)(6)、阪東要二郎(5)、南風 洋子(6)-(8)、織田 政雄(7)、熊谷 素江(7)(8)、西川 育子(7)、日夏けい子(7)(8)、川上 夏代(7)(8)、津島 道子(8)、森沢  孝
主な脚本 (脚色:田中 澄江
主な演出 山崎 泰正
原作 林 芙美子
局系列 NHK
制作会社 NHK
音楽 伊藤 宣二

Tag Cloud

岸田課長 並木 武内文平 林芙美子 魚住純子 愛川大二郎 美波夏子 小川友子 近所 岩﨑加根子 糸川京子 弥千代 西川育子 渡利悦二 熊谷素江 渡利妙子 甲斐芳子 富田浩太郎 柏まゆみ 日夏けい子 阪東要二郎 広岡三栄子 加代キミ子 婆や 高城淳一 おやじ 田中明夫 麗子 飲み屋 英百合子

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供