MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
ドラマ 詳細データ
上方武士道(「上方」にルビ「ぜえろく」が付く)
幕末、朝廷の密命を受けた公卿が、東海道を上る。しかし行く手には剣客が待ちかまえていた。時代考証家の林美一氏は本作を放送当時批判している。「『上方武士道』は司馬遼太郎氏の原作をわざわざ通俗に悪く脚色している。勤皇佐幕の風雲急を告げる、ごく幕末が舞台であるが、主人公が公卿の弟だというのに、ムシリの浪人仕立て、上方の話なのに江戸風混淆というおざなり作品である。物語も新味がない。【この項、文:林美一(「放送朝日」(雑誌、朝日放送刊)1969年6月号掲載「時代風俗・考証手帖」)より引用】」一部資料では1969/06/29放送終了と記載している。
キー局
NTV
放送曜日
日
放送期間
1969/04/06~1969/07/27
放送時間
21:30-22:26
放送回数
17 回
連続/単発
連続
主な出演
鶴田 浩二
、
北林 早苗
、
村松 英子
、
遠藤 辰雄
(
遠藤太津朗
)、
大木 実
、
横内 正
、
主な脚本
池上 金男
(
池宮彰一郎
)
主な演出
田坂 勝彦
原作
司馬遼太郎
局系列
NNN
制作会社
東映(東映京都制作所)、NTV
音楽
菊池 俊輔
Tweet
Tag Cloud
司馬遼太郎
0.999986
鶴田浩二
0.713079
北林早苗
0.572385
公卿
0.513372
池上金男
0.409705
村松英子
0.375126
幕末
0.319671
上方武士道
0.299565
おざなり作品
0.299565
江戸風混淆
0.299565
ムシリ
0.281098
勤皇佐幕
0.281098
田坂勝彦
0.270295
林美一
0.270295
時代考証家
0.270295
待ちかまえる
0.256686
新味
0.238221
剣客
0.235682
朝廷
0.235682
上方
0.222563
東海道
0.218457
密命
0.206419
上る
0.195893
批判
0.194827
仕立てる
0.187169
大木実
0.176118
脚色
0.171182
浪人
0.154188
遠藤辰雄
0.141088
放送終了
0.139550
リンクパーツ
直リンク用URL
ヘルプ
引用パーツ
ヘルプ
<blockquote cite="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-11490" title="上方武士道" style="border:dashed 1px gray;padding:5px 8px 5px 8px"> <table> <tr><td valign="top" style="padding-top:10px;padding-left:5px"> <div><a href="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-11490">上方武士道</a></div> <div style="font-size:90%;padding-left:5px;margin-top:3px">幕末、朝廷の密命を受けた公卿が、東海道を上る。しかし行く手には剣客が待ちかまえていた。時代考証家の林美一氏は本作を放送当時批判している。「『上方武士道』は司馬遼太郎氏の原作をわざわざ通俗に悪く脚色して...</div> <div style="width:100%;text-align:right;font-size:70%;color:gray">出典:<cite><a href="http://www.tvdrama-db.com/" >テレビドラマデータベース</a></cite></div> </td></tr> </table> </blockquote>
インフォメーション
クチコミ
Kuchikomi - クチコミ
ユーザレビュー
User Review - ユーザレビュー
類似ドラマ
空海の風景
新選組・あなたの『誠』は何ですか
北斗の人
俄-浪華遊侠伝-(「俄」にルビ「にわか」)(俄=浪花遊侠伝…誤り、俄・…
燃えよ剣
>>もっと見る
ドラマデータ提供
情報提供