• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ妻のかがり火(台本時タイトル…まぼろしの邪馬台国)

日本古代のナゾの女王国・邪馬台国を求めて、失明の悲運にあいながら、いちずに歩む松崎俊介(高津住男)のツエとなって、夫の夢をかなえるために努力する弥生(真屋順子)の二人を中心に描いてゆく。九州一帯で大規模なロケーションを行っている。【以上、読売新聞1968/09/30付より引用】真屋順子と高津住男は本作の共演がきっかけで1969/04/16、結婚。提供:ライオン歯磨、ライオン油脂。【異説】一部資料では放送回数全65回と記載されている。【役名(演技者)】松崎弥生(真屋順子)、松崎俊介(高津住男)、日向大三郎(織本順吉)。【参考資料:書籍「松竹百年史 映像資料・各種資料・年表」(1996/01/22、松竹刊)、書籍「劇団ひまわり30周年史」(1981/09/22発行、発行所:株式会社劇団ひまわり)、webサイト「脚本データベース」(2023/07/22参照、http://db.nkac.or.jp/top.htm)】
キー局 TBS 放送曜日 月~金 放送期間 1968/09/30~1968/12/31
放送時間 14:00-14:15 放送回数 67 回 連続/単発 連続
主な出演 真屋 順子(23)、高津 住男(23)、織本 順吉(23)、日塔 智子(23)、磯貝 武毅馬田 俊亮
主な脚本 加瀬 高之櫻井 康裕桜井 康裕)(11)-(25)
主な演出 (監督:今井雄五郎的井 邦雄
原作 宮崎 康平「まぼろしの邪馬台国」
局系列 JNN
制作会社 (制作:松竹テレビ部(松竹)、TBS)

Tag Cloud

真屋順子 高津住男 松崎俊介 織本順吉 加瀬高之 松崎弥生 女王国・邪馬台国 日本古代 櫻井康裕 九州一帯 磯貝武毅 ツエ 悲運 日塔智子 日向 ロケーション 規模 ライオン歯磨 失明 ライオン油脂 ナゾ 弥生 かなえる あう 三郎 努力 共演 馬田俊亮 放送回数 求める

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供