• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ赤胴鈴之助(赤銅鈴之助、赤銅鈴之介…誤り)

主演は公募で行われ、これがオーディションのはしりとされる。主演の尾上緑也は歌舞伎役者・尾上松緑の預かり弟子だったが、本作の主人公を演じて少年ファンの人気を集めた。ラジオで放送され好評だったドラマのテレビ化。ラジオドラマで千葉周作の娘・さゆり役を演じてデビューした吉永小百合がこのテレビ版では端役で出演し、テレビドラマ初出演作品となる。スタジオ生ドラマ。1958年8月には新宿第一劇場で同じ尾上緑也主演で舞台化もされた(ただし他のスタッフ・キャストは別人)。記載の放送期間は東京地区のもの。「TBS50年史・資料編」および「テレビドラマ全史」(東京ニュース通信社刊)では放送終了を1958/03/25と記載しているが誤りと思われる。なお放送枠は次第に拡張したと思われ、最終的には18:15~18:45になったと推定される。なお、同一タイトルでほぼ同期間に関西地区および中京地区で放送されたデータがあるがまったくキャストが異なるため別記している。「尾上松緑のゲストは元旦放送のときのもの。【この項、文・のよりん】」
キー局 KR 放送曜日 放送期間 1957/10/02~1959/03/25
放送時間 18:15-18:30 放送回数 55 回 連続/単発 連続
主な出演 尾上 緑也初代)(尾上 松鶴2代目)、尾上 松助6代目))、小林重四郎高杉 哲平神田 正夫吉永小百合二本柳 寛竹内 良一野沢 雅子五月みどり堀  俊介尾崎 敏郎河竹千恵子飯田 覚三篠原 映子直木みつ男草間百合子二本柳 寛若宮忠三郎若宮 大祐)、桂  典子京 千英子並木瓶太郎大平  透津村 悠子後藤 頼久大井  潤美多川光子武藤 英司大塚 周夫飯島 健司山本 昌幸真山くみ子宇治あけみ八島恵之助根本 嘉也渡  真二市川寿美礼志賀 一郎恩田清二郎北川 国彦魚住 純子藤枝 利民北川 博子滝  雅男小川  純高畑 文也久野 四郎山本 園子市 喜和子森   肇中目 順子北浜 千鶴起田 志郎起田 志朗金田  洋)、高杉 哲平荒川さつき大木 弦介東  健二尾上 松緑2代目)、浅沼由美子浅沼由美代)、美多川光子中村 次朗川上健太郎南条 秋子桂  典子小林重四郎玉川伊佐男松本 染升三戸部義輝黒田 初子、(声:石原  良
主な脚本 松浦健太郎竹内勇太郎
原作 武内つなよし
局系列 JNN

Tag Cloud

尾上緑也 武内つなよし 松浦健太郎 小林重四郎 高杉哲平 竹内勇太郎 娘・さゆり役 尾上緑也主演 歌舞伎役者・尾上... 元旦放送 少年ファン 主演 拡張 端役 はしる テレビドラマ 演じる 期間 思う ラジオドラマ 神田正夫 二本柳寛 東京地区 吉永小百合 スタッフ・キャス... 記載 弟子 キャスト デビュー 尾上松緑

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供