| キー局 | MBS | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2025/07/04~2025/09/19 | 
| 放送時間 | 25:53-26:23 | 放送回数 | 12 回 | 連続/単発 | 連続 | 
| 番組名 | アニメイズム B1 | ||||
| 主な出演 | (キャスト(声の出演):本村 玲奈、濱野 大輝、田中 美海、木村 良平、日笠 陽子、大原さやか、柿原 徹也、小林 竜之、相坂 優歌、) | ||||
| 主な脚本 | (シリーズ構成:猪原 健太)(脚本:猪原 健太) | ||||
| 主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:原田 大介、前田 俊博、萩原 良輔、柱山 泰佐)(プロデューサー:吉武真太郎、原田 零、松岡 晃平、杉浦美沙紀、石井 正記、尾崎穂乃香(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)、中村 暢)(アニメーションプロデューサー:坂上 貴彦、渡邉 健二)(アニメーションアシスタントプロデューサー:小林 里穂) | ||||
| 主な演出 | (監督:北川 隆之)(副監督:砂川 正和)[オープニングアニメーション:(ディレクション:松本 沙知(RUTSUBO WORKS))(演出:北川 隆之)] | ||||
| 原作 | とびらの、仲倉 千景(双葉社「モンスターコミックスf」)、(キャラクター原案:紫 真依) | ||||
| 局系列 | JNN | ||||
| 制作会社 | (アニメーション制作:LandQ studios(ランドック・スタジオ))(製作:「ずたぼろ令嬢」製作委員会)(Copyright:とびらの・仲倉千景/双葉社・「ずたぼろ令嬢」製作委員会) | ||||
| 制作 | [オープニングアニメーション:(制作補佐:井上 爽)] | ||||
| 企画 | 永山 雅也、柴田三穂子、上田 憲伯、箕浦 克史、藍沢 亮、福井 詔雄、(企画協力:宮澤 震、川島みなみ(モンスターコミック編集部)、鈴木 亮子、白石 俊貴) | ||||
| 音楽 | 夢見クジラ、(音響監督:亀山 俊樹)(音響効果:北方 将実)(音楽プロデューサー:タノウエマモル)(音楽制作:ハートカンパニー)(音楽制作協力:ハイキックエンタテインメント) | ||||
| 主題歌 | (オープニングテーマ:krage「月蝕」(作詞・作曲・編曲:内澤 崇仁)(Sony Music Labels))(エンディングテーマ:Myuk「マリー」)(主題歌協力:大浜 拓哉(Sony Music Entertainment)) | ||||
| 撮影技術 | (撮影監督:町田 啓)(3DCGディレクター:磯部 兼士)(3DCGテクニカルディレクター:木村 明彦)(編集:丹 彩子)[オープニングアニメーション:(撮影:チップチューン(美術も))] | ||||
| HP | |||||
| 美術 | (キャラクターデザイン:佐藤 秋子)(サブキャラクターデザイン:菊池 陽介)(プロップデザイン:中島 渚、中原 竜太、滝澤さくら)(美術監督:川崎 美和)(美術設定:藤瀬 智康、松本 秀幸)(色彩設計:寺分 神奈)[オープニングアニメーション:(総作画監督:佐藤 秋子)(作画監督:中島 渚)(原画:植田 実、大津 直、小森 秀人(らぁ麺 秀登)、佐藤 利幸、砂川 正和、中島 渚、中村 進也、波川 裕、藤井 智之、横田 朋子)(第二原画:北川 隆之)(動画検査:海老澤昇馬、松山美紀枝、武藤 萌)(動画:遠藤 圭、吉田 夕奈、LandQ動画部(臼井 孝太、加藤 透、福田 成伸、山本 言葉)、スタジオサインポスト(竹中虎也太、張 詠茵、寶池 彩月、吉田 真菜)、ゆめ太カンパニー(佐藤 香音)、WHITE FOX伊豆高原スタジオ(森 菜月))(色指定・検査:寺分 神奈)(仕上:Triple A)(美術:チップチューン(撮影も))] | ||||