キー局 | CX,FOD | 放送曜日 | 水 | 放送期間 | 2024/07/03~2024/09/04 |
放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 小池 栄子(1)、仲野 太賀(1)、柄本 明(1)、生瀬 勝久(槍魔栗三助)(1)、橋本 愛(1)、濱田 岳(1)、余 貴美子(1)、高畑 淳子(1)、平岩 紙(1)、岡部たかし(1)、馬場 徹(1)、塚地 武雅(ドランクドラゴン)(1)、中井 千聖(1)、花王おさむ(1)、濱田 和馬(1)、石川 萌香(1)、萩原 護(1)、夏目 透羽(晴野 なち)(1)、安達 木乃(1)、八十田勇一(1)、中村 彰男(1)、山田 将司(1)、伊藤 尚史(1)、常住 富大(1)、高田 誠(1)、岡部 尚(1)、Taz Singh(1)、新谷ゆづみ(1)、蟹江アサド(1)、アンジェリーナ1/3(Gacharic Spin)(1)、木津 誠之(1)、DANIEL(1)、Jack.K(1)、Bruce Taylor(1)、内田嶺衣奈(原 レイナ、原 嶺衣奈)(フジテレビアナウンサー)(1)、大山かりん(1)、蟻波 りん(1)、矢島 愛萌(1)、坂本 桃花(1)、岩津 杏(1)、田中 愛桜(1)、細川 愛倫(1)、稲見 悠寿(1)、高瀬 賢成(1)、戸井田竜空(2)、阿久津将真(3)、水野 智則(3)、谷 花音(4)、大原 康裕(5)、半田 周平(5)、木下 瑛太(7)、野添 義弘(7)、片山 景介(8)、田中 美久(8)、松井 稜樹(9)、浜中 文一(9)、佐々木春香(9)、竹内 義貴(10)、木村 仁美(10)、スエニョ(1)、アミティプロモーション(1)、劇団東俳(1)、テアトルアカデミー(1)、CASTY(1)、タチロークプロ(1)、リミックス(1)、FRAMEIN(1)、アネットワーク(1)、ハーモニー(1)、(看護指導:松島由貴子(1))(英語指導:岩本アリス(1))(歌唱指導:Minako“mooki”Obata(1))(振付・所作指導:菅谷みにい(1))(アクティングコーチ(橋本愛担当):tori(tori studio)(1)) | ||||
主な脚本 | 宮藤官九郎 | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース:野田 悠介)(プロデュース補:見戸 夏美、石原 未菜)(スチール:阿部 岳人) | ||||
主な演出 | 河毛 俊作(1)、澤田 鎌作、清矢 明子、(監督補:山本 一男)(演出補:関野 宗紀(1)、星 秀樹、釘宮 直也、岡部 周悟、弓座 翔平、岡本 大河、西貝 実花、大上 栞、山脇 光陽、下手 陽織、清水梨華子、真鍋茉優子)(タイトルバック画コンテ:酉澤 安施)(医療監修:原 義明(日本医科大学千葉北総病院)、久城 正紀(福岡県済生会 福岡総合病院))(警察監修:古谷 謙一)(社会福祉士監修:高橋 紀子)(岡山弁監修:片岡明日香)(アラビア語監修:朝日カルチャーセンター新宿教室)(記録:堤 眞理子) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作著作:フジテレビ(CX)) | ||||
制作協力 | SWITCH | ||||
制作 | (制作プロデューサー:遠藤 光貴(SWITCH))(制作担当:柿本 浩樹)(制作主任:臼井 亮祐、丸山 昌夫)(制作応援:中山 裕隆、福嶋昭二郎)(ロケコーディネーター:竹之内 努)(スタントコーディネーター:釼持 誠)(スケジュール:八木 一介) | ||||
企画 | (広告宣伝:齋田 悠、小泉 雄士)(ホームページ:笠井 雄介、加藤 裕)(SNS:深田 梨沙、伊尾喜大祐)(PRディレクター:山下 洋平) | ||||
音楽 | 本多 俊之、(選曲:藤村 義孝)(音響効果:樋本 舞、日高 瞳)(MA:神山 菜摘) | ||||
主題歌 | サザンオールスターズ「恋のブギウギナイト」(タイシタレーベル/ビクターエンタテインメント) | ||||
撮影技術 | 大野 勝之、岸本 正人、小松 忠信、(技術プロデュース:田辺 絢一)(照明:富沢 宴令(1)、清水 智、松浦 喬史)(音声:堀 知也(1)、金杉 貴史)(編集:山本 正明)(映像:槌谷 聡)(ライン編集・カラリスト:勝又 秀行)(コンポジットエディター:庭林 新太)(タイトルバック編集:平川 正治)(ファイルマネジメント:酒川由美子)(技術デスク:野口 悠太)(照明デスク:木村 伸)(編集デスク:溝口 健志)(シニアVFXスーパーバイザー:尾上 克郎(タイトルロゴデザインも))(VFXプロデューサー:結城 崇史)(VFXスーパーバイザー:鈴木 信哉)(VFXシステムマネージャー:長田 健吾)(VFX:護摩堂雅子)(撮影助手:須原亜斗夢、辻 萌珠、松田 菜々、小山 愛)(音声助手:大石 忠弘、中嶋 翔太、松平 実季)(照明助手:佐藤 瞭、久野 叶実、中嶋 唯衣、坂本 真章、山口泰一郎) | ||||
HP | |||||
美術 | (デザイン:アベ木陽次(クレジット表示では「アベ」は「木」扁に「青」))(美術プロデュース:三竹 寛典)(アートコーディネーター:杉山 貴直、藤野 栄治)(大道具操作:茂 進)(装飾:安野 喜宣(1)、小林 杏花、小森 晴加、阿知波未咲、花井 真帆、佐藤 樹音、片岡 若葉)(大道具:内海 靖之)(衣裳:池ノ上菜々)(建具:岸 久雄)(持道具:千葉 彩加)(スタイリスト:伊賀 大介)(視覚効果:嶋田 怜加)(ヘアメイク:内野 晶子)(アクリル装飾:鈴木 竜)(ヘアメイク(橋本愛担当):千葉 友子)(植木装飾:後藤 健)(電飾:佐藤 信二)(生花装飾:小柳 幸絵)(小道具印刷:石橋 誉礼)(フードコーディネーター:はらゆうこ)(タイトルロゴデザイン:尾上 克郎(シニアVFXスーパーバイザーも))(タイトルロゴデザイン(別項目):蟻坂 歩美)(衣裳助手:小林 瑞希、石川 育実)(持道具助手:石井 晴菜)(ヘアメイク助手:下地 可純、西巻千代江、戸澤 奈月) |