キー局 | TBS | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2024/06/28~2024/09/06 |
放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 金曜ドラマ | ||||
主な出演 | 水川あさみ(1)、玉山 鉄二(1)、櫻井 翔(1)、筒井真理子(1)、渡辺いっけい(1)、加藤 雅也(1)(写真出演)、丸山 智己(1)、和田 正人(1)(写真出演)、渡辺 大(1)、曽田 陵介(1)、東根作寿英(1)、明星真由美(1)、大鷹 明良(1)、矢島 健一(1)、青木 柚(1)、西山 潤(1)、濱尾ノリタカ(1)、中山 麻聖(1)、恵 俊彰(1)、咲耶(1)、森 優理斗(1)-(3)(8)((1)は写真出演)、八代 英輝(1)、山形 純菜(TBSアナウンサー)(1)、高橋 豊(1)、林 和義(1)、河野 達郎(1)、高松 克弥(1)、藤堂 海(1)、田野 良樹(1)、大塚 和彦(1)、宮嶋 剛史(1)、若林 秀敏(1)、真寛(1)、松岡 夏輝(1)(8)、渡瀬 昊彦(1)(写真出演)、眞島 煌芽(2)、水野 智則(3)、小高 三良(3)、国広 富之、小木 茂光、高岡 早紀、ミライピクチャーズ(ミライ・ピクチャーズ)(1)、浅羽 梢(3)、川崎 桜子(3)、谷 麻帆(8)、吉田 幸矢(山乃美七子)、FIDES(1)、キャラJOB(1)、トループ(1)、クラージュキッズ(1)、テアトルアカデミー(1)、CESエンタテインメント(1)、BAYSIDE(1)、古賀プロダクション(1)、アニマルプロ(1)、(方言指導:片岡 直子(1)、) | ||||
主な脚本 | いずみ吉紘(1)、神田 優、(構成:神田 優(1))(リサーチ:朝倉 燎子) | ||||
主なプロデューサ | 橋本 芙美、(プロデューサー補:廣岡 美代、野村真委子)(スチール:神谷智次郎(ポスターカメラも)) | ||||
主な演出 | 岩田 和行(1)、城宝 秀則(共同テレビ)、小林 義則(共同テレビ)、(演出補:朝比奈陽子)(タイトルバック:高岡 直樹(CGも))(政治監修:須山 義正、武田 一顕)(法律監修:岡本 直也(岡本政明法律事務所))(児童福祉監修:永野 咲(武蔵野大学))(警察監修:石坂 隆昌)(医療監修:中澤 暁雄(中澤医院))(記録:島田 伸子(1)) | ||||
原作 | 早見 和真「笑うマトリョーシカ」(文春文庫) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (製作:共テレ(共同テレビジョン)、TBS) | ||||
制作協力 | (企画協力:文藝春秋) | ||||
制作 | (制作担当:山崎 朝之、宮下 直也)(スケジュール:吉田 使憲) | ||||
企画 | (編成:杉田 彩佳)(番組宣伝:落合 真美、豊岡 聡美)(広告宣伝:星 奈津美)(ホームページ:五十嵐睦美)(ポスターデザイナー:高垣 美月)(WEBデザイナー:八木あゆか)(ポスターカメラ:神谷智次郎(スチールも))(SNS担当:平井 美玖)(コンテンツビジネス:田中 菜央)(ドラナビ・メイキング:山本 伸) | ||||
音楽 | 大間々 昂、(音楽協力:金崎 萌、ボウ・デミアン、Retz Kuzenkov)(サウンドデザイン:石井 和之)(音響効果:柴田妃葉子)(MA:蜂谷 博)(音楽協力(別項目):NICHION(日音))(音楽コーディネーター:溝口 大悟、久世 烈、笹原 綾) | ||||
主題歌 | 由薫「Sunshade」(Polydor Records) | ||||
撮影技術 | 貝谷 慎一、(技術プロデューサー:名取佐斗史)(Bカメ:小野 寛明)(映像:阿部 友幸)(音声:香川 祥資)(照明:TKD & Chigu)(編集:河村 信二)(ライン編集:杉山 英希)(カラリスト:足立 悠介)(PR編集:児玉 英駿)(CG:高岡 直樹(タイトルバックも))(ドローン撮影[愛媛]:青山 涼)(ドローン撮影[東京]:杉浦 高廣) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン:加古 若菜)(美術プロデューサー:江口 亮太)(装飾:高出 裕介(クレジット表示では「高」は「はしご高」))(グラフィックデザイン:臼井 柚果)(大道具:平野 收一)(小道具:長尾実由紀)(スタジオ営業:鈴木 ゆん)(衣裳:大原 由紀)(持道具:金谷 帆花)(ヘアメイク:オオクボエミコ)(ヘアメイク(水川あさみ担当):大上あづさ)(スタイリスト(水川あさみ専属):望月 恵)(フードコーディネイト:Vita)(学生服製作:高林 健二)(フルイドアーティスト:山田 聖)(画面制作:おか でん) |