キー局 | EX | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 2022/10/22~2022/12/24 |
放送時間 | 23:30-24:00 | 放送回数 | 9 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 土曜ナイトドラマ | ||||
主な出演 | 仲野 太賀(1)(8)(9)、市川実日子(1)(8)(9)、要 潤(1)(8)(9)、柄本 明(1)(8)(9)、檀 れい(1)(8)(9)、KAZMA(1)(8)(9)、石崎ひゅーい(1)(8)(9)、宮澤 美保(1)(8)(9)、松川尚瑠輝(1)(8)(9)、モトーラ世理奈(1)(9)、JP(1)、米本 学仁(1)、鹿野 裕介(1)、本田 聡(1)、番家 天嵩(1)、時岡 司(1)、嶋田 鉄太(1)、楠 陸(1)、佐々木春香(4)、鈴木 浩介(8)、ベンガル(8)(9)(ナレーションも)、麻生絵里子、バビロン(9)、(振り付け:ウラシマ(1))(エキストラ協力:アネットワーク(1)(9)、APPLAUSE+(1)(9)、スエニョ(1)、)(PRナレーション:三上 大樹(テレビ朝日アナウンサー)(9))(ナレーション:キムラ緑子(1)、ベンガル(9)(出演も)、) | ||||
主な脚本 | 金子 茂樹(1)(8)(9) | ||||
主なプロデューサ | (ゼネラルプロデューサー:三輪祐見子)(プロデューサー:中沢 晋(オフィスクレッシェンド)、竹園 元、都築 歩)(AP:後藤 達哉、藤ヶ谷直緒、小林誠一郎)(スチール:AMU.studio) | ||||
主な演出 | (監督:深川 栄洋(1)(9)、高田ジャパ知徳(8)、竹園 元)(助監督:高田ジャパ知徳((1)は、ジャパ、と表記)(1)(9)、阿部 紋子(1)(9)、伊藤 大輝(1)(9))(メイキング:大場 嵩之(PRも))(記録:西川三枝子) | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | (制作著作:tv asahi(EX)) | ||||
制作協力 | オフィスクレッシェンド | ||||
制作 | (制作主任:内山 武蔵)(制作進行:岩切 友那)(サポート:ウラシマ)(制作デスク:栗原 梢) | ||||
企画 | (編成:石田菜穂子、吉添 智威)(宣伝:平野 三和、清水 望、宇田 歩未)(営業:曲尾 有香、吉田 健)(PR:大場 嵩之(メイキングも))(コンテンツビジネス:岸本佳代子、柴田 千尋)(ホームページ:メディプレ(テレビ朝日メディアプレックス)) | ||||
音楽 | (選曲:原田 慎也)(効果:茂野 敦史)(MA:川口 俊(1)(9)、和田 愛叶)(音楽協力:大槻 宏美(1)、テレビ朝日ミュージック(9)) | ||||
主題歌 | Vaundy「瞳惚れ」(SDR) | ||||
撮影技術 | 高原晃太郎、(技術プロデューサー:小出 秀久)(Bcam:宮澤 一央)(Ccam:佐藤 文哉)(Dcam:相模 美咲)(VE:吉岡 辰沖)(照明:鈴木 真二(1)(9)、藤崎 秀紀、長内 瑠奈)(音声:工藤新一郎)(編集:水野 将浩)(ライン編集:森田 淳(1)(9)、松前 大志)(OPVFX:島崎 章(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」))(技術デスク:田中 清功) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン:黒瀧きみえ)(美術プロデューサー:庄島 毅)(装飾:中山まこと(1)(9)、佐藤 望)(装飾助手:佐藤 望(1))(小道具:山内 栄子)(美術進行:志村 大作)(装置:堀口 健太)(塗装:藤村 雅月)(組付き大道具:櫛野 美久)(スタイリスト:伊賀 大介)(衣裳担当((9)では「衣裳」と表記):重田 沙織(1)(9)、上田 リサ)(着物スタイリスト:小田桐はるみ)(着物着付け:笠本ゑり子、露崎 清美)(ヘアメイク:吉村 英里、津上 淳子)(ヘアメイク(檀れい担当):柳下 真弓)(OP操演:村石 義徳)(ミニチュア制作:小谷真沙美)(作画:伊倉真理恵(9)) |