• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ#居酒屋新幹線(#居酒屋新幹線(第1回~第8回))

損保会社の内部監査室で働く高宮進(眞島秀和)の密かな楽しみは、出張帰りの新幹線で堪能するご当地テイクアウトグルメ!今宵も、新幹線が贅沢な居酒屋空間に生まれ変わる。第1回…今日の出張先は青森。仕事柄いつものように嫌われたが、気を取り直して宴の仕込みに向かう。 青森魚菜センターで店員の津軽弁の聞き取りに苦戦するも、にしん切込、ミズの煮物を購入。さらに街を歩いて生姜味噌おでんを手に入れる。合わせる酒は材料すべて青森産にこだわった菊乃井だ。 準備万端、居酒屋新幹線、さあ開店だ!◆お品書き にしん切込、ミズの煮物、菊乃井、じょっぱり、若生おにぎり、生姜味噌おでん、ねぶた漬。【以上、MBS番組広報資料より引用】車両:鈴木  功(1)-(8)、猪  怜美(1)(3)(8)、石本 健二(2)(4)-(7)。コピー協力:芝山喜久男。特別協力:TUMI(1)-(8)、御菓子處 ふじや千舟(2)、松島蒲鉾本舗(2)、BLOOM(4)、生?〔酉ヘンに元〕造り 大七(5)、すてーきはうす伊勢屋(6)、お茶の井ヶ田(6)。撮影協力:高桑商店(1)、山田惣菜(1)、のっけ丼(1)、横丁(1)、ヤマモト食品(1)、鳴海醸造店(1)、六花酒造(1)、西田酒造(1)、仙台伊澤家 勝山酒造(2)、仙臺驛政宗(2)、ウェルネス伯養軒(2)、菅野漬物食品(2)、口福吉祥 ?(喜喜)龍(2)、中鉢(3)、ジャンボン・メゾン(3)、勇喜食堂(3)、フォーマーズ・フォレスト(4)、みはしや(4)、天鷹酒造(4)、フタバ食品(4)、旬膳 くしぜん(5)、おむすび一路(5)、たけや(5)、大友パン店(5)、定義とうふ店(6)、扇屋(6)、秋保ワイナリー(6)、高政(6)、伊達の牛たん本舗(6)、牛たん炭焼き 利休(6)、味の牛たん 喜助(6)、たんや 善次郎(6)、川魚水井(7)、松迺家(7)、岩下食品(7)、菓心庵 高林堂(7)、島崎酒造(7)、日登商店(8)、福真(8)、屋久岳(8)、八戸酒造(8)、八戸ニューシティホテル(8)、横浜ロイヤリパークホテル(8)。ロケーション協力:JR東日本(東日本旅客鉄道)(1)-(8)、JR東日本テクノハート TESSEI(1)-(8)、青森フィルムコミッション(1)、青森商工会議所(1)、青森県観光物産館アスパム(1)、青森魚菜センター(1)、池野屋酒店(1)、仙台市(2)(6)、せんだい・宮城フィルムコミッション(2)(6)、JR東日本東北総合サービス(2)(6)、S-PAL(2)、むとう屋仙台店(2)(6)、駅弁屋祭 仙台駅店(2)、AER(2)、宮城県大崎市(3)、あ・ら・伊達な道の駅(3)、銘酒 和屋(3)、せんだい・宮城フィルムコミッション(3)、お土産の店 なるみ(3)、大久保製菓(3)、栃木県フィルムコミッション(4)(7)、栃木県観光物産協会(4)、宇都宮観光コンベンション協会(4)(7)、宇都宮餃子会(4)、PASEO(4)、とちびより(4)、パイプのけむり池上町本店(4)、豚■〔口ヘンに喜〕■〔口ヘンに喜〕(とんきっき)(4)、宇都宮みんみん(4)、悟空(4)、餃子キャロル(4)、郡山市(5)、郡山商工会議所(5)、郡山市ふれあい科学館 スペースパーク(5)、銘酒 泉屋(5)、FUJISAKI(6)、AER(6)、クリスロード商店街振興組合(6)、岩沼市千年希望の丘相野釜公園(6)、那須烏山市(7)、烏山合同タクシー(7)、VISITはちのへ(8)、蕪嶋神社(クレジット表示では、蕪島神社、と表記)(8)、八食センター(8)、むつ食品(8)、地酒屋本舗(8)、咲や(8)。衣裳協力:ピースクラウン(1)(2)(5)(6)、AINEXX(1)-(8)、ONLY(3)-(5)(7)(8)。メイク協力:Koh Gen Do。持道具協力:HAMILTON。協力:REC、フジアール、S.D.P(1)(3)、ワンワークス、プログレッソ、松竹衣裳、HORIX、Kカンパニー、ange.G、アルゴ、ビーグル、Reveal entertainment、竜カンパニー、サウンドライズ、J:COM、三交社、unap、tbc Az(6)。【放送日時補足】データ欄記載の放送枠は関東地区、TBSでのもの。キー局である関西地区、MBSでの放送枠は同日の火曜24:59~25:29。【放送日時補足】第8回までで地上波での放送は終了となり(当データベースでは本データがこれに該当)、第9回以降はCS放送のチャンネル銀河で第1回から第12回までの全話放送(毎週3回まとめて放送)の一環で放送された第9回以降部分が初放送となることから当データベースではこの放送での第9回以降を別データでデータ収録している。【各回サブタイトル】第1話「新青森編」、第2話「仙台・伊達政宗編」、第3話「古川編」、第4話「宇都宮・餃子編」、第5話「郡山編」、第6話「仙台・デパート編」、第7話「宇都宮・古酒編」、第8話「八戸編」。【演技者…役名(解説)】「●田中めぐみ…にともえ(高宮進の開く“#居酒屋新幹線”のファン)、●石井心寧…高宮日菜(高宮進の長女)、●川端夏奈…高宮咲(高宮進の次女。バレエを習っている)、●新山千春…横山しのぶ(株式会社青森魚菜センター本店の従業員)、●汰宮つぐみ…ふじや千舟の店員(高宮進が“支倉焼”を買う店の女性)、●山下美由紀…香の蔵の店員(高宮進が“クリームチーズの仙臺みそ漬”を買う店の女性)、●亀山雄司…勇喜食堂の店員(※“喜”は厳密には“七”が三つ)、●大石吾朗…千石(銘酒 和屋店主)、●中里茉紫衣…餃天堂の店員、●野村たかし…新幹線乗客(大七の酒の蘊蓄を語る会社員)、●福田航…新幹線乗客(後輩の会社員)、●増田屋祐介…旬膳“くしぜん”の店員、●岩舘陸奥子…高宮進のおばあちゃんの声、●蒼井彩乃…藤崎百貨店地下2階食品売場の店員、●さらみ…川魚水井の店員、●水間ロン…八溝哲也(島崎酒造“どうくつ酒蔵”の店員)、●沼山華子…日登商店の店員、●外舘暢子…地酒本舗“八食酒屋”の店員、●坂井真紀…吉良みちこ(八戸の港にあるスナックのママ)。【この項、文:市村靖介】」【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:市村靖介)】
キー局 MBS 放送曜日 放送期間 2021/12/14~2022/02/08
放送時間 24:58-25:28 放送回数 8 回 連続/単発 連続
主な出演 眞島 秀和(1)-(8)、星野 真里(友情出演)(1)-(8)、松尾  魂百獣マダム)(1)-(7)、栗林 さみ(1)-(8)、金澤TKCファクトリー(1)(3)-(7)、田中めぐみ(1)-(7)、澤田 幸優(1)、藤本 一喜(1)、松本 武龍(1)、松野えりか(1)、田中 久美(1)、石井 心寧(1)(5)(8)、川端 夏奈(1)(6)(8)、新山 千春(1)、汰宮つぐみ(2)、山下美由紀(2)、亀山 雄司(3)、大石 吾朗(3)、中里茉紫衣(4)、野村たかし(5)、福田  航(5)、増田屋祐介(5)、岩舘陸奥子(5)、蒼井 彩乃(6)、さらみ(7)、水間 ロン(7)、坂井 真紀(8)、沼山 華子(8)、外舘 暢子(8)、
主な脚本 木田 紀生(1)(8)、横幕 智裕(2)(6)、阿相クミコ(3)(4)(7)、黒沢 久子(5)、(リサーチ協力:高橋 敦司
主なプロデューサ 木之内安代橋口 一成野澤 雪乃大健 裕介津田 悠子平部 隆明村島  亘、(スチール:渡辺 富雄
主な演出 (監督:吉野  主(1)(3)、芝崎 弘記(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)(2)(4)-(7)、エダゴウシ(8))(助監督:江田 剛士新谷和弥人)(記録:土屋真由美
原作 天宮さろんKADOKAWAジェイアール東日本企画
局系列 JNN
制作会社 (企画・プロデュース:KADOKAWA、ジェイアール東日本企画)(制作プロダクション:ホリプロ)(製作・著作:「#居酒屋新幹線」製作委員会、MBS)
制作 (製作:堀内 大示、弓矢 政法)(製作委員会:二宮 直彦、住田和嘉子、大杉 真美、冨滿 祐輝、山本  潔、松野恵美子、武内 佑介、木藤奈保子、柳  昌之)(制作担当:三上 慎一)(制作主任:山口 達也)
企画 椿  宜和相原  勉、(宣伝:大上 晶子林田 真由)(宣伝協力:とこしえ)(PR:鈴木 健太)(メインビジュアル:ヒルクライムスタジオ)(WEBプロモーション:青木  良山内 絵美)(コンテンツ:首藤明日香中川 貴博吉岡 昌信(クレジット表示では「吉」の「士」は「土」))(番組販売:内海 愛子)(コンテンツ協力:河端亜矢子(1)、日下  彩(1)、芹澤 康之(2)、永井麻紀子(2)、松永 祥平(3)、新井田敏恵(3)、今関 将太(4)、梅木さはる(4)、藤野真理子(5)、藤本  学(5)、田村 麻美(6)、宇田 圭希(6)、中 真理子(7)、江戸野久美(7)、荒木 慶太(8)、清水逸太郎(8))
音楽 (選曲・効果:MOKU)(MA:市村 聡雄
主題歌 (オープニングテーマ:ReN「Travering Train」(作詞:ReN、作曲:ReNSOMA GENDA)(ワーナーミュージック・ジャパン))(エンディングテーマ:オレンジスパイニクラブ「7997」(作詞・作曲:スズキナオト)(ワーナーミュージック・ジャパン))
撮影技術 ふじもと光明、(フード撮影:井上 るい(1)(3)(8)、西  陽大(2)(4)(6)(7)、木塚  慶(5))(照明:江川  斉)(編集:稲葉  香)(録音:高橋  俊)(オンライン編集:石井 康裕)(撮影助手:白石  雅)(B-CAM:嶋根 義明)(CG:成田  剛)(照明助手:石澤  麗
HP
美術 (美術プロデューサー:橋本 昌和)(メイク:佐伯 憂香(眞島秀和担当)(1)-(8)、及川 英子(2)-(8)、長橋 雪惠(眞島秀和担当)(2)(4)-(7))(衣裳:大関みゆき)(フードスタイリスト:小野  秋(1)-(8)、金子 奈央(1))(フードスタイリスト助手:原  千恵)(ロゴデザイン:AYNデザイン)

Tag Cloud

高宮進 店員 天宮さろん 銘酒 KADOKAWA 眞島秀和 菊乃井 生姜味噌おでん 川魚水井 口ヘン 勇喜食堂 日登商店 AER くしぜん 島崎酒造 新幹線乗客 旬膳 千舟 松尾魂 にしん切込 青森魚菜センター 居酒屋新幹線 煮物 牛たん ミズ 星野真里 木田紀生 郡山 せんだい・宮城フ... ジェイアール東日...

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供