キー局 | WOWOWプライム | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2021/05/14~ |
放送時間 | 23:00-23:30 | 放送回数 | 8 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | WOWOW開局30周年記念(EPG番組表データ表記番組名…WOWOWオリジナルドラマ) | ||||
主な出演 | 松本まりか(1)、松下 洸平(1)、柿澤 勇人(1)、辰巳 琢郎(1)、山野 海(1)、塚原 大助(1)、渋谷 康幸(1)、泉 知東(1)、伊礼 姫奈(1)、南出 凌嘉(1)、田村 継(1)、渡辺奈緒子(1)、広澤 草(1)、岩田 和浩(1)、大川真絵子(1)、TSUMIKI☆YANKE(1)、44北川(1)、うらじぬの(1)、かなやす慶行(1)、小島 健生(1)、西巻 大佑(1)、細井 鼓太(1)、柊木 千愛(1)(クレジット表示なし)、藤倉みのり(2)(7)、加治 将樹、渋川 清彦、豊本 明長、宇野 祥平、トループ(1)、amax music(1)、Office Artist Award(1)、クラージュキッズ(1)、テアトルアカデミー(1)、劇団ひまわり(1)、TEMISU Agency(1)、マハローズ(1)、マーカス・フィルム(1)、優プロ(1)、R&E(1)、キャリアエッジ(1)、小山町FC登録会員の皆様(1)、深谷市のみなさん(1)、 | ||||
主な脚本 | 竹田 新(1) | ||||
主なプロデューサ | 坂下 哲也(AX-ON)、西 紀州(AX-ON)、大瀧 亮(WOWOW)、(ラインプロデューサー:尾関 玄)(プロデューサー補:毛塚 俊太)(AP:宮本 瞳、鈴木 千里)(スチール:川口 紘) | ||||
主な演出 | (監督:内田 英治(1)(2)(7))(助監督:杉岡 知哉)(監督助手:河野 健佑、中島 教奨)(津軽三味線監修:小山 豊)(唄監修:白戸 知也)(踊り監修:小林 奏貴)(方言監修:山口のりとも)(津軽民俗監修:成田 敏)(医療監修:石川 久)(警察監修:嶋村 忠志)(検察監修:吉開 多一) | ||||
原作 | (原案:ゴツプロ!(第六回公演「向こうの果て」)) | ||||
局系列 | WOWOW | ||||
制作会社 | (製作著作:WOWOW) | ||||
制作協力 | AXON(AX-ON、日テレアックスオン) | ||||
制作 | (制作担当:三浦 義信、中村 元)(制作部:今井 尚道、齋藤 光一、比良岡弘雅)(制作進行:梶本 達希)(衛生担当:浦井千香子)(エキストラ:飛岡 秀行)(台本印刷:桂 直也)(制作デスク:笠原 恭子) | ||||
企画 | (コンテンツ戦略:北澤雄一郎(WOWOW))(プロモーション:上野 蓉子(WOWOW))(番宣:松岡 剛(Ghost)) | ||||
音楽 | 牧戸 太郎、(整音:伊藤 裕規(録音も))(選曲:原田 慎也)(音楽協力:穐山 仁美)(MAミキサー:田中 萌生)(MA助手:島村 友徳)(効果:茂野 敦史) | ||||
主題歌 | 小山 豊(津軽三味線小山会)「時雨」(ソニーミュージックダイレクト(粋凜レーベル)) | ||||
撮影技術 | 伊藤 麻樹、(技術プロデューサー:豊里 泰宏)(照明:井上 真吾、三浦 暁)(録音:伊藤 裕規(整音も))(編集:小美野昌史)(グレーディング・本編:河野 文香)(VFX:豊 直康)(撮影助手:渡辺 一平、後藤あゆみ)(照明助手:竹村 潤、小笠原 悠)(録音助手:川井 崇満、古木 雅人、橋本 直貴) | ||||
美術 | (装飾:澤下 和好)(ヘアメイク:板垣 実和)(衣裳:吉田 直美、川本 誠子)(小道具:吉田 千里)(装飾助手:尹 恵原(クレジット表示では「原」には「女」扁が付く))(衣裳助手:森 勇馬)(ヘアメイク助手:庄司 彩乃)(操演:羽鳥 博幸)(美術協力:昭和レトロショップすずらん堂、新日本法規) |