• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ浦安鉄筋家族

佐藤二朗主演!シリーズ累計4400万部超えの大人気ギャグ漫画原作を、地上波のギリギリに挑戦して初の実写化!なんでもありの大沢木家が、今日も波乱を巻き起こす!?限りなく東京に近い千葉、浦安。“夢の国”から少しはずれたところに、どんな些細な出来事でも大波乱になってしまう大沢木一家が住んでいた。タバコ大好きなタクシー運転手・大鉄(佐藤二朗)はある日、妻・順子(水野美紀)による家族裁判で「禁煙刑」を言い渡されてしまう。彼氏・花丸木(染谷将太)とのデート代が欲しい長女・桜(岸井ゆきの)をはじめとして、家族総出で父の禁煙作戦に協力しようとするが、それがまさかの監禁・チェイスととんでもない大波乱の展開に!果たして、大鉄の禁煙作戦は成功するのか!?とにかくパワフルで極端な家族が巻き起こす、エクストリーム・ホームコメディ!【以上、テレビ東京番組広報資料より引用】ロケーション協力:浦安市商店会連合会(1)、株式会社マーク(1)、浦安市商工会議所(1)、有限会社ブルックス(1)、株式会社木田屋商店(1)、フライングガーデン(1)。協力:ビデオフォーカス、バスク、ロケット、アムレック、ビーグル、ZEROWAVE、Razzle、西村美研、松竹衣裳、MARVEE、東京フリート株式会社、株式会社レントシーバー。特別協力:浦安市。撮影協力:千葉県フィルムコミッション。【放送日時補足】新型コロナウイルスの影響で製作を一時休止、2020/05/23から2020/08/14まで番組休止。【各回サブタイトル】第2回「2発目 命懸け!ベビーファイトのゴングが鳴る」、第4回「4発目 春巻ティーチン」、第5回「5発目 負けたらハリセン!?世紀の東西バトル!」、第8回「8発目 夏の心霊祭り!?稲川淳二も参戦!?」(2020/08/28放送)、第9回「9発目 晴郎アローンでニート長男返り咲き!?」(2020/09/04放送)、第10回「10発目 大沢木家に恋の季節到来!?腕相撲対決」(2020/09/11放送)、第11回「11発目 大沢木家がサンタモニカ旅行!?」(2020/09/18放送)、最終回(第12回)「12発目 続・大沢木家トラベリン」(2020/09/25放送)。【役名(演技者)】大沢木大鉄(佐藤二朗)、大沢木順子(水野美紀)、大沢木桜(岸井ゆきの)、大沢木晴郎(本多力)、大沢木小鉄(斎藤汰鷹)、大沢木裕太(キノスケ)、大沢木金鉄(坂田利夫)、花丸木(染谷将太)、タクシー常連客(滝藤賢一)、麻岡ゆみ(松井玲奈)、仁ママ(宍戸美和公)、浅野(角田貴志)、井上(石田剛太)、宇野(中川晴樹)、土井津仁(細井鼓太)、ボギー愛子(池谷のぶえ)、稲川ジューン(稲川淳二)、BiSH(BiSH(本人役))。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 TX 放送曜日 放送期間 2020/04/10~2020/09/25
放送時間 24:12-24:52 放送回数 12 回 連続/単発 連続
番組名 ドラマ24
主な出演 佐藤 二朗(1)(7)-(12)、水野 美紀(1)(7)-(12)、岸井ゆきの(1)(7)-(12)、本多  力(1)(7)-(12)、斎藤 汰鷹(1)(7)-(12)、キノスケ(1)(7)-(12)、染谷 将太(1)(8)(10)(11)、坂田 利夫(1)(7)-(12)、松井 玲奈(1)(7)(11)、宍戸美和公(1)(7)(8)、角田 貴志(1)、石田 剛太(1)、中川 晴樹(1)、細井 鼓太(1)、稲葉 敏彰(1)、秋場千鶴子(1)、滝藤 賢一(1)(9)(11)(12)、藤田 朋子(2)(7)、大仁田 厚(2)(8)、アジャコング(2)(8)、秋場千鶴子(3)、MEGUMI(5)、バッファロー吾郎A(5)、平澤宏々路(5)、シュウペイぺこぱ)(5)、椙山さと美(5)(7)(11)(12)、池谷のぶえ(8)、稲川 淳二(8)、BiSH(8)、守永 伊吹(8)、大東 駿介(9)(10)(12)、永野 宗典(9)(10)(12)、泉澤 祐希(10)、チョコレートプラネット長田 庄平(11)、松尾  駿(11))、小柳友貴美(11)、中川 翔子(12)、山城 琉飛磯谷萌々子小熊 萌凛芹沢  凜タチロークプロ(1)、(ナレーション:木野  花(1)(7)-(12)、)
主な脚本 上田  誠ヨーロッパ企画)(1)-(6)(8)(11)、諏訪  雅ヨーロッパ企画)(7)、酒井 善史ヨーロッパ企画)(9)(10)
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:阿部 真士(TX))(プロデューサー:神山 明子藤田絵里花(TX))(アシスタントプロデューサー:大河内聡子加藤 理恵(TX))(スチール:水野 嘉之
主な演出 瑠東東一郎(1)(2)(5)(8)(11)、松下 敏也(7)、吉原 通克(9)(10)、(助監督:塚田 芽来)(メイキング:今村奈津紀鈴木 良尚)(PR制作:山下 洋助小島  翔)(記録:松田理紗子
原作 浜岡 賢次「浦安鉄筋家族」(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)、(監修協力:秋田書店、「週刊少年チャンピオン」編集部(小口 太郎阿部 知司))
局系列 TXN
制作会社 (制作:メディアプルポ、TX)
制作 (制作担当:篠崎 泰輔)(制作主任:福西  良)(スケジュール:松下 敏也)(アクションコーディネイト:富田  稔)(制作デスク:佐藤恵理子)
企画 (宣伝:植田 郁子(TX)、松本 悦子(TX))(Webプロモーション:中島 康雅(TX))(コンテンツビジネス:滝山 直史(TX)、井原  梓(TX))(モバイルコンテンツ:渡部なつみ(TX))(番組デスク:出口 祥代(TX))
音楽 瀬川 英史鈴木 真人、(MA:河野 弘貴)(選曲:谷口 広紀)(音響効果:榊原 聡志)(音楽協力:テレビ東京ミュージック)
主題歌 (オープニングテーマ:サンボマスター「忘れないで 忘れないで」(ビクターエンタテインメント/Getting Better))(エンディングテーマ:BiSH「ぶち抜け」(avex trax))
撮影技術 高野  学(クレジット表示では「高」は「はしご高」)、(照明:坂本  心)(音声:池谷 鉄兵)(オンライン編集:石井 康裕)(CG:渡辺 裕也)(Bカメラ:船橋 正成)(VE:香山 達也)(編集:神崎 亜耶)(ミニチュア特撮:飯塚 貴士)(ドローン撮影:森本 一範)(技術営業:飯田 次郎)(仕上げ担当:伊集院文嗣
HP
美術 (美術制作:宮崎 守弘)(美術プロデューサー:Yang 仁榮)(装飾:西村  徹)(衣裳:佐久間美緒)(持道具:アライリエコ)(ヘアメイク:花村 枝美)(ミニチュア提供:寒河江 弘)(ミニチュア制作:J-FACTORY田中  淳野村 一雅松永 進二田中 淳美川合 健斗なみ下谷 透悟)(発明品制作:酒井 善史ヨーロッパ企画))(画面制作:本田 貴雄)(ミニチュア協力:株式会社トミーテック)(劇用車:野村 淳一

Tag Cloud

浦安 水野美紀 沢木家 岸井ゆきの 佐藤二朗 禁煙作戦 BiSH 波乱 佐藤 染谷将太 沢木 上田誠 稲川淳二 本多力 諏訪雅 巻き起こす 石田剛太 家族裁判 ベビーファイト 東京フリート株式... 商店会連合会 監禁・チェイス 稲川ジューン 千葉 松下敏也 放送 斎藤汰鷹 鈴木真人 瑠東東一郎 酒井善史

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供