• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データスパイの妻

テレビドラマ版とほぼ同じ内容の映画版がベネチア映画祭銀獅子賞受賞、キネマ旬報ベストテン2000年度1位。「1940年、第二次世界大戦前夜の神戸。時代の不穏な空気を感じ取っていた貿易商・福原優作(高橋一生)は、妻・聡子(蒼井優)を残し、甥である竹下文雄と共に満洲に赴く。優作は偶然そこで目にした非道な行いを世界に知らしめなければならないと心に決め、行動に移そうとする。その頃、聡子は幼なじみである憲兵・津森泰治に呼び出され、優作が満州から連れ帰ったという女の死を告げられる。嫉妬に駆られた聡子は優作を問い詰めるも、やがてその意志を知り、彼の身の安全と二人の幸せのために驚くべき行動に出る。幸福で平穏な日常が戦争という時代の波に翻弄される中、果たして、聡子と優作がたどり着く運命とは?鬼才・黒沢清が描き出す、究極のラブ・サスペンス!【この項、NHK番組広報資料より引用】」再編集され、劇場用映画版が公開された。撮影協力:神戸フィルムオフィス、神戸税関、神戸市交通局、足利市市役所、前橋観光コンベンション協会、いなしきフィルムコミッション、鋸南町役場、いばらきフィルムコミッション、牛久フィルムコミッション、美浦村役場、水戸市役所、島田商工会議所、ぐんまフィルムコミッション、中之条町役場、諏訪圏フィルムコミッション、アドミュージアム東京、水戸市上下水道局、南房総フィルムコミッション、千葉県南部林業事務所、千葉県安房土木事務所。劇中映画:『河内山宗俊』(1936年 日活)(監督:山中 貞雄、脚本:三村伸太郎)。【放送日時補足】NHK BSプレミアムでは2021/04/12、月曜21:00~22:55放送、地上波ではNHK総合にて、2022/01/10、月曜13:05~15:00放送。【役名(演技者)】福原聡子(蒼井優)、福原優作(高橋一生)、野崎医師(笹野高史)、津森泰治(東出昌大)、竹下文雄(坂東龍汰)、駒子(恒松祐里)、金村(みのすけ)、草壁弘子(玄理)、J.F.ドラモンド(デイヴィッド・リッジズ)、警官(川瀬陽太)、兵士(奥野瑛太)、ボブ(チャック・ジョンソン)、上官(セルゲイ・イワノフ)、旅館の主(荒谷清水)、ヤミ宝石商(佐藤佐吉)、ヤミ時計屋(岡部尚)、社員(宮前聖、大浦司、大野洋史、クルーザー・ピエール・ドミニーク・マイク)、患者(西慶子、工藤時子、西山真来)、看護婦(中西柚貴)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 NHK BS8K 放送曜日 放送期間 2020/06/06~2020/06/06
放送時間 14:00-15:55 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 蒼井  優高橋 一生笹野 高史東出 昌大坂東 龍汰恒松 祐里みのすけ玄理デイヴィッド・リッジズ川瀬 陽太奥野 瑛太チャック・ジョンソンセルゲイ・イワノフ荒谷 清水佐藤 佐吉岡部  尚宮前  聖大浦  司大野 洋史クルーザー・ピエール・ドミニーク・マイク西  慶子工藤 時子西山 真来中西 柚貴野村たかし野村 貴志)(クレジット表示なし)、トループ東京エキストラNOTESはつらつ一座、(関西弁方言指導:村上 かず)(英語指導:ジェシー・ナス)(軍事指導:越  康広
主な脚本 (作:濱口 竜介野原  位黒沢  清
主なプロデューサ 山本 晃久山本 礼二京田 光広
主な演出 黒沢  清、(記録:柳沼由加里
局系列 NHK
制作会社 (制作著作:Incline、C&Iエンタテインメント、NHK、NHKエンタープライズ)
制作 (制作統括:篠原  圭、土橋 圭介、岡本 英之、久保田 修)
音楽 長岡 亮介、(音楽プロデューサー:出口 和宏)(音響効果:平田 悠介
撮影技術 佐々木達之介、(技術:加藤 貴成)(照明:木村 中哉)(音声:吉野 桂太)(映像技術:原  幸介丹治 麻美)(VFX:浅野 秀二)(編集:李  英美
美術 安宅 紀史、(装飾:山本 直輝)(スタイリスト:纐纈 春樹)(ヘアメイク:百瀬 広美)(タイトル:岡野  登

Tag Cloud

蒼井優 優作 高橋一生 聡子 竹下文雄 水戸 神戸 川瀬陽太 笹野高史 行動 津森泰治 キネマ旬報ベスト... ヤミ宝石商 ヤミ時計屋 福原聡子 山本礼二 安房土木事務所 中之条町役場 南部林業事務所 福原優作 千葉 奥野瑛太 島田商工会議所 前橋観光コンベン... 時代 NHKBS8K 長岡亮介 黒沢清 山本晃久 満州

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供