• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ平成物語~なんでもない、けれどかけがえのない瞬間~

過去のとある経験を抱えながら、愛する人の生活に寄り添う芽生(めい)を演じるのは、ドラマ初主演となる女優・山崎紘菜。芽生の伴侶で、作家として活動する貴大を笠松将。そして、二人にとって共通の知人であり、物語に深く関わってくる凛を清水くるみが演じる。 今回、民放のドラマとしては異例のメインキャストオーディションを実施。三人は、男女それぞれ数百人をこえるオーディションの中から選ばれた。ときに甘く、ときに悲しく切ない葛藤を描いた、だれの胸にも突き刺さる等身大のストーリー。【以上、関西テレビ広報資料より引用】放送枠は、第4話のみ木曜24:40~放送。車輛:横山 史朗。衣裳協力:003 J.FERRY、antiqua、ARCHABES、BASE CONTROL、FLASH PACKER、EVENFLOW、Half Past 10、fresh more AIN、J.FERRY、Half Pad 10、LOGOS、MAISON TOKYO、 imvely、junhashimoto、FABIA、CHEST by STYLIA、MERONGSHOP、META INTERMEZZO、POU DOU DOU VINGT-TROIS、サワアラモード、six voma、セロリー、SPITIFARO、原宿シカゴ。持道具協力:BLOOM、GOODNESS、Jumble、HURRI CURRI、STYLE on BAG、Kurun TOKYO、NAMIKI、T.G.C.、ROSEFIELD、VISION STREET WEAR、Samantha Vega、Samantha Thavasa、Paolo bottoni、WOGNA、他。ヘアメイク協力:TV&Move、ナプラ、岡本商會。ロケ地協力:ケイウノ(1)(2)、マザーズ(1)、シティーホール江田(1)、カフェ・ド・スール(1)(2)(4)(5)、アビーズペット(1~3)、アサヒ 幡ヶ谷2号店(2)、NUMBER代官山(3)、adito(3)、王様書房(4)、祐天寺カフェ(4)、聖徳大学幼児教育専門学校(5)。協力:TAO.、小輝日文、リバースオート 八王子店、パロマプロモーション、Blackmagic design、Wind Audio Japan、レゾナージュ、レンントシーバー、バスク、堂田  淳、田中 亮祐。【各回サブタイトル】第1回「平成が終わる。僕たちは何者になれたのだろう。」(2019/03/18放送)。【演技者…役名(解説)】「●山崎紘菜…岡崎芽生〔めい〕(平成元年5月11日生まれ。ペットショップ“アビーズペット”の従業員。その後、幼児教育専門学校保育科に復学する)、●笠松将…塚田貴大〔たかひろ〕(芽生や凛との高校での同級生。作家)、●清水くるみ…凛(芽生の友人)、●高橋佳子…ジュエリーショップの従業員、●岩谷健司…金子(貴大が死ぬ直前の担当編集者)、●村上淳…竹田(芽生が働くペットショップの店長)、●森優作zz2)、●湯澤俊典…塚田昭二と口論になる搬入業者?、●高橋和也…塚田昭二(貴大の父親。警備員)、●岡山天音…朝倉(塚田昭二の職場の同僚)、●細井学…貴大にインタビューする男性、●柳英里紗…“NUMBER代官山”の従業員、●橋野純平…貴大にインタビューする男性、●諫早幸作…〔タクヤ〕(芽生の元カレ)、●中山求一郎…芽生と凛の高校時代の同級生。【この項、文:市村靖介】」【データ協力:市村靖介】【参考資料:webサイト「碗プロダクション(one PRODUCTION)」内の米山茜プロフィール(2021/07/04参照、http://onepro.org/actor/profile/84.html)】
キー局 CX 放送曜日 月~金 放送期間 2019/03/18~2019/03/22
放送時間 25:05-25:35 放送回数 5 回 連続/単発 連続
主な出演 山崎 紘菜(1)-(5)、笠松  将(1)-(5)、清水くるみ(1)-(5)、高橋 佳子(1)、岩谷 健司(1)、村上  淳(1)(3)、島崎あゆみ(1)、森  優作湯澤 俊典(2)、高橋 和也(2)(4)、岡山 天音(特別出演)(2)、細井  学(3)、柳 英里紗(3)、橋野 純平(4)、諫早 幸作(5)、中山求一郎(5)、米山  茜(5)(クレジット表示なし)、(ボランティアエキストラ:菅野 大輝山田 雄太甲斐 力也佐藤  仁立薗  駿呉大 雅俊伊藤 大夢佐々木雄登、)
主な脚本 加藤 拓也
主なプロデューサ (プロデュース:関  友彦)(協力プロデュース:太田  大)(メディアプロデュース:平野 貴宣川崎  寛山本真一郎)(スチール:石田 真澄
主な演出 (監督:松本 花奈)(助監督:加藤 拓人)(演出助手:萬代 健士
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:CX)
制作協力 コギトワークス
制作 (制作担当:稲垣 隆治、山田 真史)(制作主任:香川 春人)(制作進行:志水 駿文、宮司 侑佑)(制作デスク:岡部理恵子)
企画 橋爪 駿輝、(コミュニケーションプランナー:須加井道子)(宣伝美術:樋口 裕二)(プランナー:長島  圭
音楽 松尾真之介、(効果・整音:柳田 耕佑(録音も))(MA:蜂谷  博
主題歌 崎山 蒼志「泡みたく輝いて」(Sony Music Artists Inc.)
撮影技術 (撮影・照明:林  大智)(録音:柳田 耕佑(効果、整音も))(編集:吉田  繁長瀬 万里)(撮影・照明助手:杉山  綾田邉 健太川角 崇成赤尾 郁哉星  智教柳田 菜生岡崎友理恵小林  彩甲斐 力也山本理央奈吉田 芙羽大沼 莉子呉大 雅俊)(本編集:越野 善美)(編集デスク:吉田 竜二)(機材協力:渡邉 雅紀
美術 小川 明香、(装飾:西村  徹)(スタイリスト:松本 人美)(ヘアメイク:相川 裕美)(美術助手:中野 美咲)(装飾助手:高山小百合田中 未夢)(画面作成:松本 和晃)(スタイリスト応援:滝本 厚志大石 真未)(ヘアメイク応援:山口かな子秋田あゆみ福富 風花竹田紗矢香

Tag Cloud

芽生 笠松将 塚田昭二 山崎紘菜 清水くるみ SonyMusi... Half NUMBER代官... アビーズペット 従業員 DOU Samantha 加藤拓也 FERRY ペットショップ めい 中山求一郎 インタビュー 作家 TOKYO 聖徳大学幼児教育... MERONGSH... CONTROL 同級生 村上淳 BLOOM 男性 高橋佳子 松尾真之介 原宿シカゴ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供