• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ小説王

白濱亜嵐(EXILE/GENERATIONS)フジテレビ初主演!白濱のバディ役に小柳友、ヒロインは桜庭ななみ!早見和真原作、人気小説「小説王」がついにドラマ化!デビュー作「空白のメソッド」でヒットを飛ばしたが、それから鳴かず飛ばず、ファミレスのバイトで生計を立てている売れない小説家・吉田豊隆(白濱亜嵐)。出版社に新作小説を持ち込んでは邪険に扱われ、アルバイト先では「元小説家先生」と馬鹿にされていた。一方、小柳俊太郎(小柳友)は大手出版社神楽社の社員。念願かなって営業から文芸部に配属されたが「文芸は泥船だ、小説なんてもう売れない」と、出版業界の現実を突きつけられる。編集長である榊田(梶原善)から配属初日に大御所作家・内山光紀(西岡徳馬)との打ち合わせに同席するように言われる俊太郎。内山にどういう本を作りたいかと聞かれ、俊太郎は「吉田豊隆という作家と仕事がしたい」と答える。その名を聞き、文壇バー「ケリー」の晴子(桜庭ななみ)の手が思わず止まる。吉田豊隆と小説を作るために出版社に入ったが、今どこにいるのかすらわからないという俊太郎に、内山は「本当に小説を作りたいなら、吉田豊隆を探し出して今すぐここに連れてこい」と無理難題を言い渡す。思いつくあらゆる手を尽くし、豊隆を探す俊太郎。しかし当の豊隆は、すっかり自信を無くし、「もう小説家は辞める」と自暴自棄になっていたのだった……。【以上、フジテレビ広報資料より引用】第1回の放送枠は月曜24:35~25:05。【役名(演技者)】小説家 吉田豊隆(白濱亜嵐)、新人編集者 小柳俊太郎(小柳友)、文壇バーの店員(桜庭ななみ)、謎の男(松澤一之)、榊田編集長(梶原善)、大御所小説家 内山(西岡徳馬)、小柳の妻(小野ゆり子)、焼鳥屋の店長(森田甘路)、加藤副編集長(六角慎司)、ファミレスの店長(池田良)、ファミレスの店員(長見玲亜)、人気小説家 野々宮(須藤蓮)。【参考資料:webサイト「空 KU」内の「西原誠吾」プロフィール(2022/01/16参照、https://ku-inc.tokyo/artist/artist_05.html)】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2019/04/22~2019/07/01
放送時間 24:25-24:55 放送回数 10 回 連続/単発 連続
番組名 ブレイクマンデー24
主な出演 白濱 亜嵐(EXILE/GENERATIONS)、小柳  友桜庭ななみ宮内ひとみ)、松澤 一之梶原  善西岡 徳馬西岡 徳美西岡 德馬)、小野ゆり子森田 甘路六角 慎司池田  良長見 玲亜須藤  蓮中林 大樹(6)、野々山郁也西原 誠吾大藤 由佳、(ナレーション:伊倉 一恵、)
主な脚本 小山 正太ひかわかよ大前 智里
主なプロデューサ (エグゼクティブプロデューサー:久保田哲史)(チーフプロデューサー:清水 一幸)(プロデュース:中野 利幸中山ケイ子(FCC))
主な演出 水田 成英(FCC)、品田 俊介本間 利幸浜  弘大
局系列 FNN
制作協力 フジクリエイティブコーポレーション(FCC)
音楽 福富 幸宏
主題歌 BALLISTIK BOYZ「テンハネー1000%ー」(rhythm zone)、(エンディング:BALLISTIK BOYZ「PASION」(rhythm zone))

Tag Cloud

白濱亜嵐 吉田豊隆 小柳友 俊太郎 EXILE/GE... 桜庭 ファミレス 豊隆 小柳俊太郎 文壇バー なみ 内山 小説 小山正太 梶原善 rhythmzo... 編集長 小説家 西岡徳馬 出版社 店長 売れる 作る ひかわかよ 長見玲亜 店員 福富幸宏 泥船 新人編集者 人気小説家

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供