• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ佐野洋 人脳培養事件

1962/08/10~1963/01/25に放送された「ミステリーベスト21」(21作家、全25回)の一本。「江戸川乱歩、松本清張、黒岩重吾など、当時の人気推理作家21人が自選した25本の作品を一流の脚本、監督陣が映像化したミステリードラマ。【この項、文・平尾軍団】」「文大病院脳外科研究室の春海助教授は、助手の近江英子を生体解剖したかどで逮捕された。春海は英子の脳を取り出し、それを人工培養していたのだ。ところが津山弁護士は、英子の遺書と、手術模様を克明にうつした8ミリを証拠に、殺人罪の適用を違法としたため、ジャーナリズムはわきかえった。【この項、読売新聞1962/09/14付より引用】」提供:松下電器産業。一部資料では、神山繁、楠侑子、城所英夫が出演したという情報があるがクレジット表示では確認できなかった。【データ協力:市村靖介】【参考文献:「東映の軌跡」(2016/03発行、東映株式会社発行、東映株式会社 総務部 社史編纂担当編集)】
キー局 NET 放送曜日 放送期間 1962/09/14~1962/09/14
放送時間 22:00-23:00 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 ミステリーベスト21
主な出演 広村 芳子原  保美近江 俊輔神田  隆神山  繁村上 冬樹楠  侑子城所 英夫山本 耕一谷口  香山口  勇杉  義一菅沼  正古賀 京子成瀬 達也八名 信夫片山  滉植田 貞光植田 灯孝)、都  健二田川 恒夫田川 勝男田川 勝雄)、三木 宏祐北山 達也岡野 耕作サフィ・オンダ志摩  栄河合 弦司河合 絃司)、矢島由紀子赤尾 静子小金井秀春
主な脚本 大津 皓一
主な演出 (監督・佐藤  肇
原作 佐野  洋
局系列 ANN
制作会社 東映、(企画:NET)
音楽 山下 毅雄

Tag Cloud

広村芳子 佐野洋 原保美 英子 近江俊輔 大津皓一 春海助教授 わきかえる 生体解剖 手術模様 近江英子 8ミリ ジャーナリズム うつす 神山繁 城所英夫 春海 殺人罪 人気推理作家 自選 監督陣 取り出す 遺書 ミステリードラマ 黒岩重吾 江戸川乱歩 一流 映像化 神田隆 確認

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供