• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ父、ノブナガ(EPG番組表データ表記タイトル…父、ノブナガ。 仕事もダメ、家庭もダメ。さえない中年サラリーマンに天下統一を目指した武将・織田信長が憑依!?)

2018年度日本民間放送連盟賞テレビドラマ番組優秀表彰作品。2017年度文化庁芸術祭参加作品。「万年平社員の小田一夫は、長良川鵜飼の接待の席で誤って川に転落、川底で天下布武の朱印がポケットに紛れ込んでしまったことが元で、織田信長に憑依されてしまう。いつもは気弱な父親が、ある朝「無礼者!」と、娘を切りつけんとばかりに一喝。しかし、この男の家族には、目に見えない様々な問題が…介護問題、主婦の孤独、子供のSNS依存など、信長は現代社会における家族の闇に直面する。一方、信長に憑依された一夫が働く建設会社では、大きなプロジェクトが進んでいた。しかし大手ゼネコンがコンペ参加を表明し、瀬戸際に追い込まれた状況の中、信長は持ち前の戦術眼で起死回生を図る。憑依されたことにより、家庭や職場をひっかき回されてしまう一夫。憑依されているときの記憶は一切ない。絶対的影響力を持つ信長の力で、家族の様子や、会社での扱いが変わっていっても、彼には何のことやらさっぱりわからない。混乱の日々を過ごす一夫だったが、信長のおかげで徐々に自分の存在感が高まっていくことを実感。また自分に何が足りなかったのかを気付かされ、人として、父としての強さを信長から学んでいく。信長によって変貌していく一夫は、プロジェクトを成功に導くことができるのか!?そして、問題だらけの家族に、絆を取り戻すことができるのか!? 一方、信長は…!?【この項、CBC広報資料より引用】」撮影協力:かかみがはらフィルムコミッション、公益財団法人岐阜観光コンベンション協会、岐阜市商工観光部観光コンベンション課、清流の国づくり政策課、ダイワロイネットホテル岐阜、ABホテル岐阜、岐阜キャッスルイン、市商連事務局、高島屋南商店街振興組合、岐阜柳ヶ瀬商店街振興組合連合会、岐阜市商工観光部、鵜飼観覧船事務所、ぎふ金華山ロープウェー、名古屋鉄道、ロイヤル劇場、鳥倉総本店、コミックPAPA、榎本ビーエー、鵜匠の家 すぎ山、全建総連岐阜建設労働組合県本部、堀蔵岐阜店、大衆酒場やまと岐阜駅前店、岐阜市教育委員会社会教育課歴史遺産活用推進係、岐阜市駅周辺事業推進課、十六銀行、和紙篠田、JA共済連岐阜、岐阜清流オフィス、結の舟、洲原神社、長良川国際会議場、日本タクシー、岐阜市信長公450プロジェクト実行委員会。協力:CBCクリエイション、WING-T、アックス、インスパイア・ホールディングス、東海サウンド、RC東海空撮、レントシーバー、サガレンタリース、富士ソフト、palro。車輌:notte。制作車輌:今井 暖菜、井上 和亮、加文字義明。【役名(演技者)】小田一夫(田辺誠一)、小田美紀(森口瑤子)、織田信長(竹中直人)、小林奈津子(宮澤美保)、小田花江(草村礼子)、小田七海(染野有来)、谷口健(伊沢勉)、佐々木達也(小松利昌)、田中景子(ぼくもとさきこ)、佐藤太郎(加藤諒)、三浦剛(温水洋一)、高杉一平(緋田康人)、土居俊郎(深山義夫)、福井康隆(棚橋真典)、篠塚真一(高原靖典)、笹川隆(多田木亮佑)、青木成人(赤木悠真)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 CBC 放送曜日 放送期間 2017/10/07~2017/10/07
放送時間 14:00-15:24 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 スペシャルドラマ
主な出演 田辺 誠一森口 瑤子竹中 直人草村 礼子温水 洋一緋田 康人小松 利昌加藤  諒ぼくもとさきこ染野 有来宮澤 美保赤木 悠真伊沢  勉多田木亮佑深山 義夫木村庄之助棚橋 真典高原 靖典加藤 優佳熊澤 優里永松 大樹ちかざわ美宇吉川穂乃香榎本 和代エキストラのみなさん(巣山プロダクション、全建総連岐阜建設労働組合ハタ コンサルタントNPO法人建設経営者倶楽部KKC公益財団法人岐阜県建設研究センター一般社団法人岐阜県建設業協会学校法人名古屋大原学園専門学校名古屋ビジュアルアーツ安八名森野球スポーツ少年団安八名森剣道スポーツ少年団岐阜市立白山小学校)、
主な脚本 土橋 章宏
主なプロデューサ 青山 貴洋(ドリマックス・テレビジョン)、堀場 正仁中川 陽介、(AP:後藤 範子)(スチール:大沢 健二
主な演出 堀場 正仁、(演出補:岡田 弥生尾関 美有大島つむぎ林  史奈)(建設監修:全建総連岐阜建設労働組合)(記録:佐山 優佳
局系列 JNN
制作会社 (製作著作:CBCテレビ)
制作協力 ドリマックス・テレビジョン
制作 (制作担当:保中 良介)(制作進行:福島 伸司)
企画 (宣伝:橋本 栄次中橋かおり)(番組デスク:長野真由美
音楽 辻   陽、(音響効果:笠原 貴一)(MA:澤田 弘基
撮影技術 佐多賀 剛、(VE:勝又 章浩)(録音:関根 光晶)(照明:関根 謙一関口  賢)(撮影助手:米谷明日香)(録音助手:星野  厚甲斐  匡)(照明助手:衣川 敏彰寺田 吉宏)(編集:藤村 芳美岡田 定幸)(CG:原  郁人
美術 橋田 誠一、(美術デザイン:岡田  慈伊藤早智子)(美術プロデューサー:永田周太郎)(装飾:鈴木 昌也市川智奈津)(衣装(衣裳):奥田 修子野々山理恵)(ヘアメイク:北山久美子久野 由喜谷口あゆみ(森口瑤子担当))(床山:荒井 孝治)(フードコーディネーター:柴田 清実)(特殊効果:七海  真

Tag Cloud

信長 岐阜 憑依 一夫 田辺誠一 小田一夫 森口瑤子 土橋章宏 家族 堀場正仁 赤木悠真 織田信長 プロジェクト 竹中直人 JA共済連岐阜 岐阜清流オフィス 長良川鵜飼 教育委員会社会教... 絶対的影響力 福井康隆 大衆酒場やまと岐... 加文字義明 鵜匠 ダイワロイネット... 市商連事務局 堀蔵岐阜店 起死回生 青山貴洋 実感 高まる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供