キー局 | WOWOWプライム | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 2017/03/04~2017/04/23 |
放送時間 | 22:00-23:00 | 放送回数 | 6 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 連続ドラマW | ||||
主な出演 | 窪田 正孝(1)、小澤 征悦(1)、池田 成志(1)、有薗 芳記(1)、駒木根隆介(1)、萩原 聖人(1)、中村 育二(1)、泉谷しげる(1)、野波 麻帆(1)、モロ 師岡(1)、綾田 俊樹(1)、荒谷 清水(1)、大西 武志(1)、辻本 祐樹(1)、大高 洋夫(1)、中野 英樹(1)、ノモガクジ(野元 学二)(1)、三田村周三(1)、安藤 輪子(1)、松角 洋平(1)、日向とめ吉(1)、笠 兼三(1)、小池 真護(1)、渡辺 梓(1)、袴田 健太(1)、一谷 昌秀(1)、藤家 淳一(1)、齋藤 憲良(斎藤 憲良)(1)、田中 光一(1)、秋元 幸一(1)、二見 久信(1)、佐々木 毅(1)、吉田 裕(1)、河合 恭嗣(1)、佐藤 大介(1)、三浦 義人(1)、塩原 孝信(1)、成田マイケル理希(1)、樋口 朋弘(1)、古川 がん(1)、吉村 啓史(1)、多田 無情(1)、小坂 竜士(1)、バーガー長谷川(1)、木下 卓也(1)、山本 啓之(1)、西村 誠治(1)、小川 智弘(1)、湯田 宗登(1)、長谷川正尚(1)、浜田 大介(1)、白井 雅士(1)、梅崎 音羽(1)、小島 法子(1)、望月ムサシ(1)、犬飼 直紀(1)、桜羽 未華(木村 深華、深華)(3)、中川 慧(6)、螢 雪次朗(蛍 雪次朗)、田中 要次、湖木信乃介(深月信之介)、河井 青葉、小田 弘二、古河 耕史、岡田 謙、(刑務指導:藤田 公彦(1)(刑務監修も))(擬闘:二家本辰己(1)) | ||||
主な脚本 | 鈴木 智 | ||||
主なプロデューサ | 堤口 敬太、角田 朝雄、宮内 眞吾(宮内 真吾)、(ラインプロデューサー:林 周治)(アシスタントプロデューサー:村松 亜樹)(スチール:宮沢 豪、阿野 泰樹) | ||||
主な演出 | (監督:平山 秀幸)(助監督:吉村 昌晃、渡辺 圭太、鳥飼 久仁、角屋 拓海)(刑務監修:藤田 公彦(刑務指導も))(番宣予告:皆藤 一)(メイキング:松岡 剛、佐藤 貴亮、鷲澤 健太)(スクリプター:工藤みずほ) | ||||
原作 | 大門 剛明「獄の棘」(角川文庫刊) | ||||
局系列 | WOWOW | ||||
制作会社 | (製作著作:WOWOW) | ||||
制作協力 | 東映東京撮影所 | ||||
制作 | (制作担当:鳥越 道昭)(制作主任:小山 悠乃)(制作進行:佛木 雅彦、村上 健太)(俳優担当:伊藤 由夏)(制作応援:曽根 晋、樫崎 秀明、福井 一夫)(キャスティングプロデューサー:福岡 康裕)(台本印刷:佐藤 雅之) | ||||
企画 | (編成:中薗 慶子)(宣伝:吉峰 香美、野村由佳里) | ||||
音楽 | 安川 午朗、(音楽プロデューサー:津島 玄一)(選曲・音楽エンジニア:本谷 侑紀)(演奏:伊藤友馬ストリングス)(音楽制作協力:東映音楽出版)(音響効果:西村 洋一)(MAオペレーター:宮本 明子)(サウンドエンジニア:一坂 早希)(スタジオテック:岡本 英也)(サウンドコーディネート:志田 直之) | ||||
撮影技術 | 小林 元(J.S.C.)、(照明:加藤 賢也)(録音:小松 将人)(VFXスーパーバイザー:オダイッセイ)(編集:小堀由起子)(Bカメラ:蛯原 勇)(DIT:石川 友一)(撮影助手:熊谷 美央、古谷津実海)(撮影応援:佐藤 直紀)(照明助手:奥村 健太、落合 芳次、平山 貴浩)(照明応援:近松 光)(録音助手:冨田 和彦(富田 和彦)、太田 卓、松元 樹)(録音応援:島田 宜之、中里 崇、西山 徹)(VFX制作プロダクション:NICE+DAY.Inc((VFXディレクター:金元 省吾)(コンポジット・ディレクター:前田勇一郎)(コンポジット・アーティスト:仲西 規人、坪倉 愛美、田中 志野、金丸 泰)(3DCGアーティスト:西田 潔史)(制作デスク:中田 雅子))、あとりえTETO((デジタル・マット・アーティスト:柴本 幸弘))、ピュアピクス((コンポジット・ディレクター:川鍋 政道)(コンポジット・アーティスト:大野 結麻)(制作デスク:大地 真琴))、Artisan Digital Co.,Ltd.(Thailand Studio)((Roto Supervisor:Danai Plodkratok)(Roto artist:Panya Kanchiang、Chadmonglol Phoemphun、Kamonchanok Thammasit、Panisara Suriyakod、Saranyoo Thetrungruang、Kotchapot Punwihok、Kitsada Seevichai、Hathairat Pukkantho))、Nice Idea Co.,Ltd.(Indonesia Studio)((Project Manager:Harris Reggy)(Roto artist:Kevin Terahadi、Joko Priono、Ricky Rohmanu)(Intern:Falentina)))(編集助手:小西 智香)(カラーグレーダー:佐竹 宗一)(オンライン編集:橋本 智大)(アシスタント:清水 一世、佃 脩平)(コーディネーター:與野 勝弘) | ||||
HP | |||||
美術 | 福澤 勝広(A.P.D.J.)、(美術製作:川村 豊)(装飾:大庭 信正)(美術補:石島 武)(美術助手:神田 諭)(装置:土志田智雄)(大道具組付:尾崎 雅朗)(小道具:木村小百合)(装飾助手:杉谷 海帆)(衣裳:宮部 幸)(衣裳助手:濱中 美衣)(ヘアメイク:加藤まり子)(ヘアメイク助手:箕輪亜希乃)(刺青:H&M's)(PC画面製作:高山 元勝)(タイトル:グレートインターナショナル)(メイク協力:プロメイク舞台屋、PRiSiLA、AMPLEUR) |