• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ大阪環状線~ひと駅ごとの愛物語~(Station9)野田駅「最後のデート」

大阪環状線の10駅を舞台にした短編ドラマを1駅ずつ10週にわたって放送する企画。大阪の下町を舞台にひと駅ごとの愛の物語を描いていく。その第9回。「大阪環状線「野田駅」。きょうカナダ留学に旅立つ城井悠一(葉山奨之)を駅で待っていたメイ(足立梨花)。旅立つ前のつかの間、ひとつひとつの思い出をかみしめるように、共に過ごした懐かしい場所を散歩しながら巡る二人。キャッチボールをした路地、一緒に写真を撮った写真館、自転車に乗る練習をした公園、いじめっ子に囲まれた場所、ついつい食べ過ぎたソフトクリーム。そして、お地蔵さんの前で黙って手を合わせるメイ。「もしかして、ななとこまいりするつもりなん?」と聞く悠一に、「せやで。お地蔵さんに7つお参りせな、願い事かなわへんやん!」とメイ。これが、きっと、メイと悠一の最後のデート。二人の9年間の絆。海外に旅立つ前に、メイが悠一に伝えたかった思いとは?【この項、関西テレビ広報資料より引用】」制作協力:野田まち物語、ヒラキクリーニング、みどり、映光社、御菓子司 浪花屋、大阪市中央卸売市場 本場、野田連合町会二丁目第二町会、野田連合町会二丁目第三町会、野田連合町会二丁目第五町会、野田連合町会三丁目第一町会、野田連合町会五丁目大二西町会、野田連合町会五丁目対込町会、野田連合町会五丁目今四町会、西日本旅客鉄道、大阪市経済戦略局観光部、扇町公園事務局、大阪観光局、大阪フィルム・カウンシル、日本ペットモデル協会、キャストプラン、アティチュード、NEWSエンターテインメント。美術協力:Canon、レフティーデザイン、高津商会、ビーム、office toco。衣装協力:RUIRUE、improves、オシャレウォーカー。【演技者…役名(解説)】「●葉山奨之…城井悠一(カナダに留学する青年)、●足立梨花…メイ(城井悠一の恋人)、●南出凌嘉…幼い頃の城井悠一、●一木美貴子…城井悠一たちの昔なじみのおばちゃん、●野呂汰雅…城井悠一たちの昔なじみの不良、●小林拓也…城井悠一たちの昔なじみの不良、●岸田正美…写真館“映光社”の店主?、●鎮西寿々歌…日向子(大阪環状線でひと駅ごとに写真を撮っている少女)。【この項、文:市村靖介】」【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:市村靖介)】
キー局 KTV 放送曜日 放送期間 2016/03/08~2016/03/08
放送時間 25:55-26:25 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 葉山 奨之足立 梨花南出 凌嘉一木美貴子野呂 汰雅小林 拓也岸田 正美鎮西寿々歌、、
主な脚本 (シリーズ構成:小林 弘利)(脚本:奥山 繭子
主なプロデューサ 木村弥寿彦佐野 拓水
主な演出 松川さやか、(演出補:的場 政行岡光 寛子槌谷 英孝)(記録:木本 裕美
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:KTV)
制作 濱本 敏治、山口晃三朗、大枝 紗弓、水取 拓也
企画 (編成:東野 和全西井  孝)(宣伝:北村友香理)(配信:駒井有紀子
音楽 園田  涼、(MA:赤澤 和伸)(効果:岡野登志也
撮影技術 横山 和明藤松 智哉、(VE:松岡 泰助)(照明:原口 祥明)(音声:宮島 雅俊)(編集:堀田 秀治)(技術協力:ウエストワン大阪共立テレコープ
美術 (デザイン:山本 直人)(美術制作:岡崎 忠司)(小道具:中森 正啓)(タイトル:岡山  萌)(メイク:野村 雅美)(スタイリスト:盛安 敏子

Tag Cloud

野田連合町会 メイ 城井悠一 足立梨花 町会 城井悠一たち 昔なじみ 葉山奨之 悠一 大阪環状線 光社 お地蔵さん 旅立つ 駅ごと 葉山奨 南出凌嘉 写真館 一木美貴子 大阪 場所 撮る 第一町会 野田まち物語 写真 映る レフティーデザイ... 野呂汰雅 松川さやか 山口晃三朗 ひとつひとつ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供