• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データほんとにあった怖い話 夏の特別編2015(「どこまでも憑いてくる」「憑依の祠(企画時タイトル:閑却の社)」「奇々怪々女子寮」「嵐の日の通報」「黒い日常」「閑却の社(かんきゃくのやしろ)」「つきあたりの家族」)(新聞ラテ欄表記…ほんとにあった怖い話 夏の特別編2015 実録心霊ドラマSP!▽奇々怪々女子寮▽死霊の110番▽憑く女▽悪夢の幽霊アパート▽何かがそこにいる!▽呪いのビル)

『嵐の日の通報』…雨降る夜、警官の豊村周一(斎藤工)がパトロールから戻ってくると、交番の固定電話が鳴る。出てみると誰の声もせず、ノイズだけが遠く響いていた…。本部からの入電で、近くで女性が殺されたことを知った周一。その後も雑音だけが聞こえてくる電話が続いていたが、周一が宿直で警察署に泊まり込んでいる日、ついに…。『黒い日常』…転職したてで、慣れない仕事に失敗続きの木村深月(きむら・みづき)(高梨臨)。つまらないミスをしては、それを引きずってさらにミスを重ねるという負のスパイラルに陥っていた矢先、取引先の会社に書類を届けに行くと、10分もかかっていないはずなのに、5時間以上も経過しているという不可思議な体験をする。いったい深月の身に何が起こっていたのか。背筋も凍る驚がくの真実が明らかになる。『閑却の社』…飯田真美(中条あやみ)は、真っ暗な闇の中をさまよい続けるという夢を見る日が続いていた。最初のうちは、同じ夢を見ることを楽しんでいた真美だったが、ある日夢の中でたどり着いた真っ暗な祠の中にいたのは…。とんでもない事態が真美を襲う!『つきあたりの家族』…料理屋を営む高山紀夫(又吉直樹)。いい加減に所帯を持つように、とお客さんからも言われているが、「店と料理が家族だ」と、独身を貫きとおしている。自分のアパートに帰ってくると、ある日から廊下のつきあたりの家に向かっていく男性を見かけるようになり、「頑張っているのは自分だけじゃない」と心のよりどころにするようになっていた。その男性の家族も一緒に見かけるようになり、挨拶をかわすようになったころ、紀夫が部屋から出てくると、廊下の一番奥の部屋で引っ越し作業をしている様子。大家に話を聞いてみると、あの家族に秘められた真実が明らかに…。『奇々怪々女子寮』…とある事情を抱え、寮生活を余儀なくされた山岸裕美(観月ありさ)。かび臭さの漂う寮の自室で違和感を感じて触れてみた畳は、雨漏りもしていないのに冷たく湿っている。はじめて会うはずの隣人(伊藤修子)からは、「“今度は”静かにしてよね」と意味不明の言葉をかけられるなど、不可解なことばかりの寮生活。同僚の金子真琴(足立梨花)と励まし合いながら懸命に働いていたが、一人また一人と同僚たちは寮を後にする…。裕美に訪れる運命とは…?【以上、フジテレビ広報資料より引用】撮影協力:流山市水道局、いずみ鉄道、酒乃カネセイ、千葉県住宅供給公社南流山案内所、都市センターホテル、エステティックサロン レザンジュ、流山市フィルムコミッション、SHO-BI、さくら都市、上総食材カフカ、成田ロケーションサービス、鴨川陶芸館、日東交通、(一件判読不能)。協力:バスク、ファン、エルエーカンパニー、成ロケーションサポート、スタジオバックホーン。【参考文献:webサイト「株式会社ソーレプロモーション/兼原良太郎」(2020/02/22閲覧、https://sole-pro.co.jp/profile/ryotaro_kanehara)】【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2015/08/29~2015/08/29
放送時間 21:00-23:10 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜プレミアム
主な出演 稲垣 吾郎、(『どこまでも憑いてくる』:玉森 裕太(Kis-My-Ft2)、谷村 美月伊藤  蘭小林  隆猫田  直原  勇弥井手 雅紀)(『憑依の祠』:中条あやみ)(『奇々怪々女子寮』:観月ありさふせ えり足立 梨花伊藤 修子遠山 俊也桜井 ユキ七瀬 麻美)(『嵐の日の通報』:斎藤  工高嶋 政伸武田 梨奈足立  学鴨志田媛夢岡村 洋一中野 麻衣松木 研也(クレジット表示なし)、)(『黒い日常』:高梨  臨竹中 直人中村 アン尾花かんじ)(『つきあたりの家族』:又吉 直樹ピース)、高島 礼子(特別出演)、大島 蓉子諏訪 太朗)、諸原 花夏(クレジット表示なし)、兼原良太郎(クレジット表示なし)、(エキストラ:CASTY、ケイハイブオフィスオーパパリマス麗タレントプロモーション、フジテレビクラブの皆さん)(<ほん怖クラブ>:向井  慧パンサー)、大竹 悠義(クレジット表示なし)、佐藤  芽(クレジット表示なし)、美濃孔之介(クレジット表示なし)、(ナレーター:杉本 るみ))
主な脚本 酒巻 浩史どこまでも憑いてくる嵐の日の通報黒い日常)、鶴田 法男(演出も)(憑依の祠奇々怪々女子寮つきあたりの家族)、(<ほん怖クラブ>:(構成(企画も):高瀬 真直吉野  宏向山 佳綱))
主なプロデューサ (総合プロデュース:後藤 博幸)(プロデューサー:古郡 真也(FILM))(プロデュース補:三田村早苗高江洲義貴)(広報:福崎 康裕(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」))(スチール:中川  襄杉本  篤新開 雅哉)(<ほん怖クラブ>:(プロデュース:小島 美佳))
主な演出 鶴田 法男(脚本も)(どこまでも憑いてくる憑依の祠奇々怪々女子寮嵐の日の通報つきあたりの家族)、森脇 智延黒い日常)、(監督補:三橋 利行)(演出補:尾崎 隼樹)(警察監修:大久保秀幸)(記録:小林 昌枝手島 優子)(<ほん怖クラブ>:(演出:中澤 智有)(ディレクター:宮本 大輔山本 健矢)(SW:岩田 一己))
原作 「ほんとにあった怖い話」(朝日新聞社)、「HONKOWA」(朝日新聞出版
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:CX)
制作協力 FILM、(特別協力:ジャニーズ事務所)(<ほん怖クラブ>:(制作協力:ジーワン))
制作 (制作担当:石鍋 京子、碓井 祐介)(制作主任:長尾 美紀、石田 忠史、三埜賀津子)(<ほん怖クラブ>:(制作デスク:矢部 幸枝))
企画 (編成:加藤 達也)(<ほん怖クラブ>:(企画(構成も):高瀬 真直吉野  宏向山 佳綱))
音楽 (劇中音楽:尾形真一郎)(選曲・音響効果:大河原 将)(MA:高橋 昌之)(<ほん怖クラブ>:(音効:成岡 知弘))
主題歌 (<ほん怖クラブ>:(テーマ曲:水谷 広実(ユニバーサルミュージック))
撮影技術 白井 哲矢福澤 亮介、(技術プロデュース:長谷川美和)(VFXスーパーバイザー:鹿角  剛)(CG:山上 弘了木下 和納)(映像:久米田俊裕)(照明:太刀川宏之)(音声:中前 哲夫)(編集:深沢 佳文山本 清香)(ライン編集:三木 秀人西山 貴文伊藤 裕之)(<ほん怖クラブ>:(TP:高瀬 義美)(CAM:澤田  浩)(VE:水野 博道)(照明:佐々木宏文)(音声:奈良岡純一)(編集:明官  充)(技術協力:ニユーテレスニューテレス)、フジ・メディア・テクノロジー(fmt)、cucumber))
HP
美術 (美術デザイン:宮川 卓也)(美術プロデュース:三竹 寛典)(美術進行:渡部 哲也)(大道具:安藤 朋希)(操作:茂   進)(アクリル装飾:中村 哲治)(装飾:佐々木真吾菊地 克浩)(持道具:廣田 朋夏佐々木ちほ)(衣裳:生井江巳子佐藤 和代)(スタイリスト:西 ゆり子角田今日子)(メイク:佐藤 美和大島 知佳持丸あかね)(特殊メイク:飯田 文江)(フードコーディネーター:住川 啓子)(<ほん怖クラブ>:(ヘアメイク:菊地  勲一柳 紀子仁野 友美)(スタイリスト:黒澤 彩乃))

Tag Cloud

諸原花夏 稲垣吾郎 A 鶴田法男 寮生活 周一 兼原良太郎 酒巻浩史 真美 家族 廊下 流山 ミス 見かける 高山紀夫 雑音 真実 男性 部屋 続く 失敗続き 背筋 出る パトロール 森脇智延 隣人 見る 自分 励ます

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供