• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ山村美紗サスペンス 赤い霊柩車(34) 偽りの代償(「(34)」は丸囲み数字)(新聞ラテ欄表記タイトル…山村美紗サスペンス 赤い霊柩車34最新作!偽りの代償「最愛の夫に別の家族が…秘密を打ち明けた夫婦に待ちうける結末は?謎の梵字に込めた愛と死のメッセージ」)

家族を思う気持ちが生んだ悲劇と、本当の愛が生んだ結末とは…。ある日、石原明子(片平なぎさ)が社長を務める石原葬儀社に、「香典返しの品を作りたい」との相談が入った。依頼主の呉服店・近江屋を訪ねてみると、豪腕社長の三谷治代(木村有里)に怒鳴られている女性が。つまみ細工の工芸品を作っている高野真弓(櫻井淳子)だった。真弓の夫は旅行会社に勤めており、明子の婚約者・黒沢春彦(神田正輝)との旅行の相談に乗ってもらっていた明子とは、夫婦ともども旧知の仲だった。仕事終わりの春彦を迎えに来た病院のロビーで見かけた子どもの父親に、明子は見覚えがあった。真弓の夫、高野修介(葛山信吾)だ。しかし、抱き上げた子ども(須田理央)にも、寄り添い歩く妻とおぼしき女性(佐伯日菜子)にも、母と呼ぶ老婦人・鈴子(赤座美代子)にも明子は見覚えがない。不審に思った明子。春彦が病院の人間に聞いたところによると、資産家である鈴子のもとには、毎日、修介たちが見舞いに来ているのだという。そんな矢先、近江屋の社長、治代が殺害された。殺された治代との間にトラブルがあった真弓。治代の葬儀で、走り去っていく霊柩車を見てふっと笑顔を浮かべる1人の影…。事件の真相に迫るにつれて浮かび上がる20年前の1つの事件。浮かび上がってきた過去の事件の関係者をつなぐ鍵は、梵字(ぼんじ)。犯人は誰なのか、そして動機は?事件の関係者とおぼしき人物に送られてきた梵字の意味とは…?家族を思う気持ちが生んだ悲劇と、本当の愛が生んだ結末は見逃せない。【以上、BSフジ広報資料より引用】【その他のクレジット表示】車輌:久島  昇、村山 裕信、澤木 賢次。車輌(別項目):マエダオート。撮影協力:化野念仏寺、京都 東急ホテル、FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT、ROMANCE、赤羽八幡神社、独立行政法人国立病院機構 東京病院、霊巖寺、近江屋呉服店、小山町フィルムコミッション、秦野フィルムコミッション、(株)アイエス・フィールド。美術協力:公益社、富坂綜絖店、ギャラリー四季株式会社、株式会社木耳社、ファミリーロマンス、MAPPLE、KAORU/PIXTA、kou/PIXTA、和雑貨うぶかた 生方由紀子、赤猫家 古屋  茜、花ちりめん 間彦 由江。【役名(演技者)】石原明子(片平なぎさ)、黒沢春彦(神田正輝)、狩矢警部(若林豪)、高野真弓(櫻井淳子)、高野修介(葛山信吾)、秋山隆男(大村崑)、内田良恵(山村紅葉)、池部鈴子(赤座美代子)、池部武史(合田雅吏)、橋口警部補(松永博史)。【参考資料:webサイト「Artemis」内の「佐藤侑梨」プロフィール(2022/02/20参照、https://artemis-ch.com/actor1/sato_yuri)】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2014/10/24~2014/10/24
放送時間 21:00-22:52 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 赤と黒のゲキジョー
主な出演 片平なぎさ神田 正輝若林  豪櫻井 淳子葛山 信吾大村  崑山村 紅葉赤座美代子合田 雅吏松永 博史山口 竜央池田  努木村 有里佐伯日菜子相馬 一貴吉井 宇希増田みずき船阪 裕貴高崎 佳代高梨 萌美鏡  憲二白井 久子三角園直樹愛華 美樹須田 理央西野 隼人永谷 優奈佐藤 侑梨(クレジット表示なし)、クロキプロアルテミスゆうもあくらぶN.A.C セグンドソルフジテレビクラブ会員の皆様
主な脚本 石原 武龍岡崎由紀子、(リサーチ:来島  麦
主なプロデューサ 八木 亜未(大映テレビ)、(AP:北川 俊樹)(スチール:岩宮 秀憲)(広報:福崎 康裕(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)(CX))
主な演出 (監督:樹下 直美)(助監督:家次  勲)(助監督(別項目):橋本 英樹安部 宗晴森  礼子)(記録:竹下 京子
原作 山村 美紗(「レンタル家族殺人事件」より)
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:大映テレビ株式会社(大映テレビ))(制作:フジテレビ(CX))
制作 (制作担当:高瀨 博行(高瀬 博行))(制作主任:村上 真二)(制作進行:吉永 尚史)(制作応援:齋藤  勲(斎藤  勲))(スタントコーディネート:釼持  誠、野貴  葵(ケン・スタントクリエーション))
企画 (編成企画:増本  淳(CX))(企画協力:野木小四郎(大映テレビ))
音楽 (効果:佐々木英世東洋音響))(選曲:佐藤  啓ディオス))(MA:白井 俊彦
撮影技術 磯貝 喜作、(照明:北條  誠)(音声:土屋 年弘)(VE:千葉  研)(編集:小松 直人)(EED:萩原 隆司)(CA:早島 将弘)(照明助手:小野村拡洋蔵重  亮)(音声助手:矢川 祐介杉山 雄飛)(技術:ジェニック)(編集(別項目):バウムレーベン
美術 泉  人士、(衣裳:松川 好伸)(スタイリスト:鈴木ともこ)(メイク:山下 幸子佐藤 郁江)(美術助手:山崎 千鶴本間千賀子)(美術(別項目):アートマガジン)(衣裳(別項目):第一衣裳

Tag Cloud

治代 片平なぎさ 明子 神田正輝 山村美紗 生む 真弓 高野修介 高野真弓 葛山信吾 櫻井淳子 おぼしい 石原明子 PIXTA 見覚え 春彦 赤座美代子 事件 浮かび上がる 岡崎由紀子 悲劇 本当 思う 結末 相談 石原武龍 気持ち 社長 病院 若林豪

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供