• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ温泉女将ふたりの事件簿3 石和温泉殺人事件

星野薫(菊川怜)は、作家志望の夫・浩介(藤井隆)の実家である山梨県石和温泉郷の『ホテルふじ』で、女将を務める義母・美津江(三田佳子)のもと、不本意ながらも若女将として女将修行に励んでいる。ある日の客の出迎え時、美津江は託摩幸男(中西良太)・洋子(藤吉久美子)夫妻に嬉しそうに挨拶する。気になった薫が仲居頭の静代(片岡富枝)に尋ねたところ、託摩夫妻は25年前に新婚旅行でホテルを利用して以来、美津江と手紙のやり取りを続けていたが、会うのは25年ぶりらしい。その後、当時の話を洋子から聞いていた薫は、コンパニオンとしてホテルに来ていた亜矢(大路恵美)の視線を感じる。一方、女優の篠原智美(大河内奈々子)とマネージャーの北岡守(小倉一郎)が東京のテレビ局の取材でやって来る。わがままな智美に一日振り回され疲れ果てた薫は、帰り道に智美と宿泊客の田上(坂田聡)が言い争う姿を目撃。嫌がる智美に付きまとっている様子が気になるが…。その翌朝、ホテルの従業員たちが河原で田上の死体を発見する。その横には無数のバラの花びらが散乱していた。山梨県警の刑事・長沢真義(六平直政)は、被害者がホテルの宿泊客であったため薫に話を聞きに来る。そこに所轄の刑事・真下(金子昇)が、田上は東京在住の探偵だったことを長沢に報告。田上に仕事上のトラブルなどがあったか捜査を進めることに。薫が智美に、昨夜田上といるところを見たと話すと、智美は自分のファンだと言う田上に絡まれていただけだと答える。一方、智美が撮影する横を託摩夫妻が通るが、なぜか洋子は智美を避けるように歩き…。そんな中、薫は浩介から8年前智美が主演した映画で、主役の座をめぐって女優が殺害された事件があったことを聞く。しかも当時、智美が犯人と噂されていたらしい。結局智美にはアリバイがあり、犯人も逮捕されたのだが、その映画のタイトルにバラがつくことが気になった薫は、長沢刑事に田上と智美の関係を聞き出す。そして以前刑事だった田上が、8年前の事件を担当していたことを知る。ということは田上とは顔見知りだったはずなのに、なぜ嘘をついたのか…?翌朝、ホテルをチェックアウトした智美の部屋にはバラの花びらが落ちていた。バラが単なる偶然ではないと直感した薫は、東京でドラマ撮影中の智美のもとへ。薫は智美の部屋で、持参した赤ワインを飲みながら智美と話をしているうちに居眠りしてしまうのだが、ふと目覚めると智美はすでに死んでいて…。【以上、テレビ東京広報資料より引用】BS放送では、2014/05/11、BSジャパンの「BSミステリー」枠(日曜21:00~22:55)で初放送された。撮影協力:ホテルふじ、やまなしフィルム・コミッション、昇仙峡観光協会、JTBパブリッシング、武田神社、笛吹市、ハーブ庭園旅日記、笛吹川フルーツ公園、シャトールミエール、メルシャン、見晴し園。協力:ビデオフォーカス、おかもと技粧、山崎美術、マエダオート。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 TX 放送曜日 放送期間 2014/01/22~2014/01/22
放送時間 21:00-22:48 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 水曜ミステリー9
主な出演 菊川  怜藤吉久美子三田 佳子六平 直政藤井  隆金子  昇大河内奈々子小倉 一郎小倉 蒼蛙)、島田 洋七大路 恵美中西 良太坂田  聡桜川 博子片岡 富枝内藤 理沙大川 真理吉田 恵太勢至郎遠藤加奈子浅野 昭子河合 朗弘諫山 浩治、(フラメンコ指導:曽我辺靖子)(撮影協力:芸優、テアトルアカデミー、パリマス)(エキストラ協力:ホテルふじのみなさん山梨県のみなさん笛吹市のみなさん
主な脚本 田中 孝治
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:小川  治(TX))(プロデューサー:山田 大作中川 順平(TX))(AP:加藤菜保子)(スチール:スタジオかつむら
主な演出 (監督:池澤 辰也)(助監督:最知由暁斗)(スクリプター:上田 悠莉上田 ゆり上田裕里子))
局系列 TXN
制作会社 (製作:オスカープロモーション、TX、BSジャパン)
制作 (制作担当:藤田 光男)(制作主任:岩崎 洋子(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」))(コーディネーター:中村 順子)(制作デスク:竹中 美保)
企画 (企画協力:古賀 誠一)(番組宣伝:西山麻衣子(TX))(ホームページ:齋藤奈津美(TX))
音楽 (オープニング音楽:濱田 貴司)(MA:河野 弘貴)(選曲:辻田 昇司)(音響効果:岩熊 展史)(音楽協力:テレビ東京ミュージック)
主題歌 (エンディング曲:植村 花菜「輝く時間の中で」(作詞・作曲:植村 花菜)(キングレコード))
撮影技術 内山 久光、(照明:大塚 基夫)(録音:関川 力央)(VE:香山 達也)(編集:斉藤 和彦)(HD編集:佐藤 利史)(技術営業:飯田 次郎
HP
美術 西沢 和幸、(装飾:陣内 恒河)(持道具:岡島はるか)(衣裳:天野 多恵)(スタイリスト:石野 美穂(菊川担当))(着物:石山美津江(三田担当))(ヘアメイク:金城 昌美石月 裕子(菊川担当)、森田 光子(三田担当))(オープニングCG:小室 泰樹

Tag Cloud

智美 田上 バラ 菊川怜 ホテル 託摩夫妻 藤吉久美子 ホテルふじ 洋子 美津江 三田佳子 花びら 田中孝治 宿泊客 聞く 女将 刑事・長沢真義 長沢刑事 女優 部屋 映画 仲居頭 従業員たち 亜矢 来る 言い争う 無数 犯人 やり取り 東京

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供