• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データAIR

国崎往人は人形使い。「法術」と呼ばれる不思議な力で人々に芸を見せながら旅を続けてきた。ある夏の日、いつものように芸を見せる往人。だが子供たちにバカにされ全く稼げない。空腹のあまり堤防で行き倒れていた往人の前に、観鈴という少女が現れ、往人は居候することに。ある日、街で芸を見せていると、先日出会った佳乃という少女に出くわす。 往人が芸をしていた場所は佳乃の姉・聖が開いている診療所だった。往人は聖から診療所で働かないかと誘われる。【以上、キッズステーション広報資料より引用】京都アニメーションが「精密な作品づくりでアニメファンの話題を集めた」(津堅信之著「テレビアニメ夜明け前」(2012/04/30、ナカニシヤ出版刊))最初の作品という。最終回は総集編。【役名(声の演技者)】佳乃の母(萩森侚子)、橘 敬介(津田健次郎)。
キー局 BS-i 放送曜日 放送期間 2005/01/06~2005/03/31
放送時間 24:30-25:00 放送回数 13 回 連続/単発 連続
主な出演 (声の出演:小野 大輔川上とも子岡本 麻見柚木 涼香久川  綾冬馬 由美田村ゆかり今野 宏美西村ちなみ神奈 延年井上喜久子戸谷 公次萩森 侚子津田健次郎、)
主な脚本 (シリーズ構成・脚本:志茂 文彦
主なプロデューサ 八田 陽子
主な演出 (監督:石原 立也)(絵コンテ:三好 一郎木上 益治多田 文男多田 文雄)(演出も)、武本 康弘(演出も))(演出:三好 一郎木上 益治多田 文男多田 文雄)(絵コンテも)、武本 康弘(絵コンテも))
原作 Keyビジュアルアーツ、(キャラクター原案:樋上いたるビジュアルアーツ))
局系列 JNN
制作会社 (アニメーション制作:京都アニメーション)
音楽 折戸 伸治戸越まごめ麻枝  准、(音楽制作:Key)(音響監督:鶴岡 陽太
HP
美術 (キャラクターデザイン・総作画監督:荒谷 朋恵)(美術監督:鵜ノ口穣二)(色指定検査:石田奈央美)(仕上:石田奈央美津田 幸恵)(原画:武本 康弘西屋 太志)(オープニング:(原画:武本 康弘))

Tag Cloud

往人 Key ビジュアルアーツ 佳乃 見せる 診療所 テレビアニメ夜明... 津堅信之 姉・聖 法術 稼げる 京都アニメーショ... 人形使い 戸越まごめ 折戸伸治 敬介 少女 八田陽子 出くわす バカ 居候 子供たち 集める 総集編 津田健次郎 倒れる 誘う 話題 続ける 開く

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供