• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ監察医篠宮葉月 死体は語る13(監察医篠宮葉月 新・死体は語る13 転落事故か殺人か?解剖が暴いた0.5ミリ極小傷の謎!28年前父の死の真相…娘の涙と影の告発者)(監察医篠宮葉月 新・死体は語る13 0.5ミリの傷痕!事故か殺人か?法廷で争う損傷の写真 法医学者の痛い過去)

金融業の村越吾郎(高橋昌志)を殺害した容疑で、沢田俊彦(湯江健幸)が逮捕された。沢田は警察の取り調べで犯行を自供したが、その後の法廷では否認に転じていた。被害者の司法解剖を担当した関東監察医務院の監察医・篠宮葉月(高島礼子)は法廷で、金属バットや鉄パイプのようなもので殴られたのが死因と証言する。一方、弁護士の菊地真理子(原沙知絵)が依頼した多摩中央医科大学の法医学教授・井岡進(山崎一)は、転落事故だと断言。葉月の証言を真っ向から否定する。その法廷に遅れてやって来た関東監察医務院の監察医長・畑総一郎(金田明夫)は、真理子と井岡を見て呆然とする。裁判後、畑は真理子に挨拶するが、真理子はそっけない態度を取る。葉月はそんな二人の様子が気にかかる。その後、タブロイド紙に「監察医務院が冤罪を生む」という記事と井岡のインタビューが掲載される。井岡は最近たびたびマスコミに出ており、今回の事件で沢田の冤罪を晴らすことが医師としての自分の使命だとコメントする。そんな中、交通死亡事故が発生。現場検証に駆けつけた葉月は、遺体の顔を見て驚く。井岡だったのだ。目撃者によると、車はブレーキもかけずにガードレールに突っ込んだという。遺体の状況から見ても運転中に病気で急死した可能性が高いが、正確な死因を探るため、葉月が行政解剖をすることに。その結果、針のようなもので腎臓を刺したことによる殺人事件だと判明。捜査にあたる警視庁捜査一課の警部補・風間亮介(細川茂樹)と仙川中央署の刑事・中森瞬(松尾諭)は、井岡の助手で大学の特任教授の千葉直也(滝藤賢一)に話を聞く。千葉は死亡推定時刻の2時間ほど前、電話中の井岡が相手と言い争う様子で「今から行ってやる」と話し、大学を出て行ったと証言。そこに、風間の上司の警部・永瀬哲雄(六平直政)から連絡が入り、井岡は大学を出た後、コインパーキングに駐車していたことが分かる。早速コインパーキングの防犯ビデオを確認すると、そこに映し出されていたのは、井岡と口論する畑の姿だった。畑は重要参考人として連行されてしまい…。【以上、テレビ東京広報資料より引用】撮影協力:東邦大学医学部、レストランコントワール、埼玉医科大学保健医療学部、総合相模更生病院、立川グランドホテル、中央大学法科大学院、横浜美術大学、伊豆箱根鉄道、沼津御用邸記念公園、駿河湾沼津FC『ハリプロ映像協会』。協力:フォーチュン、ケイカンパニー、山崎美術(正しくは「崎」の「大」は「立」)、松竹衣裳、WEST FURIE、アムレック、効果屋、Go music office、日本照明、PDトウキョウ、芸優、オーシャンズ。【役名(演技者)】篠宮葉月(高島礼子)、風間亮介(細川茂樹)、畑総一郎(金田明夫)、永瀬哲雄(六平直政)、菊地真理子(原沙知絵)、三上良一(西田健)、井岡進(山崎一)、坂巻仁美(北川弘美)、岡耕介(中村靖日)、千葉直也(滝藤賢一)、中森瞬(松尾諭)、沢田俊彦(湯江健幸)、沢田香苗(須藤温子)、添田和夫(水上剣星)、清水史也(山口翔悟)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 TX 放送曜日 放送期間 2013/06/19~2013/06/19
放送時間 21:00-22:48 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 水曜ミステリー9
主な出演 高島 礼子細川 茂樹金田 明夫六平 直政原 沙知絵西田  健山崎  一北川 弘美中村 靖日滝藤 賢一松尾  諭湯江 健幸湯江タケユキ)、須藤 温子水上 剣星山口 翔悟寺井 文孝渡辺 憲吉黒田 耕平中平 良夫古本新之輔平久保雅史広瀬 彰勇池田  努越村 公一笠嶋 俊秀宇田川さや香遠藤 史樹桝本 圭作三浦 まゆ石井萌々果、(スタント:高橋 昌志
主な脚本 安井 国穂
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:小川  治(TX))(プロデューサー:椿  宜和冨田 英樹橋本かおり(TX))(プロデューサー補:小林 勇介)(スチール:小鮒 利也
主な演出 (監督:児玉 宜久)(助監督:山内 健嗣)(法医学監修:高木 徹也杏林大学医学部法医学教室))(法律監修:石井誠一郎)(スクリプター:竹本貴久子
原作 上野 正彦
局系列 TXN
制作 (制作担当:丸山 昌夫)(制作管理:平田 浩美)
企画 (番組宣伝:荒井 正和(TX))
音楽 (選曲:合田麻衣子)(効果:橋本 正明)(MA:田中 修一)(音楽協力:テレビ東京ミュージック)
主題歌 (エンディング曲:ジャンクフジヤマ「栞しおり)」(作詞:藤木 直史、作曲・編曲:知野 芳彦)(ビクターエンタテインメント))
撮影技術 金澤 賢昌、(照明:土居賢太郎)(録音:福田 陽輔)(映像:舘野 晃一)(編集:神崎 亜耶)(EED:山崎  進)(CG:横小路祥二
HP
美術 長田 征司、(持道具:岡島はるか)(装飾:細谷 恵子)(美術管理:久保埜 孝)(衣裳:友重 恵巳)(スタイリスト:小里 幸子)(ヘアメイク:西村佳苗子堀江万智子)(オープニングCG:堀内  肇浅田 弥彦

Tag Cloud

井岡 細川茂樹 高島礼子 上野正彦 葉月 真理子 菊地真理子 関東監察医務院 千葉直也 沢田俊彦 コインパーキング 法廷 金田明夫 原沙知絵 大学 六平直政 滝藤賢一 証言 湯江健幸 松尾諭 山崎一 冤罪 沢田 死因 安井国穂 出る Go 遺体 様子 見る

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供