• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ警視庁・捜査一課長~ヒラから成り上がった最強の刑事~(新聞ラテ欄表記…警視庁捜査一課長~ヒラから成り上がった最強の刑事!主婦達の4億円強奪トリック…血液型を自在に変える少女!!)(警視庁捜査一課長(1))

大岩純一(内藤剛志)は、都内で発生した凶悪事件すべての捜査本部の指揮を執る、警視庁捜査一課長。20年前に最愛の娘・春奈(本田望結)を病気で亡くし、妻の小春(床嶋佳子)と2人暮らしをしている。都内で放火事件が4件連続し、解決が急がれていたある日、墨田区内のアパートで主婦の小林早紀(秦由香里)が殺害される事件が起きた。室内に荒らされた形跡はなく、夫が夜勤中の惨劇だった。庶務担当管理官・小山田大介(金田明夫)から連絡を受けて臨場した大岩は、現場資料班主任・平井真琴(斉藤由貴)より、被害者が念入りに化粧しているようだと報告を受ける。被害者はその日、どこに出かけ、誰と会っていたのか…!? その特定こそが、犯人逮捕のカギになると思われた。大岩はすぐさま警視庁刑事部長・笹川健志に連絡し、捜査本部を設置する。そんな中、成城で不動産会社の倉庫が放火され、現場から社長の竹川栄二(浜近高徳)の刺殺体が見つかった。4件の放火事件と手口は同じだが、金庫から現金700万円が奪われていることが発覚。竹川には妻の麻子(北原佐和子)と娘の由衣(朝倉あき)がいたが、麻子は何かを隠している様子だった。ところが、その翌日、調布の霊園で男の死体が見つかり、着衣から奪われた700万円が見つかるという事件が発生した…!殺されたのは、なんと16年前に大岩が逮捕した強盗殺人犯で、3日前に出所したばかりの佐久間友和と判明。しかも佐久間が絶命していたのは、かつての共犯者・杉森陽一(平野貴大)の墓の前だとわかる。16年前の事件は、大岩にとって苦い思い出だった。まだ大岩が捜査一課の係長だったとき、八王子で3人組の男たちが資産家夫婦を殺害し、4億円の現金を強奪する事件が起きたのだが、主犯の杉森は大岩たちが潜伏先に踏み込む直前に自殺。その後、逮捕した佐久間は脅されて手伝っただけだと主張して無期懲役刑となり、最後の3人目の共犯者には結局たどり着けないまま、4億円の行方もわからぬうちに、捜査は打ち切りとなった。しかも事件はそれだけでは終わらず、当時4歳だった杉森の娘・真梨子が何者かに誘拐されるという予想外の展開に発展、それ以降の真梨子の消息は一切つかめないまま、現在に至っていた。はたして16年前の事件の真相と、連続殺人をつなぐ意外な接点とは…!?【以上、テレビ朝日広報資料より引用】ロケ車輌:日本照明。撮影協力:地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター、東京ロケーションボックス、味の素スタジアム、川崎市、敬心学園 臨床福祉専門学校、つくばフィルムコミッション(JFC)、つくば市ふれあいプラザ、東武鉄道。協力:東京美工、東京衣裳、MARVEE、紀和美建、高津装飾美術、文化工房。【役名(演技者)】大岩純一(内藤剛志)、平井真琴(斉藤由貴)、大岩小春(床嶋佳子)、小山田大介(金田明夫)、笹川健志(本田博太郎)、杉森知美(渡辺梓)、竹川麻子(北原佐和子)、野口秋代(未來貴子)、天笠一馬(鈴木裕樹)、竹川由衣(朝倉あき)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 EX 放送曜日 放送期間 2012/07/14~2012/07/14
放送時間 21:00-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 内藤 剛志床嶋 佳子斉藤 由貴金田 明夫本田博太郎未來 貴子未来 貴子)、渡辺  梓北原佐和子鈴木 裕樹(D-BOYS)、池田 政典篠塚  勝朝倉 あき木村  栄手塚 秀彰杉山 幸晴菊池 隆志大月 秀幸加藤  満五森 大輔秦 由香里藤岡 太郎栗本 有規小野寺拓海森 富士夫坂口 進也浜近 高徳濱近 高徳)、平野 貴大野口 雅弘本田 望結松村 曜生加島  潤おぎのきみ子おぎのきみこ)、金時むすこ岡野 友信岡野 友紀)、徳  建人安河内理恵寒河井 譲芸優フジアクターズ・シネマ、日本ペットモデル協会、(技斗:二家本辰己日俳連アクション部会))
主な脚本 石原 武龍小澤 俊介小沢 俊介
主なプロデューサ 島田  薫(東映)、関  拓也(EX)、(ラインプロデューサー:塚本 幸雄高地 宏明)(スチール:星野 健一
主な演出 (監督:猪原 達三)(助監督:宮坂 清彦)(刑事・警察監修:久保 正行(五社プロダクション))(スクリプター:山下 千鶴
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映、EX)
制作 (制作担当:高橋喜久雄)
企画 (宣伝:豊島 晶子(EX))(企画協力:飯田 裕久
音楽 山本 清香、(選曲:佐古 伸一)(音響効果:吉元 大介)(MA:山本 逸美)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ:熊木 杏里「今日になるから」(ワーナーミュージック・ジャパン))
撮影技術 笹村  彰、(照明:本田 純一)(編集:松竹 利郎)(録音:中村 徳幸)(EED:宮下  蔵)(VE:小森 広美)(技術協力:アップサイドタムコ)(仕上協力:映広メディアハウス
HP
美術 赤塚  訓、(装飾:山本 信毅)(メイク:長縄 希穂)(衣裳:松下 麗子)(装置:小林 英之)(持道具:奥村 泰浩)(スタイリスト:藤井 享子(内藤剛志担当))(操演:船越 幹雄)(PC画面:高山 元勝)(劇用車:インペリアル

Tag Cloud

大岩 床嶋佳子 内藤剛志 斉藤由貴 杉森 事件 大岩純一 朝倉あき 放火事件 北原佐和子 金田明夫 見つかる 麻子 小澤俊介 捜査本部 佐久間 現金 都内 石原武龍 奪う 連絡 プラザ 逮捕 渡辺梓 わかる 殺害 被害者 発生 秦由香里 捜査

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供