• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ決行

「女の劇場」(放送期間:1961/05/03~1962/03/28、水曜14:00~15:00、全45回(関東地区では1961/05/15~1962/03/28、1961/07まで月曜14:00~15:00放送))の一編。「大塚道子、西村晃の顔合わせで城山三郎原作のセミ・サスペンスを送る。酒びたりで甲斐性のない別れた夫・弘三とよりを戻してしまった女給・喜代子はふたりのこどもの治療代のために狂言強盗を計画した。バーの月末集金を喜代子はナイト・デポジット(深夜集金)にあずけにゆく。待ち伏せた弘三が金を奪い取るのだ。その計画に予期しない邪魔が入ったため、ふたりの運命は大きく変わってゆく。狂言強盗を中心に運命にもてあそばれる女給と足が不自由な元タクシー運転手のはかない縁を描いたもの。【この項、読売新聞1961/12/20付より引用】」
キー局 ABC 放送曜日 放送期間 1961/12/20~1961/12/20
放送時間 14:00-15:00 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 女の劇場
主な出演 大塚 道子西村  晃鮎川十糸子
主な脚本 (脚色:藤本 義一
主な演出 阿部 正義
原作 城山 三郎
局系列 JNN

Tag Cloud

城山三郎 大塚道子 西村晃 狂言強盗 集金 鮎川十糸子 計画 夫・弘 女給・喜代子 城山三郎原作 ふたり 待ち伏せる 甲斐性 治療代 喜代子 酒びたり 運命 奪い取る あずける 女給 もてあそぶ 阿部正義 予期 こども 顔合わせ タクシー運転手 戻す 大きい 劇場 関東地区

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供