• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データフラクタル

世界を管理する“フラクタルシステム”が完成し、人類は史上初めて、もはや働かなくても生きていくことができる圧倒的な楽園に足を踏み入れた。それから千年-システムはいまだに生き残り稼働し続けていたが、もはや誰もそのシステムを解析できなかった。多くの人々が、その維持こそが、人類の幸せの条件だと信じて疑っていなかった。 物語は、そんな「フラクタル」が崩壊し始めた、ある大陸の片隅の島で始まる-漫然と日々を生きる少年・クレインは、ある日何者かに追われ崖の下に転落した少女・フリュネを助ける。少女との出会いに心躍らせるクレイン。だが、フリュネはブローチを残しクレインの前から姿を消した。ブローチに残されたデータには、少女の姿をしたアバター、ネッサが閉じ込められていた。ネッサとともにフリュネを探し旅にでるクレイン。そこで彼は“システム”の秘密を知ることになる。【以上、AMAZONプライムビデオ番組広報資料より引用】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2011/01/13~2011/03/31
放送時間 24:45-25:15 放送回数 11 回 連続/単発 連続
番組名 ノイタミナ
主な出演 (声:小林 ゆう津田 美波花澤 香菜井口 裕香浅沼晋太郎宮下 栄治近藤 浩徳今野 宏美丸山 ゆう吉田安愉子松丸幸太郎白石  稔千々松幸子西村 知道島本 須美宮本  充前野 智昭豊崎 愛生塾  一久神谷 浩史木村 雅史市来 光弘、)
主な脚本 (シリーズ構成:岡田 麿里)(脚本:山本  寛神戸  守伊藤 祐毅足立 慎吾吉岡  忍三浦  陽牧原亮太郎伊藤 智彦
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:山本 幸治)(プロデューサー:磯田 敦仁落越 友則)(アニメーションプロデューサー:清水  暁
主な演出 (監督:山本  寛)(絵コンテ:山本  寛神戸  守藤森かずま足立 慎吾吉岡  忍牧原亮太郎伊藤 祐毅伊藤 智彦)(演出:山本  寛神戸  守牧原亮太郎足立 慎吾
原作 マンデルブロ・エンジン岡田 麿里山本  寛東  浩紀)、(ストーリー原案:東  浩紀)(キャラクター原案:左)
局系列 FNN
制作会社 (アニメーション制作:A-1 Pictures)(製作:フラクタル製作委員会(CX、アスミック・エースエンタテインメント、A-1 Pictures、ソニー・ミュージックエンタテインメント、電通、東宝))
制作協力 (プロダクション協力:Ordet)
制作 (製作:豊島 雅郎、冨川 八峰、植田 益朗、北川 直樹、寺田  篤、新坂 純一)
音楽 鹿野 草平、(音楽プロデューサー:佐野 弘明)(音響監督:鶴岡 陽太
主題歌 (オープニングテーマ:AZUMA HITOMI「ハリネズミ」(作詞・作曲:AZUMA HITOMI、編曲:AZUMAYA))(エンディングテーマ:AZUMA HITOMI「Down By The Salley Gardens」(作詞:ウィリアム・バトラー・イェイツ、作曲:(アイルランド民謡)、編曲:AZUMAYA))(挿入歌:「昼の星」(作詞:岡田 麿里、作曲・編曲:神前  暁))
撮影技術 (撮影監督:石黒 晴嗣)(編集:坪根健太郎
HP
美術 (キャラクターデザイン・総作画監督:田代 雅子)(メカニックデザイン:林  勇雄)(セットデザイン:青木智由紀イノセユキエ)(プロップデザイン:田中 裕介)(美術監督・イメージデザイン:袈裟丸絵美)(色彩設計:中島 和子)(作画監督:田代 雅子田中 裕介近岡  直林  勇雄松尾 祐輔山崎 秀樹伊東 伸高河合 拓也浅賀 和行赤井 俊文浅野 直之)(原画:梅津 泰臣)(第二原画:足立 慎吾

Tag Cloud

エンジン クレイン システム ネッサ フリュネ ブローチ 人類 鹿野草平 フラクタル フラクタルシステ... 少年・クレイ 少女・フリュネ 残す 解析 少女 大陸 楽園 躍る 生きる でる 条件 転落 疑う 何者 出会い 信じる 探す 助ける 秘密 人々

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供