• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ刑事定年

元敏腕刑事の定年後の生活を描くホームドラマ。第7回は15分拡大スペシャル。「主人公・猪瀬直也(柴田恭兵)は、定年退職したばかりの元敏腕刑事。在職中は現場一筋、家庭を全く顧みなかった直也ですが、定年後は再就職せず、妻との平穏な時間を大切にしたいと考えていました。しかし、実際に彼を待っていたのは、思い描いていたような日常ではありませんでした。30数年ほったらかしだった妻・早季子(浅田美代子)は、妻なりの防衛本能で夫と一定の距離感を保ち、夫ぬきの自分なりの生活を楽しんでいます。直也にはまずそれが面白くありません。さらに、猪瀬家には毎日のように様々な来客があります。元同僚の現役刑事。ヤクザの親分。元犯罪者や裏社会に生きるあやしい男女…。人との付き合いを大切にしてきた直也だからこそ、彼を慕って訪ねてくるのです。そして、彼らによって様々な問題や事件が持ち込まれます。それは、刑事事件であることもあれば、警察では解決できない奇妙なトラブルだったり…。もはや刑事ではない直也ですが、「事件」を前にして、彼の眼は刑事時代のそれに戻ります。時に猪瀬家のリビングが「取調室」となることも…。「夫を殺したと自白する女の訪問」「妻・早季子の謎の失踪」「元刑事宅に入ってしまった空き巣」など…、さまざまな騒動を通じて、直也と早季子の関係に何かが変わろうとします。【この項、BS朝日広報資料より引用】」地上波では、テレビ朝日にて2011/08/24~、月~木15:00~15:58に初放送された。「サブタイトルは以下の通り。第1回「嘘と女」、第2回「消えた妻」、第3回「疑惑の一夜」、第4回「極道の恩返し」、第5回「泥棒の帰郷」、第6回「極道志願」、第7回「張り込み」、第8回「親父の長い一日」、第9回「娘の婚約者」、最終回「夫婦裁判」。【この項、文:法水】」衣装協力:オットージャパン(1)。撮影協力:墨田区観光協会、浅草ビューホテル、キラキラ橘商店街。美術協力:KMP(5)、財団法人東京しごと財団(6)、東京しごとセンター(6)、船納豆(7)、丸真食品(7)。CD提供:ナクソス・ジャパン(5)、テイチクエンタテインメント(5)。【データ協力:法水、LED】
キー局 BS朝日 放送曜日 放送期間 2010/10/27~
放送時間 22:00-22:54 放送回数 10 回 連続/単発 連続
番組名 BS朝日開局10周年記念連続ドラマ
主な出演 柴田 恭兵(1)-(10)、浅田美代子(1)-(10)、田丸 麻紀(1)-(3)(5)-(10)、山田 明郷山田 昭郷)(1)-(4)(6)(8)-(10)、金田 明夫(1)-(10)((5)は声の出演)、中林 大樹(1)-(3)(6)-(10)、春川 恭亮劇団EXILE華組)(1)(2)(4)(6)(8)-(10)、かたせ梨乃(1)、しのへけいこ(1)、南風 佳子(1)、森澤 早苗森沢 早苗)(1)、相島 一之(2)、竹内 由恵(EXアナウンサー)(2)、シルビア・グラブ(3)、あめくみちこ天久美智子)(3)(10)、高杉  亘(4)、峯村 リエ(4)(10)、國村  隼(5)、ゆかわたかし(5)、染谷 将太(6)、陰山  泰(6)、山口美也子(6)、若村麻由美(友情出演)(7)、仲村トオル(友情出演)(7)、夏八木 勲夏木  勲)(8)、TETSUYA(9)、田窪 一世(9)(10)、矢柴 俊博(9)、山野  海(9)、井上 和香(10)(写真)、(フラ指導:鎌田美緒子(1))(調理指導:城戸 健太(1))(エキストラ:劇団東俳)(青森弁指導:鶴谷  嵐(5))(電話の声:齋藤 康弘斎藤 康弘)(7))
主な脚本 鎌田 敏夫(1)-(3)(6)、樫田 正剛(4)(7)-(10)、金子 成人(5)
主なプロデューサ 高橋 萬彦川島 保男BS朝日)、(ラインプロデューサー:栁川由起子柳川由起子柳川由紀子))(プロデューサー補:相良 美久)(広報:田中久美香BS朝日))(ホームページ:熊田 祐子)(スチール:宮田  薫
主な演出 佐藤 祐市(1)-(5)(7)(9)(10)、後藤 庸介(6)(8)、(演出補:佐藤さやか)(記録:幸縁 栄子
局系列 ANN
制作会社 (制作:共同テレビジョン、BS朝日)
制作 (制作主任:西本 和幸)(スケジュール担当:後藤 庸介(1)-(5)(7)(9)(10))(スタントコーディネート:釼持  誠(7))
企画 (営業:中村 信宏BS朝日)(1))
音楽 P.P.M林 久美子)、(選曲:泉  清二)(音響効果:川崎  恵)(MA:小林 祐二上杉 春奈)(音楽協力:BS朝日サウンズ
主題歌 鈴木 雅之「Don't Cry~もう悲しみを許そうか」(Epic Records)
撮影技術 船橋 正成、(技術プロデューサー:菅原 光宏)(TD:川村 明弘)(照明:清喜 博二(1)(2)、的場 謙一(3)-(10))(映像:高梨  剣)(録画:久米田俊裕)(音声:国澤 藤一)(編集:河村 信二)(ライン編集:三木 秀人)(協力:ベイシスバスク国際放映
HP
美術 (デザイン:金子 幸雄)(美術プロデューサー:森川 一雄)(美術進行:斉藤 智昭)(大道具:手塚 常光天久 信男)(建具:阿久津正己)(装飾:早坂 英明)(持道具:和泉 直子(1)、IZU(2)-(10))(衣裳:村島 恵子)(ヘアメイク:柴田ヤス子)(かたせ梨乃担当ヘアメイク:鎌田真由美(1))(仲村トオル担当スタイリスト:中川原 寛(7))(若村麻由美担当スタイリスト:岡 のぞみ(7))(若村麻由美担当ヘアメイク:桂木 智子(7))(造園:渡辺  篤)(グラビア写真提供:プライムエージェンシー(5)(7))(協力:KHKアート)

Tag Cloud

直也 柴田恭兵 季子 猪瀬家 浅田美代子 EpicReco... 田丸麻紀 敏腕刑事 定年 鎌田敏夫 樫田正剛 極道志願 夫婦裁判 CD提供 早い ほったらかす 刑事事件 川島保男 P.P.M 裏社会 生活 極道 後藤庸介 リビング 訪問 犯罪者 定年退職 高橋萬彦 佐藤祐市 帰郷

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供