• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ鉄道捜査官(9) 凶器がトロッコ列車に乗ってきた!?会津鉄道、車窓に広がる殺人風景!湖の上に隠された時刻表トリック

沢口靖子主演「鉄道捜査官シリーズ」第9弾。今回は、猪苗代湖・湯野上温泉・塔のへつりなど、会津が誇る数々の名所でロケーションを敢行。また、鉄道捜査隊に新米捜査官としてイケメン俳優の金子昇が新加入。ある日、花村乃里子(沢口靖子)ら警視庁鉄道捜査隊東京駅分駐所の面々は、一泊二日の会津鉄道の旅から戻ってきた新米捜査官・立花広太郎(金子昇)から土産を渡される。ところが、土産物を入れていた紙袋の中から血染めのナイフが出現。どうやら会津若松から東京駅までの間に何者かによって入れられたらしい。さらにその翌日、会津鉄道の「塔のへつり駅」付近で、東京のイベント会社の女社長の刺殺体が発見され…。【以上、テレビ朝日広報資料より引用】車輌:コンガス。撮影協力:ホテル リステル猪苗代、会津鉄道、ジェイアール東日本企画、東北農政局羽鳥ダム管理所、会津中央病院、御薬園、オール リゾート サービス、マリーナ、奥会津へつりガーデン、会津、神楽坂 世喜、東京バイオテクノロジー専門学校、神奈川都市交通、丸ビル、サンテレコムジャパン、会津若松フィルムコミッション、猪苗代町商工観光課、下郷町商工観光課、天栄村商工観光課、横浜フィルムコミッション。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:栄司)】
キー局 EX 放送曜日 放送期間 2008/10/11~2008/10/11
放送時間 21:00-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 沢口 靖子地井 武男さとう珠緒野村 真美金子  昇今村 恵子長谷川朝晴山村 紅葉正名 僕蔵池田 政典大竹 一重村井 美樹剣持 直明中村  譲下総源太朗小柳友貴美工藤 俊作衣笠 拳次河本 千明山口 竜央派谷 恵美河原田ヤスケ伊原  農漆山 弘志高橋 雅彦安河内理恵重松 愛子(クレジット表示なし)、猪苗代町の皆さま、会津若松市の皆さま、天栄村の皆さま、芸優フジアクターズシネマ、(アクション:COCOO)(カースタント:野呂 真治
主な脚本 田上  雄
主なプロデューサ 藤田恵里香(ViViA)、石橋  紘関  拓也(EX)、塙  淳一、(スチール:山本 千里)(宣伝:豊島 晶子(EX))
主な演出 (監督・村川  透)(助監督:高畑 隆史塩入 秀吾山下 和徳)(記録:高橋扶佐緒
原作 西村京太郎「海を渡る殺意」
局系列 ANN
制作会社 テレビ朝日映像(ViViA)、EX
制作 久家  豊、棚瀬 雅俊、牧野内和行、(制作デスク:知久 恵子)
企画 (企画協力:白崎 英介
音楽 (MA:石北 秀尚)(選曲:山川  繁)(効果:橋本 正二)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ:BoA「Smile again」(avax trax))
撮影技術 原  秀夫、(撮影助手:市毛 良雄)(照明:落合 文雄)(照明助手:木川  豊高橋 朋晃大久保礼司)(録音:甲斐  匡)(録音助手:星野 裕雄清水雄一郎)(VE:香山 達也)(CA:生野美智信)(実景撮影:河野 健之)(VE:山本 裕幸)(編集:北澤 良雄)(編集助手:岩切 裕一)(HD編集:佐藤 利史)(技術協力:ビデオフォーカス)
美術 安藤  篤、(美術進行:木村 正宏(テレビ朝日クリエイト))(装飾:松岡 秀明)(持道具:和泉 直子)(衣装:増田  歩)(スタイリスト:上川 和子)(メイク:越智 雅代森山美智子

Tag Cloud

沢口靖子 会津鉄道 商工観光課 金子昇 地井武男 会津 さとう珠緒 田上雄 東北農政局羽鳥ダ... 会津中央病院 鉄道捜査官シリー... 鉄道捜査隊 入れる 丸ビル 下郷 土産物 イベント会社 久家豊 棚瀬雅俊 イケメン俳優 マリーナ 会津若松フィルム... 土産 紙袋 猪苗代 東京バイオテクノ... 藤田恵里香 ViViA ジェイアール東日... リゾート

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供