| キー局 | TVK | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 2008/04/12~2008/10/04 |
| 放送時間 | 25:00-25:30 | 放送回数 | 26 回 | 連続/単発 | 連続 |
| 主な出演 | (声・)藤村 歩、近藤 孝行、藤田 圭宣、安元 洋貴、広橋 涼、戸松 遥、花澤 香菜、佐藤 利奈、森永 理科、後藤 邑子、喜多村英梨、飯田 浩志、斎藤 桃子、武虎、井上麻里奈、田中 完、川田 紳司、川澄 綾子、石川 英郎、下屋 則子、日野 聡、釘宮 理恵、水沢 史絵、五十嵐裕美、寿 美菜子、中原 麻衣、皆川 純子、清水 愛、山口 太郎、高森 奈緒 | ||||
| 主な脚本 | (シリーズ構成・池田眞美子)(脚本・池田眞美子、宮崎なぎさ、長谷川勝己、門田 裕一、花田 十輝) | ||||
| 主なプロデューサ | 永谷 敬之、鈴木 健太、松永 裕一、木戸 健介、里美 哲郎、小野 達矢 | ||||
| 主な演出 | (監督・黒田やすひろ)(絵コンテ・黒田やすひろ、こでらかつゆき、井上 茜、山崎みつえ(山崎 光恵)、新留 俊哉、中山 敦史、上坪 亮樹、垂 永士、中野 英明、佐藤 雄三)(演出・黒田やすひろ、上坪 亮樹、井上 茜、鎌田 祐輔、牟田口裕基、中山 敦史、千葉 大輔、中野 英明、山崎みつえ(山崎 光恵)) | ||||
| 原作 | 日日日、(キャラクター原案・x6suke) | ||||
| 局系列 | 他系列 | ||||
| 制作会社 | (アニメーション制作・ノーマッド)(製作・超常現象対策局分室(バンダイビジュアル、エンターブレイン、ムービック、ランティス)) | ||||
| 企画 | 森本 浩二、森 好正、太布 尚弘、井上 俊次 | ||||
| 音楽 | 菊谷 知樹、(音楽プロデューサー・伊藤 善之)(音楽制作・ランティス)(音響監督・明田川 仁)(音響制作・マジックカプセル)(録音スタジオ・プロセンスタジオ) | ||||
| 主題歌 | (オープニングテーマ・MOSAIC.WAV「超妻賢母宣言」(作詞・み?こ、作・編曲・柏森 進))(エンディングテーマ・乱崎 凶華(藤村 歩)「狂乱戦記~日常ノ神サマ~」(作詞・畑 亜貴、作曲・浅野 実希、編曲・村井 大)、乱崎 凰火(近藤 孝行)「THE PITFALLS」(作詞・畑 亜貴、作・編曲・松井 望)、乱崎 銀夏(藤田 圭宣)「コードネイムはLady-X」(作詞・畑 亜貴、作曲・福本公四郎、編曲・近藤 昭雄)、乱崎 帝架(安元 洋貴)「我輩は守護獣である、か?」(作詞・畑 亜貴、作・編曲・金井 江右)、乱崎 雹霞(広橋 涼)「ボクハ更新サレマシタ」(作詞・畑 亜貴、作・編曲・ツキダタダシ)、乱崎 千花(戸松 遥)「世界で一番ヤバイ恋」(作詞・畑 亜貴、作・編曲・橋本由香利)、乱崎 優歌(花澤 香菜)「ヘンな神さま知ってるよ」(作詞・畑 亜貴、作曲・伊藤 真澄、編曲・Ballet Mechanique)、乱崎 月香(佐藤 利奈)「あっぱれ変化じゃ。」(作詞・畑 亜貴、作曲・福本公四郎、編曲・米田 行弘)) | ||||
| 撮影技術 | (撮影監督・菅原 徹(スタジオコスモス))(編集・武宮むつみ) | ||||
| 美術 | (キャラクターデザイン・総作画監督・古賀 誠)(美術監督・館藤 健一(SEE THROU STUDIO))(色彩設計・鎌田千賀子)(作画監督・古賀 誠、大田 謙治、田村 正文、大城 勝、大藪佳奈子、柳伸 亮、山内 尚樹、尾尻 進矢、長野 路子、小菅 和久) | ||||