• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データショートドラマ 紺野さんと遊ぼう

全12回で各2回ずつ放送。「サブタイトルは以下の通り。#1「紺野さんの悦楽」、#2「待ち合わせ」&「なんの差?」、#3「夏の紺野さん」、#4「帰宅部のたそがれ」、#5「Daydream Believer」、#6「紺野さん惚れる 初恋地獄篇」、#7「辞書で遊ぼう」、#8「紺野さん惚れる 恋愛監獄篇」、#9「だんだんだん」、#10「手仕事ニッポン」、#11「紺野さん惚れる 告白死闘篇」、#12「紺野さんのすべて」。【この項、文・法水】」車輌・半谷 秀幸、長谷川 明。衣裳協力・INSPiRAL成城眼鏡店(5)(6)(9)-(11)。美術協力・三省堂(1)(5)(6)、数馬酒造(4)、NTTドコモ(11)。撮影協力・東京ダウンタウンアートサポート台東区フィルム・コミッション(6)。協力・サムシングクリエイション、スタジオナオ、日本シネ・サービス、DUST、井出  智、吉田 浩太、ENBUゼミナール、シャイカー。#3、#4は2008/3/14(金)24:35-24:53に時間変更。【データ協力・法水】
キー局 WOWOW 放送曜日 放送期間 2008/03/07~2008/04/11
放送時間 24:30-24:48 放送回数 12 回 連続/単発 連続
主な出演 吉高由里子平田  薫(2)(4)(9)(12)、山本 彩乃(1)(2)(4)(5)(6)(8)(9)(12)、植原 卓也(6)(11)、保谷 和明(5)(6)、テアトルアカデミー(5)(6)(10)(11)、(声・沢村 一樹)(ナレーター・飛志津ゆかり高山ゆかり)(1)(4)(10))
主な脚本 及川章太郎
主なプロデューサ (エグゼクティブプロデューサー・石田 雄治峯崎 順朗林  裕之佐々木真之)(プロデューサー・曽我  勉北浦 宏之永井 正敏岡田 修紀柴原 祐一)(アシスタントプロデューサー・高木  夏)(スチール・小林雄一郎)(宣伝・出川 朋子遠藤  裕
主な演出 (監督・豊島 圭介)(助監督・塩崎  遵)(演出助手・森口 真人)(タイトル・佐藤 一輝
原作 安田 弘之「紺野さんと遊ぼう」三部作(太田出版刊)
局系列 WOWOW
制作会社 (制作プロダクション・ダブ)(製作著作・WOWOW)(製作・「紺野さんと遊ぼう」製作委員会:デスペラード、WOWOW、ジェネオン・エンタテインメント、ギガネットワークス、スモーク)
制作 (制作主任・奥田 順一)(制作応援・宝来 忠明)(制作進行・陸田 優斗)(制作デスク・吉田  京)(制作経理・高橋 陽子)
音楽 スキャット後藤、(音響効果・松下 俊彦)(MAミキサー・野宮  聡
主題歌 (エンディングテーマ・スキャット後藤「紺野さんったら」(作詞・豊島 圭介、作曲・スキャット後藤、編曲・藤本 功一))
撮影技術 山本 圭昭、(照明・川辺 隆之)(VE・山田 宏幸)(撮影助手・江口 裕祐)(照明助手・小日向賢治)(録音助手・高田 寛之鈴木 睦直
HP
美術 安宅 紀史、(スタイリスト・佐々木敦子)(ヘアメイク・前田美沙子)(美術助手・駒井 亮平田中 直純)(メイク応援・佐藤 利恵

Tag Cloud

紺野 吉高由里子 平田薫 惚れる 山本彩乃 及川章太郎 車輌・半谷 数馬酒造 衣裳協力・INS... 告白死闘 手仕事ニッポン 協力・サムシング... 初恋地獄 Believer 恋愛監獄 なんの差 保谷和明 DUST スタジオナオ 日本シネ・サービ... 帰宅部 浩太 シャイカー 辞書 ENBUゼミナー... 秀幸 たそがれ 植原卓也 スキャット後藤 待ち合わせ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供