キー局 | NTV | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 2004/04/17~2004/06/26 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | Surprise! Saturday | ||||
主な出演 | 安倍なつみ、西島 秀俊、竜 雷太、風間トオル((10)(11)はクレジット表示なし、(11)は写真のみ)、岡本 健一、杉浦 幸((11)は写真のみ、クレジット表示なし)、塚地 武雅(ドランクドラゴン)、市原 隼人、加藤 夏希(1)-(7)、近野 成美(1)-(8)、松下 奈緒(1)-(9)、三浦理恵子(1)-(7)、川崎 麻世(崎は正しくは山偏に竒)(4)、酒井和歌子、赤座美代子、奥村 公延(2)(3)、菅井 きん(3)、小柳ルミ子、忍成 修吾、袴田 吉彦(3)-(11)、谷 啓(3)-(11)、山寺 宏一、小林 桂樹(特別出演)(1)、多岐川裕美((6)はクレジット表示なし)(5)(6)、黒田 福美(6)(7)、偉藤 康次(1)(2)、青木 忠宏(1)(2)、山根 祐夫(1)(2)、前原 実(1)(2)、俵 広樹(1)(2)、瀬戸 實(1)(2)、橘 ユキコ(橘 雪子)(1)、吉見 純麿(1)、正村 直樹(1)、山本ふじこ(1)、下平ゆうき(1)、小林 奈々(1)、田辺伸之助(1)、濱本 洋輔(1)、加藤 英一(1)、藤家さっこ(1)、ガルネリウス(1)、大村 彩子(1)、足立 建夫(1)、杉本 美保(1)、藤原まゆか(1)、青木 一(1)、堤 匡孝(1)、海宝たまき(1)、當雌 達人(1)、川畑 信介(1)、せきよしあき(1)、北川佳世子(1)、阿諏訪麻子(1)、桜木 裕子(桜木ひろ子)(1)、依田 悠希(1)、畔上 真次(1)、加藤 四朗(1)、古田 大虎(1)、小阪 諒(1)、大堀 恵(2)-(5)、藁科 みき(2)-(5)、久保山知洋(2)-(5)、松井 靖幸(2)-(5)、奥山 奈々(2)-(4)、脇崎 智史(崎は正しくは山偏に竒)(2)-(4)、小野麻亜矢(2)(3)、田中鈴之助(鈴之助)(2)(3)、森脇英理子(2)(3)、小谷 嘉一(2)(3)、奥山 弥生(2)、斉藤 弘勝(2)、岩村 愛(2)、原田 頌(2)、麻生 真衣(2)、安藤 弘子(2)、石坂ちなみ(2)、浦中 杏奈(2)、尾家 輝美(2)、小笠原大晃(2)、小畑ゆり香(2)、加賀野 泉(2)、粕谷 まり(2)、加藤沙耶香(2)、門倉エリー(2)、河合 優(2)、河合龍之介(2)、川西美智子(2)、工藤 浩乃(2)、栗山かほり(2)、小崎 さよ(2)、小鹿ますみ(2)、興水 久典(2)、小堀 勇輔(2)、斎藤 誠(2)、佐久間麻由(2)、佐々木 梓(2)、佐野 楓(2)、柴田 梨沙(2)、城田 優(2)、杉野 響子(2)、首藤みずき(2)、田口 寛子(2)、竹村 乃亜(2)、立島 里奈(2)、宮田 エル(2)、鳥井 綾乃(2)、中里あやね(2)、西山 優子(2)、畠山 彩(2)、英 ゆり(2)、深村 華子(2)、福田 峰子(2)、別符かおり(2)、星野小百合(2)、松本 知佐(2)、丸居沙矢香(2)、水沢 彩(2)、宮内佳奈子(2)、柳野 玲子(2)、山口 翔悟(2)、山口由香里(2)、山田 浩太(2)、山田真由子(2)、山乃はるか(2)、吉川まあこ(2)、吉田 友一(2)、恵 有一(3)、濱本 暢博(3)、松本じゅん(松本 海希)(3)、茜部 真弓(4)、須永 慶(5)、しのへけい子(5)、松本 佳代(5)、藤井 京子(5)、遠山 美枝(5)、俵木 藤汰(俵木 藤太)(6)-(8)、松井 伴憲(松井 晶煕、松井ショウキ)(6)(クレジット表示なし)、城戸 光晴(7)、中川亜紀子(7)、安井川夏平(7)、春延 朋也(7)、大林 栄作(8)、山西 道広(10)、森下 千里(10)、北見 誠(10)、青木かずみ(10)、遠藤たつお(11)、古賀プロダクション、劇団東俳(1)-(8)(11)、ジュネス企画(1)(3)(5)(6)(10)、テアトルアカデミー(1)(10)、宝映テレビプロ(1)、劇団ひまわり(1)、ファイブエイト(1)、ニチエンプロ(1)、ニュースエンターテイメント(1)、放映プロ(1)、マジックワンコーポレーション、日音アーティスト(1)(2)、マリブマネージメント(10)、(カースタント・スーパードライバーズ)(ボディスタント・FCプラン) | ||||
主な脚本 | 吉野万理子(1)-(10)、野島 伸司(11) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー・梅原 幹(NTV)(1)-(8))(プロデューサー・伊藤 響、北島 和久、大塚 泰之)(アシスタントプロデューサー・渡邉 美郁、岡口 真人、侭 恵子(1)-(5))(広報・一杉 早智)(電波PR・山川 一明)(宣伝デザイン・松葉 律子)(スチール・萬山 昭祥) | ||||
主な演出 | 吉野 洋(1)(4)(8)(11)、長沼 誠(2)(5)(9)、大谷 太郎(3)(6)(10)、西村 了(7)、(タイトルバック・西村 了(2)-(6)(8)-(11))(助監督・田部井 稔)(スケジュール・萩原 孝昭)(ドッグトレーナー・宮忠臣(1)、鈴木和夫(鈴木和男)(2)-(11))(記録・中村恵津子(1)(4)(8)(11)、西川三枝子(2)(5)(7)(9)、沖 宏美(3)(6)、望月よね子(10)) | ||||
原作 | (原案・野島 伸司) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | NTV | ||||
制作協力 | 三城(2)-(11) | ||||
制作 | (制作担当・飯塚 昌夫、益岡 正志)(デスク・河野多希代) | ||||
音楽 | 千住 明、(音楽協力・堀込 雄輔、堀田 卓也)(ピアノ指導・西 由紀子(2)-(11)、中山 綾子(6))(選曲・渡邉 朋子)(効果・本郷 俊介)(MA・平林 真樹、映広(2)-(11)) | ||||
主題歌 | 安倍なつみ「だって生きてゆかなくちゃ」(作詞・作曲・つんく♂、編曲・鈴木Daichi秀行、(アップフロントワークス/ハチャマレーベル)) | ||||
撮影技術 | 市川 正明、(TD・金子 幸男)(照明・小林 靖直(1)-(4)(7)(11)、竹田 宏幸(5)(6)(8)-(10))(音声・岡田 平次(1)-(7)(9)、金泉 直樹(8)(10)(11))(VE・守屋 誠一(1)-(7)、伊藤 尚美(8)-(11))(VTR・伊藤 尚美(1)-(7)、守屋 誠一(8)-(11))(編集・松竹 利郎(1)-(5)(9)-(11)、山岸 宏一(6)-(8)、映広(2)-(11))(EED・荒井 和紀)(TM・坂東 秀明(1)-(11)、柴田 康弘)(TP・秋山 真)(LP・山本 智浩)(CG・行方 敬之(2)-(11)、近藤 望(近藤 聖)(6)(9)-(11)、早井 享(7)-(11)、井本 大治(8)、小関 一智)(技術協力:エヌ・ティ・ビー映像センター(2)-(11)、日本テレビアート(2)-(11)) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン・門奈 昌彦、乾 友一郎)(美術進行・福田 敦司)(装置・増田 毅)(装飾・横張 聡)(人形師・結城 千恵(3))(持道具・若林 一也((4)(5)では若井 一也))(衣裳・高田 彰久)(メイク・青木千枝子、福山今日子)(特殊効果・星野 伸(2)-(11))(造園/造花・井上 重行(2)-(11)、森屋 靖崇(2))(建具/硝子・金井 博(2)-(11))(電飾・森屋 靖崇(2)-(11))(特殊メイク・メイクアップディメンションズ(5)(7)-(11))(美術協力:エヌ・ティ・ビー映像センター(2)-(11)、日テレアート(2)-(11)) |