キー局 | NHK | 放送曜日 | 月~木 | 放送期間 | 2003/03/31~2003/05/08 |
放送時間 | 23:00-23:15 | 放送回数 | 24 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 連続ドラマ | ||||
主な出演 | 酒井 法子(1)-(24)、高橋 惠子(高橋 恵子、関根 恵子)(1)-(24)、山本 太郎(2)(4)-(15)(17)-(24)、塩沢 とき(2)(4)(6)(7)(11)(12)(14)(15)(17)-(24)、小林 稔侍(1)-(6)(8)-(24)、上原真希子(星野 由妃、上野正希子)(4)-(24)、中山 忍((24)はクレジット表示なし)(2)-(24)、持田 真樹(4)-(24)、河相 我聞(1)(2)(4)(7)(8)(10)(12)(13)(16)-(18)(21)-(24)、松井 涼子(2)-(24)、大谷みつほ(大谷 允保)((17)はクレジット表示なし、(22)(23)はクレジット表示ありだが出演を確認できず)(4)-(17)(22)-(24)、石井 光三(7)(11)(12)(17)-(20)(22)-(24)、椿 真由美(2)-(24)、小林 美江(4)-(24)、鯨 エマ(4)-(24)、豊川 栄順(4)-(24)、野村五十鈴(白鳥五十鈴)(4)-(24)、田村たがめ(4)-(11)、稲生 雅美(3)-(11)、鈴木 一功(4)-(7)(9)(20)(22)(24)、松嶋 亮太(4)-(6)(8)-(13)(15)(18)-(20)(22)(24)、斎藤 崇(斉藤 崇)(4)(6)-(13)(18)-(20)(22)(24)、西尾 まり(西尾 麻里)(1)(2)(4)(8)(15)、木内 晶子(1)、村松 利史(1)、大河内 浩(1)(4)、市村 直樹(1)(4)、田中 要次(2)、森下 能幸(2)、氏家 恵(3)、佐瀬 幸子(3)(24)、岩崎 光里(3)(24)、三枝 真弓(3)(24)、内村 香織(3)(24)、本名 洋子(3)、佐藤 佳子(3)、小宮 孝泰(4)(5)、坂田金太郎(4)(22)、黒江 透修(4)、山根彌寸志(「彌」は正しくはしめす扁)(4)(22)、小山 亮一(4)、福多 愉快(4)、斉藤 崇(6)(7)(9)-(11)(13)(18)-(20)(22)(24)、西川 和宏(9)、小林 令門(9)、串間 保(10)、水森コウ太(みずのこうさく、水野こうさく、みづのこうさく)(10)、椎名 泰三(10)、名越 志保(12)、清水 優希(12)、西脇 礼門(14)、樋田 慶子(緋多 景子)(16)-(20)、近石 真介(16)(17)、竹嶋 康成(16)、中村 光宏(16)、田村 元治(19)、小杉 幸彦(22)、中村 修(22)、柊 紅子(22)、市川 満之(23)、奏谷ひろみ(23)、熊谷 俊哉(23)、長谷川恵美(24)、田口 育実(24)、木下 和美(24)、松本 知佐(24)、緑川 志保(24)、近石 真介、神奈川県湯河原町のみなさん(1)(2)(5)(7)(10)(12)(15)(19)(21)(22)(24)、クロキプロ(1)-(3)(7)(8)(14)-(16)(18)(21)-(24)、ニューロボティックス(23) | ||||
主な脚本 | 小松江里子 | ||||
主なプロデューサ | 大山 勝美 | ||||
主な演出 | 堀川とんこう(1)-(8)(17)-(24)、和田 旭(9)-(16)、(記録・望月よね子(1)-(8)(17)-(24)、土屋真由美(9)-(16)) | ||||
原作 | (原案・倉澤紀久子(倉沢紀久子)「旅館の女将に就職します」より) | ||||
局系列 | NHK | ||||
制作会社 | (制作・著作・NHK)(共同制作・カズモ、NHKエンタープライズ) | ||||
制作 | (制作統括・内藤 愼介、佐野 元彦) | ||||
音楽 | 沢田 完、(音響効果・西村 喜雄((5)-(8)のみ「西村 善雄」とクレジット表示)) | ||||
主題歌 | 島谷ひとみ「元気を出して」(詞・曲・竹内まりや、編曲・大野 宏明) | ||||
撮影技術 | 古川 好伸、(技術・川田 万里)(照明・久保田芳實((5)-(8)のみ「久保田芳寛」とクレジット表示))(音声・関川 力央)(映像技術・塩津 亮児)(編集・山田 宏司) | ||||
HP | |||||
美術 | 川口 直次、(美術進行・平川 泰光) |