• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ西村京太郎サスペンス 探偵左文字進(6) 避暑地の殺人者 不倫旅行中に3歳の息子を餓死させた母親を刺し殺したもう一人の母親…涙が暴く衝撃の真実

探偵・左文字進に夫・憲吾の浮気調査を依頼したことのある中谷百合絵から依頼の電話が入った。軽井沢の別荘で娘・理沙が誘拐されたという。早速、調査を始めた左文字は、住み込みの家政婦・直美に事情を聞く。また、左文字は警察への通報を促すが、夫婦は同意しない。同じ頃、警視庁の矢部警部は、世間が注目する母子殺人事件で、窮地に陥っていた。矢部警部が容疑者を逮捕したのだが、誤認逮捕と判明したのだ。そんな矢部警部を軽井沢に呼び寄せた左文字は、彼を自分の部下と身分を偽り、誘拐事件の調査を手伝わせる。そんな中、家裁の調査員・百合絵への怨恨とにらんだ左文字は、彼女が扱った案件の調査を開始。すると、百合絵が判事の名を語り、独断で特別養子縁組の申立てを取下げるよう強要していたことが判明する。また、直美の身辺調査を進めていた左文字は、直美が元夫・神崎真一と共謀し、理沙を誘拐したのではと気づく。【以上、BS-TBS広報資料より引用】「私立探偵の左文字進(水谷豊)に中谷百合絵(秋本奈緒美)から仕事の依頼が入る。左文字はかつて彼女の夫、憲吾(石丸謙二郎)の浮気調査を引き受けたことがあった。二人のいる長野・軽井沢の別荘を訪れた左文字は、百合絵から娘が夫の愛人に誘拐されたらしいを告げられるが、憲吾はそれを否定する。【この項、朝日新聞より引用】」ロケーション協力・インターコンチネンタル商事、軽井沢タリアセン、軽井沢ホテルパイプのけむり、リゾートトラスト・エクシブ軽井沢、鬼押出し園、神津牧場、佐久商工会議所。協力・しみず工房、パル・エンタープライズ、ザ・チューブ、メイクアップディメンション。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成、データ協力:たかし)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2002/10/07~2002/10/07
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 月曜ミステリー劇場
主な出演 水谷  豊有森 也実秋本奈緒美さとう珠緒益岡  徹石丸謙二郎山村 紅葉西田  健新藤 栄作伊東 貴明伊東 孝明)、あいはら友子原田 真弓相原 友子)、棟  里佳本橋いずみ麻乃 佳世春海 四方田中 健三吉守 京太藤原 大輔青島 健介住吉世メ子大田ななみ前澤 有紀高杉 勇次中条佐栄子松田智恵子華岡 陽子小倉 史也田辺 秀輝藤村 耕平矢島 拓海劇団東俳、早川プロダクション、キャストネットキッズ、(スタント・加藤 由紀)(カースタント・高橋レーシング
主な脚本 鈴木 貴子
主なプロデューサ 森下 和清沼田 通嗣
主な演出 (監督・杉村 六郎)(助監督・福島 宏介)(殺陣・宇仁 貫三)(記録・牧野千恵子
原作 西村京太郎
局系列 JNN
制作会社 テレパック、TBS
制作 (制作担当・高橋浩一郎)
企画 (番組宣伝・清水 雅哉
音楽 (選曲効果・メディアハウス)(MA・ザ・チューブ
主題歌 水谷  豊「エンジェルSTREET」(作詞・湯川れいこ、作曲・平尾 昌晃、編曲・伊戸のりお)、(挿入歌・水谷  豊「どんな時も」(作詞・湯川れいこ、作曲・平尾 昌晃、編曲・伊戸のりお))
撮影技術 藤田 久美、(照明・三ヶ尻 進)(録音・中村 豊二)(調整・阿部 正美)(編集・富永  孝)(VTR編集・田辺 智久
HP
美術 斉藤  公、(衣装・立津みゆき)(スタイリスト・川端身永子

Tag Cloud

左文字 矢部警部 水谷豊 西村京太郎 中谷百合絵 憲吾 有森也実 秋本奈緒美 調査 誘拐 直美 依頼 浮気調査 鈴木貴子 軽井沢 T 別荘 家政婦・直美 申立て 夫・憲吾 リゾートトラスト... 鬼押出し園 母子殺人事件 探偵・左文字進 パル・エンタープ... 判明 理沙 誤認逮捕 石丸謙二郎 入る

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供