キー局 | ANB | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2000/07/07~2000/09/15 |
放送時間 | 23:09-24:04 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 仲間由紀恵(1)-(10)、阿部 寛(1)-(10)、生瀬 勝久(槍魔栗三助)(1)-(8)(10)、岡田 眞澄(岡田 真澄)(1)-(4)(7)(9)(10)、菅井 きん(1)-(4)(7)(9)、野際 陽子(1)-(10)、瀬戸陽一朗(瀬戸陽一郎…誤り)(1)-(5)(7)-(10)、山崎 一(1)-(3)、伊藤 裕子(1)-(3)、前原 一輝(1)-(10)、遠藤 直哉(2)-(5)(7)(9)(10)、棟 里佳(1)-(3)、前原 実(1)-(3)、内藤 浩二(1)-(3)、俵 広樹(1)-(3)、岡田 英也(1)-(3)、大島 蓉子(1)(4)(6)-(10)、塚本 璃子(成海 璃子)(1)(3)(4)(7)(9)(10)、アベディン モハメッド(6)-(10)、篠井 英介(4)(5)(7)(9)、中丸 新将(4)(5)、佐伯日菜子(6)(7)(9)、(以下ゲスト)鴻上 尚史(9)(10)、さとうこうじ(6)、河原 さぶ(2)(3)、多田木亮佑(1)(2)、深水 三章(6)(7)、渡辺 哲(7)、工藤順一郎(7)、工藤光一郎(7)、三倉 茉奈(7)、三倉 佳奈(7)、橋本さとし(8)、大木 凡人(8)、大坪 佳代(8)、綾田 俊樹(1)、神 雅喜(1)、早川亜友子(1)、しのへけい子(1)、岩田 丸(1)、谷津 勲(1)(8)、狸穴善五郎(1)(8)、汗かきジジイ((8)では汗かきジジィ)(1)(8)、小林誠一郎(1)、古川 朔(1)、松井 偵次(1)、加賀 健治(4)(5)、市川しんぺー(4)(5)、岸部 哲郎(4)(5)、松原 誠(4)(5)、伊藤 哲哉(4)(5)、内藤トモヤ(4)(5)、あきたむねよし(4)(5)、鶴田 東(4)(5)、新冨 重夫(4)(5)、五十嵐瑞穂(4)、松井紀美江(5)、二瓶 鮫一(5)、田口 主将(田口 和政)(5)、滝沢 明弘(5)、五十嵐瑞穂(5)、星野 晃(5)、河西 祐樹(5)、渡辺 健一(5)、瀬戸 将哉(6)(7)、小山 彰一(6)(7)、真山 章志(6)、諏訪 太郎(6)、大久保英一(6)、栗本 修次(6)、黒田 詩織(6)、進藤 幸(7)、大久保英一(7)、柳谷 寛(8)、森 康子(8)、行徳 賢一(8)、樹原 ゆり(8)、高野 祐治(8)、加藤 白裕(8)、高倉 亜樹(8)、中村 勇斗(8)、後藤 一成(8)、正名 僕蔵(9)(10)、めぐろあや(9)(10)、浜田 道彦(9)、福井 敬之(9)、手代木 宇(9)、藤田 健彦(9)、柴崎 蛾王(10)、マサ坊(10)、仲田セントルイス(10)、宮本 康弘(10)、平良 恵二(10)、走川 一郎(10)、宮坂 聡(10)、平良 トミ(平良 とみ)(10)、鬼束ちひろ(クレジットなし)(10)、茨城県里美村のみなさん(1)-(3)、宮古島のみなさん(10)、芸優(1)-(10)、放映プロジェクト(1)-(10)、劇団ひまわり(1)-(3)(6)(7)(9)(10)、セントラル子供劇団(1)-(4)(6)(7)(9)(10)、稲川素子事務所(1)-(4)(6)(7)(9)(10)、(カースタント・スーパードライバーズ(1)-(4)(6)(7)(10))(スタント・FCプラン(6)(10))(声の出演・田中 亮一(1)、郷里 大輔(1)、麻生 智久(4)、溝上真紀子(4)、前田千亜紀(4)、堀井 真吾(9))、日本ペットモデル協会(1)、(方言指導・河西 祐樹(4)(5))(宮古弁方言指導・奥平 恵道(10)、奥平 タケ(10)、奥平 綾子(奥平 紋子)(10))(イラストナレーション・森山周一郎(1)(4)(6)(8)(9)) | ||||
主な脚本 | 蒔田 光治(1)-(5)(9)(10)、林 誠人(6)-(8)(10) | ||||
主なプロデューサ | 蒔田 光治(東宝)、山内 章弘(東宝)、桑田 潔(ANB)、(ラインプロデューサー・内山 雅博)(広報・織田 笑里(ANB)) | ||||
主な演出 | 堤 幸彦(1)-(3)(9)(10)、保母 浩章(4)(5)、大根 仁(6)(7)、木村ひさし(8)、)(助監督・木村ひさし((10)では木村 尚と記載)(2)-(5)(10)、山田 光広(6)(7)(9)(10)、丸毛 典子(8)(10)、神徳 幸治(10)、東條 政利(10)、井上 雄介(10))(タイトルバック・薗田 賢次)(宮古島ロケ担当・花山 信大(10)、高橋 恒次(10))(記録・奥平 綾子(奥平 紋子)(9)(10)、市川 桂(2)-(5)(8)(10)、竹本貴久子((6)竹本喜久子)(6)(7)(10)) | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | 東宝、ANB | ||||
制作協力 | オフィスクレッシェンド | ||||
制作 | (制作担当・朝比奈真一、嘉藤 博(5)(6)(8))(制作主任・嘉藤 博(10)、朝倉 二葉(朝倉 二菜…誤り))(制作補・松永 弘二(10))(制作進行・岡村 忠征(10)、石川 貴博(10))(制作管理・三井 孝俊、大槻 厚史(10))(宮古島ロケコーディネーター・奥平 聡(10)、モリゾウ(10)、カオル(10)、アーサー(10))(車輌・ランナーズ) | ||||
企画 | (宣伝・長谷川主水(ANB))(H・P制作((10)ではホームページ制作)・前田 秀彦(4)-(10)、松崎みどり(4)-(10)) | ||||
音楽 | 辻 陽、(音楽プロデュース・志田 博英)(音楽コーディネイト・河原崎秀樹(2)-(10))(選曲・高田 智彰(1)(4)-(10))(MA・大木 久雄(1)、中野 亮一(2)-(4)(7)(8)、片岡 博司(5)(6)、渡辺 真義(9)、IMAGICA(10))(効果・小川 広美)(音楽協力・テレビ朝日ミュージック) | ||||
主題歌 | 鬼束ちひろ「月光」(作詞・作曲・鬼束ちひろ、編曲・羽毛田丈史) | ||||
撮影技術 | 唐沢 悟(1)-(3)(10)、斑目 重友、志村泰史(10)、(撮影助手・阿部敬弘(10)、田川信之介(10)、高原晃太郎(10)、小倉由香子(10)、清水 利彦(10))(VE・中村 寿昌)(照明・池田ゆき子)(照明助手・内倉佐由利(10)、須藤 紀行(10)、山口泰一郎(10)、浦部 英正(10)、小野村 宗則(10)、和泉 陽子(10)、村田 雄介(10))(音声・中村 徳幸(1)-(3)(10)、高橋 寿光(4)、戸田 直之(5)-(7)(9)(10)、下村 晴之(8)(10))(音声助手・小室 雅哉(10)、乙部 直樹(10)、重松健太郎(10))(編集・大野 昌寛(1)-(9)、奥平 綾子(奥平 紋子)(1)-(3))(編集助手・山口 牧子(10)、斉藤 郁子(10))(技術協力・池田屋)(CGコーディネイト・萩原 克治)(CG制作・酒井 祐治、田沼 英之(TVT AKASAKA))(インフェルノエディター・丹野 豊一(TVT AKASAKA)(10)) | ||||
ビデオ | VT:パイオニアLDC/ANBソフト事業部、DVD:パイオニアLDC/ANB | ||||
HP | |||||
美術 | 稲垣 尚夫、(美術助手・小竹森智子(10))(操演・船橋 誠(1)-(3))(装飾・山田 好男、穐原 勲(「穐」は正しくはくさかんむりに穐)(10))(小道具((1)-(3)では持道具)・北田 愛)(スタイリスト・能澤 宏明(1)-(3)(10)、冨樫 理英(4)-(10)、鈴木千津子(10))(着物コーディネイト・河野 仁子)(ヘアー・メイク((4)-(8)ではヘアーメイク)・細川 昌子、佐々木博美(1)-(8)(10)、岸 順子(9)(10)、高倉 梨恵(10))(タイトルデザイン・山田 好彦)(イラスト・トミオカトモコ(1)(4)(6)(8)-(10))(イラスト構成・神徳 幸治(1)(4)(6)(8)(9)) |